\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/
「量産型女子」に関する専門家の意見やアドバイス
量産型ファッションに導かれて人生を決めた事例
どんな服に身を包んで過ごすかによって、人の思考や行動は左右されるもの。量産型女子と呼ばれている人たちのなかには、そのファッションをきっかけに進路を決めた人もいるようです。『ゆめかわいいにかこまれたい!: 秋葉原女子のファッション研究「量産型」「ゆめかわいい」』(秋葉るき)には、以下のような記述があります。
「普段は秋葉原のガイドブックシリーズを執筆することが多かったので、今回はテーマを変えて私が好きなファッションに関することを好きに書いてみようと書いてみましたが、いかがでしょうか。
昔から、アイドルやメイドさんのカワイイ格好が好きなんです。メイド喫茶に通い始めたきっかけも『かわいらしい衣装を身に着けて働くメイドさんを見ていたいから』でした。
学生時代ファッションセンス皆無だった私は、声優の田村ゆかりさん、水樹奈々さんに出会って、ライブ衣装に魅了され、大学は服飾学科を選びました。
その後、秋葉原の観光案内所でバイトをするのですが。メイドさんやアイドルさんの衣装をいつか作りたい!そんな気持ちでお洋服の勉強をしていました。大学卒業後はアパレル会社に就職したものの、なかなかうまくいかず退職。一般の企業で社会人としてのことを学ばせていただけたことに感謝しています。その後個人事業でアイドルさんやメイドさん、秋葉原のことを発信するお仕事をして…2017年に株式会社秋コレを設立しました。もともと小学生から同人活動をして、大学はアパレル関係アパレル会社で7年勤めて秋葉原に着ました。実際は業界を離れてだいぶ経っています。最近では秋葉原やアニメイベント系の衣装さん、政策関連のお仕事も少しずつですが陰ながらやらせてもらえるようになりました。アパレル畑にいたことあります!なんて言っておくものですね。
いつかアパレル関連のサービスや商品を作りたいという目標は変わりません。
可愛いものに囲まれたい…!いくつになっても、キレイでいたい、可愛くなりたい、沢山の女の子たちと共有したり、皆さんの活動に役立ったらいいなと思うのです。」
もともと服のセンスに自信がなかった人が、好きな声優のライブ衣装を通じて量産型ファッションに出会い、進路や目標を決めたという事例です。アイドルやメイドのかわいい衣装には、独特の魔力が潜んでいるのかもしれません。
「どんな人だと思われたいか」でファッションの方向性を決めよう
「人間は中身で勝負だ」と考える人もいるでしょう。とはいえ、見た目の印象から「この人は、きっとこういう人だな」と判断されてしまうことは少なくありません。となると、「なりたい自分」をイメージしたファッションを心掛けることで、周囲からの見られ方が変わってくる可能性もあるでしょう。。『女の運命は服で変わる: 「装いのチカラ」で望む未来はすぐ叶う』(みなみ佳菜)には、以下のような記述があります。
「自分の性格タイプに合う装いを意識的に選ぶようになると、『私はこんな人なんです』と相手に伝えたいメッセージと、外見から伝わる印象が一致します。その結果、コミュニケーションが円滑になって、やりたいこと、叶えたい夢が引き寄せられるのです。
たとえば、リーダーシップを得意としている人が、その『強み』をそのまま表現するシャープなスーツを素敵に着こなしていたら、きっと他の人よりも早く役職に就くチャンスが訪れるでしょう。
あるいは、感性豊かでいつもワクワクしていたいポップキュートタイプの人が、ちょっと個性的なデザインを取り入れたスーツを着こなしていたら、『新規プロジェクトを担当してみない?』という声がかかりやすいはず。
これぞ、〝魅力のスパーク〟です!」
量産型女子を意識したファッションに身を包んでいると、ゆるふわな雰囲気を好む男性の目を引いたり、好みが似ている女友達を引き寄せるかもしれません。
<参考文献>
『ゆめかわいいにかこまれたい!: 秋葉原女子のファッション研究「量産型」「ゆめかわいい」』(秋葉るき)
『女の運命は服で変わる: 「装いのチカラ」で望む未来はすぐ叶う』(みなみ佳菜)
関連する投稿
「自信がない女性」の理由や心理・恋愛の特徴とは?男の本音も紹介!
自分に自信がない女性は、なぜ自分に自信を持つことができないのでしょうか。その理由を調べることで、自信がない女性の恋愛傾向が浮き彫りになりました。この記事では、自信がない女性はどのような恋愛傾向にあるのかを、女性の心理とともにご紹介します。自信がない自分から抜け出して恋を楽しむ方法や、注意点も大公開。
自己肯定感が低い人の恋愛事情!特徴や自信をつける方法もレクチャー
自己肯定感が低い人の中には「恋愛がうまくいかない…」と悩んでいる人も多いでしょう。そこで今回は、自己肯定感が低い人の恋愛事情や特徴、自己肯定感を高める方法について解説していきます。自己肯定感が低い、恋愛がうまくいかないと悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね。
傷つきたくないのはどうして?傷つきたくない人の心理や特徴を解説
「傷つきたくない」という気持ちは、多くの人が持つ自然な気持ちといえます。しかし傷つきたくない気持ちが強すぎると、生きづらさにつながってしまうこともあるのです。今回の記事では、傷つきたくない人の心理や特徴、傷つきやすさの克服方法などについてお伝えしていきます。
人の顔色をうかがう人の特徴と心理|疲れたときの対処法も紹介します!
「何かにつけて、つい人の顔色をうかがってしまう」という人は多いのではないでしょうか。人によって理由は異なりますが、人の顔色ばかりうかがっていると疲れますよね。そこで今回は、人の顔色をうかがう人の特徴や心理を徹底分析!「人の顔色ばかりうかがって、もう疲れた…」という時の対処法も紹介するので、ぜひ参考にしてください。
自分を出すのが苦手…そんな人に知って欲しい!出せない原因と対処法
なかなか本当の自分を出すことができない…そんな悩みをもっている人は多いかもしれません。自分を出すことができない原因には、どんなものがあるのでしょうか。そこで今回は、自分を出すのが苦手な人の特徴や原因、自分を出すことのメリット・デメリット、自分を出すためのコツなどを詳しくご紹介します。
最新の投稿
withでブロックされたらどうなる?見分け方やブロックされる原因を紹介
「withでブロックされたらどうなるのか」「メッセージが返ってこないけどブロックされたのか」など気になる方も多いのではないでしょうか。 そこで本記事では、ブロックされたらどうなるのか、ブロックされたかを見分ける方法、ブロックされる原因など紹介します。
YYCは、女性は無料、男性は従量課金制で使える出会い系サイトです。良い出会いを見つけるためにはポイントは必須となります。本記事では無料で貰えるポイントををもらい方と共に紹介します!ぜひ最後まで読んでみてください。
PCMAXのブロック・お断り機能って?使い方・相手からの見え方を紹介
PCMAXのブロック(お断り・拒否)、ブロック解除の方法を画像付きで解説します。また退会、利用停止との違いについても紹介。
イククルで無料ポイントをもらう方法は8つあります。登録時に800円分の無料ポイントを受け取ることができます。
ハッピーメールの無料ポイントを獲得する6つの方法!無料で出会う方法も紹介
「ハッピーメールで無料ポイントはもらえる?」「無料で出会う方法はある?」と疑問をお持ちの方もいるのではないでしょうか。本記事ではハッピーメールで無料ポイントをもらう方法や無課金で出会うコツを紹介します。
スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!