恋愛心理学から「モテテク」を学ぼう!
男性、女性それぞれの観点から見た恋愛傾向や心理状態に基づき、あらゆるテクニックを使って恋愛をスムーズに進めていくことができますよ。テクニックの種類はさまざまなので、相手の性格や二人の関係性によって工夫すると良いでしょう。
恋愛心理学を理解して、上手に使いこなしてみましょう。
そもそも恋愛心理学とは?
恋愛心理学を活用した恋愛テクニックを紹介する前に、まずは恋愛心理学についての理解を深めていきましょう。
恋愛に関する行動や心理を研究する学問
人が人を好きになる現象を恋愛といいますよね。そんな人間の恋愛に関する行動や心理状態を研究する学問が「恋愛心理学」です。心理学だけでなく生物学や社会学などの観点からも着目して研究します。
恋愛をすると、普段とは違う行動を起こしたり特有の心理状態になるのが人間というものです。そんな男女の行動や心理を研究する恋愛心理学を上手に活用すれば、恋愛をコントロールすることができるかもしれません。
一般的な人々の心理や行動に焦点を当てて恋愛のテクニックを学ぶことができるので、なんとなくの感覚で繰り出す恋愛テクニックよりは効果が期待できるでしょう。
近年注目されている学問であり、非常に効果的
最近テレビや雑誌で紹介されることの多い「恋愛心理学」は、大学の講義や論文にも用いられている学問です。もちろん人の心を意のままに操ることはできませんが、心理学的に根拠があり、非常に効果的だと言えるでしょう。
多くの男女が「恋愛を上手に進めたい」と思っているはずです。信頼度の高い恋愛心理学を上手に活用することで、より確実に恋愛の進展が見込めるでしょう。恋愛をするうえで駆け引きは非常に重要なので、恋愛心理学に基づいた駆け引きを意識して素敵な恋愛をしていきましょう。
心理学からみる男性の恋愛傾向
男女の恋愛傾向は大きく異なるため、恋愛テクニックを学ぶうえで恋愛傾向を確かめておくことはとても大切です。まずは男性の場合です。さまざまな説があり、一概には言えませんが、男性は恋愛をするうえでまず女性の「外見」を重視する人が多いようです。
見た目で「好みだな」と思った女性に好意を抱いたり、美人やスタイルの良い女性を恋愛対象として見る男性が多いのだとすると、第一印象がいまいちだと恋愛関係に発展するまでに時間がかかってしまいそうです。
外見はあくまでも恋愛のきっかけですが、恋愛をスムーズに進めていくためにはとても重要なポイントといえるでしょう。
心理学からみる女性の恋愛傾向
こちらも諸説ありますが、女性は男性とは正反対の恋愛傾向を持っており、相手の「内面」を重視する傾向があるという考え方もあります。外見が整っていてかっこいい人よりも、内面が素敵で、自分のことを守ってくれそうだと感じる男性を無意識に選ぶ女性が多いようです。
また、「母親として子どもを守らないと」という防衛本能が強い女性は、社会的に地位を持っている男性や、穏やかで真面目な男性を選ぶことが多いと言えるかもしれません。そのため、いくら外見を整えても、性格や価値観が合わなければ、すぐに恋愛対象外にされてしまうこともあるでしょう。
自分自身の内面をしっかりと磨き、人間性を高めていくことが、女性と上手に恋愛をするためには特に大切なのかもしれません。
必見!恋愛心理学を使ったモテテク8選
ここでは、恋愛心理学を使ったモテテク8選をご紹介します。
ミラーリング効果
相手と共通点があった時、無条件に心を許してしまうのが人間です。そんな心理を利用した恋愛テクニックを「ミラーリング効果」といいます。
話している時に相手の仕草や姿勢を真似したり、テンションを合わせたりすると、「自分と似ているな」と感じてもらえるので、自然に距離を縮めることができるでしょう。話すテンポや笑うタイミングを合わせて、相手に「話しやすい」と思わせる雰囲気づくりをしてみてくださいね。
ただし、あまりにも露骨にやりすぎてしまうと逆効果になってしまうので、不自然にならない程度に行うようにしましょう。
ザイオンス効果
アメリカの心理学者ロバート・ザイオンスが提唱した「ザイオンス効果」は、相手と接触する機会を増やして好感度を高めるという方法です。
何度も接触しているうちに「なんかいいな」と感じてもらえるようになり、恋愛関係に発展することがあります。この方法は、長時間一緒にいるよりも何度も細かく接触することが大切なので、こまめに連絡を送ったりコミュニケーションをとる機会を増やすことを意識しましょう。
ただし、多すぎても逆効果になってしまうため、多くても一日一回、週に2~3回を目安にするとより効果的かもしれません。
吊り橋効果
「吊り橋効果」は、恐怖やスリル体験によってドキドキする気持ちを感じ、その気持ちを恋愛のきっかけにする方法です。長時間の持続効果はないため、積極的にアピールできる状況を整えておく必要があります。
一緒に恐怖やスリルを感じることが重要なので、遊園地のジェットコースターやお化け屋敷を楽しみながらドキドキ感を共有してみましょう。周囲に人がいても大丈夫ですが、知っている顔は自分たち二人だけという状況がポイントなので、他の友達は誘わずに二人きりのデートの約束をしてみてくださいね。
ゲインロスの効果
第一印象とは大きく異なる良いイメージを相手に与えることで好感度を高める方法を「ゲインロスの効果」といいます。相手が持っているあなたの印象に対してギャップを感じさせることが重要なので、見た目のイメチェンや「実はこんな特技があります」というような隠れた魅力を感じさせてみましょう。
効果を十分に発揮するためには、自分自身を分析してみて「どんなギャップが必要か」を考えることが大切ですよ。
必見!恋愛心理学を使ったモテテク8選《続き》
ここでは、恋愛心理学を使ったモテテク8選の続きをご紹介します。
認知的不協和理論
「認知的不協和理論」は、自分のなかで生じた矛盾や違和感を覚えたときに、事実はどうであれ「こうあるべきだ」と思い込むことで感情や行動を納得させるという理論です。
例えば、好きではない人に何か特別な世話を焼いたとします。通常、進んで世話を焼いてあげたくなるのは好きな人である場合が多いので、相手に特別な気持ちを抱いていなくても、「世話を焼いてあげた=好き」と思い込み自然と好意を持つようになると考えられるのです。
この理論を活用して、気になる異性に積極的に頼み事をしたり、特別な用事を任せるようにしてみましょう。
好意の返報性
こちらが好意を向けると相手からも好意が返ってくることを「好意の返報性」といいます。人は、相手から貰った好意に対して「同じように好意を返したい」と思う生き物です。そのため、普段から周りの人に好意を与えている人は、同じように多くの人から愛されます。
しかし、「愛されたいから」という下心丸出しで好意を与えても相手にはすぐに気づかれてしまうでしょう。相手のことを心から思いやる気持ちを大切にして、お互いに心地の良い自然な好意のやりとりをしましょう。
嫉妬のストラテジー
恋愛において、嫉妬はつきものですよね。そんな他の異性の存在をきっかけに恋愛をスムーズに進めることができる方法を「嫉妬のステラジー」といいます。
こちらが他の異性と仲良くしている様子を見て、「他の人に奪われるかもしれない」という不安が相手に生まれ、積極的に好意をアピールしてくるという変化がみられるでしょう。気になる異性をほどよく嫉妬させて、関係の進展を狙ってみてくださいね。
ピーク・エンドの法則
「ピーク・エンドの法則」とは、一緒にいる時のピークとエンドが心から楽しいと感じられるものであれば、その日の全てが良い思い出になるという法則です。
デートで一番の盛り上がりを見せる部分で「楽しい」と感じさせ、デートの別れ際に「良いデートだったな」と思わせることがこの法則のポイントです。あとから振り返った時に「また会いたいな」と思わせることができるので、恋愛関係に発展する可能性が高まりますよ。
恋愛心理学から見る「脈あり」行動!《男性編》
実は、恋愛心理学に基づいた男女の「脈あり」行動があるのです。相手が脈ありかどうかを見抜いて、恋愛を効率よく進めてみてくださいね。ここでは、恋愛心理学から見る「脈あり」行動の男性編をご紹介します。
話した内容を覚えている
会社や学校などでは、毎日多くの人と接する機会がありますよね。そんななか、相手と話した内容を細かく覚えている人は意外と少ないのではないでしょうか?
とくに男性は、興味のない人の話を細かく覚えることが苦手な人が多いようで、相手に好意を抱いている場合のみ話の内容を記憶する傾向があります。そのため「この前○○って言ってたよね」などとあなたとの会話を思い返してくれたなら、脈ありの可能性が高いです。
また、話の内容があなたに関する情報であり、それを細かく覚えている場合は「あなたに興味がある」というサインだと考えていいでしょう。
会話中に瞳孔が開いている
会話中に人の目をじっくりと見たことはありますか?実は、人の瞳孔には相手への好意が表れる場合があるのです。
交感神経が活発に活動しているときに瞳孔が開くといわれています。そんな交感神経の高まりは好意の表れでもあるので、瞳孔の様子から好意を感じ取ることができるかもしれません。
会話の最中に男性の目を観察し、脈ありかどうかを見極めてみてくださいね。また、じっくり目を見つめる行動に相手もドキッとしてくれるはずです。
距離が近い
話す時には、必然的にある程度距離が近くなりますよね。しかし、その距離感にはお互いに配慮があり、自分のパーソナルスペースには他人を入れたくないと思う人も多いです。
にもかかわらず、男性が積極的に距離を縮めてくる場合は、あなたへの好意の表れといえるでしょう。また、「あなたには心を許しています」というサインだとも考えられるので、女性が近づいたら喜んで受け入れてくれるでしょう。また、物理的に距離が縮まることで異性として意識するきっかけが生まれ、お互いにドキドキ感を楽しみながら会話ができます。
ただし、男性のなかには誰に対しても距離が近い人もいるため、他の人への態度を観察してみることも大切ですよ。
頻繁に目が合う
誰でも、好きな人が近くいたら無意識で目で追ってしまうものです。特に、男性には狩猟本能が潜在的に備わっているという説もあるため、好意のある女性を無意識のうちに目で追い、狙いを定めているとも考えられそうです。
そのため、頻繁に目が合う場合は脈ありと捉えてよいでしょう。自分から積極的に好意をアピールすることはできないものの、遠くから見つめてしまうという奥手なタイプである可能性が高いため、目線に気付いたら女性のほうから積極的に関係を進展させてみてくださいね。
恋愛心理学から見る「脈あり」行動!《女性編》
ここでは、恋愛心理学から見る「脈あり」行動の女性編をご紹介します。男性の脈あり行動とは異なるため、「男の自分はこうだからあの女性も同じだろう」と思い込まないようにしましょう。
自分の近況を話したがる
女性の多くは、好きな人に対して「自分のことをもっと知ってほしい」という気持ちが強いという特徴があるようです。そのため、最近あったことなど自分の近況を積極的に話してくる場合は、脈ありの可能性が高いです。
男性が質問しなくても細かく近況を話してくれる時には、黙って話を聞いてあげるだけで女性は喜んでくれるでしょう。「あなたともっと話したい」という様子を感じたら、積極的に質問をするようにしてみましょう。
「ちゃんと話を聞いていますよ」という態度を感じさせるとともに相手のことを深く知ることで、より親密な関係になれるでしょう。
上目遣いで見つめてくる
恋をしている女性は「好きな人に可愛いと思われたい」という気持ちが強く、少しでも可愛いと思ってもらえるように努力を怠りません。その思いは仕草にも表れていて、好きな人のことを上目遣いで見つめる女性も多いです。
そのため、女性と話している時に上目遣いの熱い視線を感じたら好意と捉えてよいでしょう。また、じっと上目遣いで見つめるだけで何も言ってこない場合は、男性に対して「好意のお返しを待っている」というアピールかもしれません。その気持ちに応えるように積極的にアプローチすると、関係の進展が期待できますよ。
ただし、すべての男性に対して上目遣いで媚びを売る女性もいます。「誰かに構ってほしい寂しがり屋」である可能性もあるため、苦手な場合は注意しましょう。
声のトーンが高くなる
話す時に相手の声のトーンに注目したことがありますか?心理学的に、人の声はその人の印象の4割を決めるものといわれています。それほど大切な声のトーンや声質は、人によってさまざまです。しかし、元の声よりもトーンが高くなる場合があり、その要因として相手への好意が関係している可能性があります。
好きな人と話す時には無意識に体が緊張し、のどにも力が入るため声のトーンが高くなるのです。女性の声の高さや仕草に注目して、「声のトーンが高くなっている」「仕草がせわしなく緊張している」と感じたら、あなたへの好意の表れだと考えていいでしょう。
多くの男性は声のトーンが高めで明るい声質の女性を好む傾向があるので、女性の視点から見ても、アプローチしたい男性に高い声を話しかけるのは効果的といえるでしょう。
会話の途中で髪を触る
会話の途中に髪を触る女性っていますよね。「髪を触る」という行為は、心理学的に緊張をほぐして自分を落ち着かせるための行動といわれています。そのため、会話の途中で頻繁に髪を撫でたり毛先を指に絡ませる様子を感じたら「緊張している」と捉えることができ、脈ありの可能性が高いといえます。
ただし、女性によってはストレスを感じた時に髪を触る女性もいます。髪を触っている時に「会話に退屈している」という様子を感じたら、ストレスを感じていると捉えて会話を中断することが大切です。「髪を触っている=好意」とすぐに結びつけず、相手の態度や表情をしっかりと確認するようにしてみてくださいね。
初心者向け!恋愛心理学を学べる本
ここでは、初心者におすすめの恋愛心理学を学べる本をご紹介します。同じ恋愛心理学についての本でもそれぞれに違った特徴があるので、自分に合いそうなものを見つけてみてくださいね。
『異性の心を上手に透視する方法』(アミール・レバイン、レイチェル・ヘラー 著/塚越 悦子 訳/プレジデント社)
恋愛において、相手の心を見抜くのは非常に難しいことですよね。恋愛心理学に基づいた理論を実例を交えた文章で分かりやすく説明してくれているこの本は、恋愛をしている時の不安などを上手に緩和しながら異性の心を見抜くコツを教えてくれます。
また、人間の性格を3つのタイプに分け、それぞれの恋愛テクニックについて説明してくれているので「自分に合った方法を知りたい」という人におすすめです。自分と相性のいいタイプも知ることができるので、素敵な出会いを見つけるチャンスにもなるでしょう。
一般的な心理学の専門書とは違う視点からアプローチしているため、新鮮な目線で楽しみながら読み進めることができますよ。
『メンタリズム 恋愛の絶対法則』(メンタリストDaiGo 著/青春出版社)
日本で唯一のメンタリストとして知られるDaiGoさんの著書であるこの本は、心理学に基づいたメンタリズムのテクニックを恋愛に特化して分かりやすく解説してくれます。
相手の心を読んだり誘導することができるとされるメンタリズムを恋愛に活用しているので、効果が期待できるテクニックといえるでしょう。また、豊富な心理学のテクニックから自分に合った方法を見つけることができますよ。
「好きな人と関係を進展させたい」「今度こそ素敵な恋愛をしたい」という人は、この本に書いてあるテクニックを実践することで、相手を虜にすることができるかもしれません。
『LOVE理論』(水野 敬也 著/文響社)
『夢をかなえるゾウ』などでも有名な水野敬也さんの著書であるこの本は、「男性のための恋愛マニュアル」として恋愛心理学をベースに水野さん自身が独自に考案した恋愛理論を紹介しています。
女性の生態に基づいた恋愛理論が面白く解説されており、実際に女性からも「使える」と絶賛されているため、その効果は期待できるといえるでしょう。「恋愛心理学」に堅いイメージを持つ人もいると思いますが、この本は漫画やドラマになるほど笑える要素が満載で楽しみながら読み進められるため、恋愛心理学初心者でも気軽に読むことができますよ。
『ベスト・パートナーになるために』(ジョン・グレイ 著/大島 渚 編訳/三笠書房)
男女が恋愛をしていくうえで、考え方の違いに悩んでしまう人もいるのではないでしょうか?この本を読めば、恋愛心理学に基づいた解説で「男女の考え方の違い」がしっかりと理解できるので、好きな人と今よりもさらに素敵な関係を築いていくことができるでしょう。
また、異性との会話のテクニックや恋愛の法則なども細かく書かれているので「好きな人ともっと分かち合いたい」「関係をさらに深めたい」という男女におすすめの一冊です。
恋愛心理学を活用して、恋人をゲットしよう!
男性と女性では、恋愛傾向や脈あり行動が違う場合が多いので、それぞれの特徴を理解して恋愛に活かしていきましょう。恋愛心理学は多くの人に当てはまるものですが、必ずしも全員に当てはまるわけではありません。相手の性格や環境によってテクニックを変化させて、相手に合った恋愛心理学のテクニックを見つけてみてくださいね。
※男女の違いを示す心理学には諸説あります。
スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!