\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/
ヒモ男の特徴をズバリ解説!見抜き方やきっぱり別れる方法も大公開
素敵な恋愛をしたいのに、なぜか好きになる人は皆ヒモ男ばかり…なんてことはありませんか。メリットよりもデメリットの方が多いヒモ男と付き合うのは、正直大変ですよね。そこで今回は、ヒモ男の特徴や、ヒモ男かどうかを見抜く方法を詳しく解説します。
目次
女性を利用する「ヒモ男」に要注意!
そもそも「ヒモ男」の意味とは?
ヒモ男とは、女性が稼ぐお金で生活を養ってもらう男性のことを言います。自力で生活することができない、もしくは生活しようとする気がない男性が、女性のお金を遣って楽をしながら生活しているのです。
とはいえ、ヒモ男は女性が稼いで男性が家のことをする「専業主夫」というポジションではありません。中には家事が好きなヒモ男もいますが、ヒモ男のほとんどは毎日だらしのない生活を送っています。
女性側からしてみれば、無償で人を一人養っていると言っても過言ではありません。
「ヒモ男」の由来
「ヒモ男」という言葉の由来は様々ありますが、「海女さんと男性の関係」が最も有力な説なのだそう。テレビ等で見る海女さんは、捕まえた獲物を入れる樽や桶に掴まりながら休憩し、1人で作業していることが多いですよね。
しかし、夫婦で漁を行う「夫婦海女」では、夫が船の上でヒモ(命綱)を持ち、妻はそのヒモを腰に巻いて潜水します。
夫婦海女は、夫婦で作業していることに代わりありません。しかし、獲物(お金)を捕まえる女性のヒモを持って船の上で待っている男性という点が、ヒモ男の意味にぴったりと当てはまります。
「ヒモ男」の類語・連想語
女性に養ってもらっているという意味合いを考えると、ヒモ男は「ヒモ」「女のヒモ」「女性のヒモ」などといった表現をすることもあります。
また、ヒモ男から連想される言葉には「だめんず」「ダメ男」「クズメン」「嘘つき男」「ドリーム男」「逆タマ男」などが挙げられます。
ヒモ男の特徴《行動編》
財布を忘れることが多い
ヒモ男は誰かの財布を当てにすることが多いため、財布を忘れることが多くあります。そもそも自分のお金で支払いをする気持ちがないので、お会計のときになると「財布忘れちゃった!」などと嘘をつくのです。
1度や2度ならまだしも、毎回のように財布を忘れる男性はヒモ男と断言できるでしょう。ただしヒモ男も馬鹿ではないので、財布を持ってきても「お金を下ろし忘れちゃったからここは立て替えて!」などと変化をつけて支払いを免れようとします。
さらに、ヒモ男に限って豪遊することが多く、お金を手に入れると「俺が出すよ!」と奢ることもあります。しかし、そのお金もまた違う人から借りている可能性があるのです。
面倒なことは後に回す
面倒なことは後に回すのも、ヒモ男の特徴です。例えば、「この前立て替えたお金、いつ返してくれる?」と聞かれたとき、本当に返す気があれば「◯日に給料が入るから渡すね!」などと返事をすることでしょう。
しかしヒモ男の場合、お金を返す気がありません。あわよくばなかったことにしたいと考えているため、様々な理由をつけてこの話題を後回しにしようとするのです。
また、「私が仕事に行っている間に、掃除をお願い!」などと女性に頼まれたとしても、面倒なので後に回します。そしてその「後」がなかなか訪れません。
このように、ヒモ男はお金だけではなく生活も女性に頼りっきりなのです。
口が達者で話し上手
ヒモ男はとにかく口が達者です。そんなこと微塵たりとも思っていないのに、「本当に綺麗だね」「今日のメイクとても可愛いよ」などと、まるでホストのようなトーク力を発揮するのです。
そして、なんの努力もしていないのに「絶対ビッグになるんだ!」などと夢を語るのもヒモ男の特徴です。それを聞いて、普通なら「叶うわけがない…」と考えますよね。
しかし、ヒモ男は話し上手なので「この人なら本当に叶えられそう」と、相手に思い込ませることができるのです。
相手に思い込ませることができれば、後は同情を誘うだけです。「夢を叶えるために努力はしているけれど、そのせいで仕事をする時間がなくて…。今月のスマホ代は払えなそうだから、しばらく連絡ができないかも」なんて言われたら、サポートしてあげたいと思ってしまいますよね。
甘えることに抵抗がない
基本的に男性はプライドの高い生き物なので、「甘えられたい」「頼りにされたい」と思うものです。しかし、ヒモ男は甘えることに対して抵抗がありません。
例えば、他の男性なら「ここは俺が払うよ!」と見栄を張りたくなる場面で、ヒモ男は「ごめん、お金下ろすの忘れちゃった」となんとか支払いを避けようとします。
こうしたヒモ男の態度に対して女性が不審そうな目を向けたとき、ヒモ男は自分が不利にな立場になったと考えます。そして、たとえ人の多い場所だろうと急にハグをしたり、時にはキスをしたりして誤魔化すのです。
うまく誤魔化された女性側は、「このくらい気にしなくていいか」というように流されてしまいます。
浮気をするのが当たり前
ヒモ男のほとんどは、浮気をするのが当たり前です。とはいえ、ただの女好きというわけではありません。ヒモ生活を続けるためには、お金の出所となるATM、つまり女性をたくさん抱えておきたいのです。
そしてヒモ男のすごいところが、「浮気をしていることを彼女に匂わせる」ということ。本来であれば、浮気はしてはいけないものなので、本命の彼女にも浮気相手にもバレないように行動しようとします。
しかし、ヒモ男はあえて彼女に対して浮気相手を隠しません。それどころか、浮気を知った彼女は「もっともっと尽くして、私のところに帰ってくるようにしないと!」と、独占欲をむき出しにするのです。
ヒモ男の特徴《性格編》
基本的にナルシスト
ヒモ男は自己肯定感が高く、ナルシストな傾向にあります。
プライドの高い男性は女性を守ろうという意識が高く、女性に養ってもらうなんてもってのほかです。反対に、楽をさせてあげるためにも必死で働きます。
しかしヒモ男の場合は、誰よりも自分が1番大切です。「自分には魅力がある」という思い込みが激しすぎて、「女性の方から勝手に貢ぎにやってくる」と考えていることもあります。
そして、働かずとも生活を送ることができる自分のことを「かっこいい」とまで思い始めるのです。
その場限りの優しさ
とにかくだらしのないヒモ男ですが、意外にもマメな性格をしていて優しい傾向にあります。しかし、その性格が続くのも最初の数ヶ月だけでしょう。次第に態度が適当になり、優しさも感じられなくなります。
しかし、最初の優しさを植えつけられている女性は、ヒモ男の態度が変わってしまったのは自分のせいだと思い込んでしまうのです。
反対に、ここでヒモ男に愛想をつかし始める女性もいます。しかし、女性が養ってくれなければその先の生活が危うくなってしまうため、ヒモ男は「このままじゃお金を出してもらえないかも」と感じ始めると、得意のトーク力でその場限りの優しさを見せることもあるのです。
会話を覚えていない
ヒモ男は、彼女との会話を覚えていないことも多々あります。その理由として、相手に対して恋愛感情を抱いていないことが挙げられるでしょう。
例えば、彼女から「◯◯に連れて行って」とお願いされたとき、本当に彼女のことが好きならより明確な予定を立てますよね。しかし、彼女をATMとして見ているのであれば、連れて行く気はさらさらありません。
「そのうち行こうね」などと適当にその場を取り繕うので、後々「あの時行こうって言ったじゃん!」と責められても会話を全く覚えていないのです。
努力することが嫌い
ヒモ男には男性特有の意地やプライドがないため、努力することが嫌いな傾向にあります。
もしもお金に困るようなことがあったら、生活を切り詰めたり副業をしたりしてなんとか食いつなごうとしますよね。しかし、責任感のないヒモ男は自分の生活までも他人任せにしてしまうので、努力しません。
しかしヒモ男の中には、努力することが嫌いなのではなく、努力することができない人もいます。これには生まれ育った環境が関係していると言えるでしょう。
例えば、身の回りのことを全て両親が先回りしてやってくれていたら、自分で努力しなくても生活することができますよね。また、今までずっと女性にちやほやされて育ってきたのなら、「困ったときは女性が助けてくれるもの」と思い込んでいても仕方がないのです。
責任感がない
自分の生活を他人任せにしてしまうヒモ男ですから、当然責任感がありません。楽をして生活することがヒモ男の醍醐味なので、「もうそろそろ働いたら?」と彼女に言われれば、適当に嘘をついてその場を誤魔化すことでしょう。
「貸したお金返して」などと女性に言われれば、その責任から逃れようとして音信不通になることもあります。自分のことを養ってくれる女性がもしも働けなくなったら、ヒモ男は彼女をあっさりと捨てて、違う女性に乗り換えてしまうことでしょう。
無責任にもほどがありますが、ヒモ男が女性に求めるものはお金です。「彼女から借りたお金をなんとかして返さなくては」という責任を感じることはまずありません。
ヒモ男に狙われやすい女性の特徴
自分に自信がない
ヒモ男は自分の言うことに従順な女性を好む傾向にあるため、ネガティブ思考な女性や自分に自信のない女性を狙います。
ネガティブな女性はポジティブな男性に惹かれることが多く、ヒモ男もまた楽観的な性格の持ち主であるため、ポジティブな人が多いのです。そんな男性に優しくされたら、すぐに惚れてしまうことでしょう。
また、自分に自信のない女性は人に流されがちです。ヒモ男が「こうだ!」と言えばそれに従いますし、たとえ傷つくことをされても「私が我慢していれば…」と犠牲になろうとするのです。
このように、ネガティブ思考で自分に自信のない女性は、ヒモ男にとって好都合でしかありません。
依存体質である
恋愛に対して依存体質である女性の場合、「彼氏に嫌われたくない」「別れたくない」という思いから、自分の意見を押し殺して交際を続ける可能性もあります。
そのため、彼氏からお金を貸してと言われればすぐに財布を出しますし、しばらく居候させてと言われれば生活の面倒をみてしまうことでしょう。
さらに、依存体質な女性は仕事等で彼氏と離れている間も「ちゃんと家にいるかな?」「浮気していないかな?」などと、頭の中は彼氏のことでいっぱいになります。
ここで彼氏から他の女性との浮気を匂わせられると独占欲が強まり、今まで以上に貢いでしまうという悪循環に陥ることもあるのです。
お金に余裕がある
ヒモ男に狙われやすい女性の特徴ですが、お金に余裕があることも1つの原因と言えるでしょう。
その中でも、彼氏のために遣うお金が増えても気にならない女性は特に注意が必要です。あとで計算してみて、考えられないほどの金額を彼のために遣っていたことに気づくケースもあります。
「お金を渡しているけど素敵な彼氏」「養ってあげているけど素敵な彼氏」というように、「〜してあげているけど」と条件や説明が付け足される場合は、素敵な彼氏とは言えません。
彼氏と過ごす時間や恋愛する幸せを得ることはできますが、それらは全てお金で買っていると言っても過言ではありませんよ。
恋愛経験が少ない
恋愛経験が少ない女性は男女交際の常識が身についていないため、「こういうときはどうするんだろう?」と迷う場面に直面することもあるでしょう。
普通なら「初々しくて可愛いな」と思われるところですが、ヒモ男からは「こいつカモにしやすいな」とターゲットにされてしまいます。
そして、ヒモ男に「お前には自分の弱いところが見せられる」などと言われれば、「私だから甘えてくれるんだ…」と心が躍り、「たくさん頼ってね!」という気持ちになってしまうのです。
彼はもしかしてヒモ男かも…?見抜く方法とは
片付け下手、部屋が汚い
常に他力本願なヒモ男は、部屋を片付けるのが下手で汚いこともあります。
食べ終えたカップ麺は流しに置きっ放し、飲みかけのペットボトルはテーブル付近に散乱、灰皿はいっぱいでその辺にあったお酒の缶や瓶に吸い殻を突っ込むなど、いわゆる「汚部屋」状態です。
にもかかわらず、会うときに着てくる服は清潔感があって汚臭どころか良い匂いがします。そのため、汚部屋だと気付かれることはまずありません。
ヒモ男かどうか心配な人は、不意打ちで自宅に行って確かめるのもおすすめです。ありえないくらい部屋が汚い場合は、ヒモ男である可能性が高まります。
何かにつけて家に来たがる
ヒモ男かどうかを見抜くには、女性の家に来たがる素振りが頻繁にあるかどうかを見極めるのもポイントです。先ほど紹介したように、部屋の片付けが下手だったり汚かったりすると、女性を自宅に招き入れることはほとんどないでしょう。
また、働きもしないヒモ男は、常にお金がありません。そして、なんらかの形でお金を手に入れても遊びに遣う傾向があるため、支払うべきものが溜まっている可能性もあります。
となると、自宅には大量の督促状が届いていることもあるでしょう。それがバレるのを恐れて、自宅に招こうとしないのです。
自宅に帰ろうとせず女性の家に来たがり何日も泊まっていく場合は、家賃の払えない自宅を退去して女性の家に転がり込もうとしている可能性がありますよ。
努力していないのに将来の夢を語りがち
ヒモ男は、「俺は将来ビッグな男になるんだ!そのために今は準備中」などと、将来の夢を語る傾向があります。しかし、ビッグな男になるための努力は何もしていません。それどころか女性に養ってもらいながらだらけた生活を送ってばかりいます。
そこで、「少しは努力したら?」などと女性からアドバイスされると、「僕の夢が叶わないのは、世間が僕の才能を認めてくれないからなんだよ」などと、訳のわからない言い訳をすることもあるのです。
「僕が成功するために応援してほしい」などといってお金を貢がせようとする男性は、ヒモ男である可能性があるので注意してくださいね。
根拠もないのにうまくいくと思い込んでいる
ヒモ男が送る生活には将来性がまったくなく、はっきり言って不安しかありません。しかし、ヒモ男は物事を楽観的に捉えていることが多いので、根拠もないのに「大丈夫!」「必ずうまくいく!」と思い込んでいます。
そして、この根拠のない自信たっぷりな姿が女性には魅力的に映り、「お金はないけど頼れる男性」に見えてしまうのです。
自分に自信のない女性や恋愛初心者の女性は特に、この手のタイプのヒモ男に引っかかりやすいので注意してくださいね。
同性の友達がいない、もしくは少ない
同性の友達がほとんどいないのも、ヒモ男の特徴です。
例えば、「◯日にみんなで飲みに行こうよ!」と友達から声がかかったとしても、ヒモ男は常にお金が手元にあるわけではないので、誘いを断らなければならない場面が増えます。そうなると、必然的にお誘いの連絡が少なくなりますよね。
仮に飲み会に参加することができたとしても、ヒモ男の場合「今月ピンチだからちょっと立て替えてくれない?」「来月の給料日の後は俺が奢るからさ!」などと言って、お金を出すのを渋ることも多くあり、友達に嫌な思いをさせます。
また、ヒモ男は就職してもすぐに離職してを繰り返す傾向にあるため、努力して仕事をこなしている友達と話が合いません。これでは友達が離れてしまうのも仕方ありませんよね。
ヒモ男と付き合うデメリット
経済的な負担が大きい
ヒモ男と付き合うデメリットには、経済的な負担が大きいことが挙げられます。
人からもらったお金というのは、稼いだお金に比べてありがたみを感じることも少ないです。そのため、ヒモ男は女性が稼いできたお金を手にすると、遊びやショッピングに行って数日で使い切ってしまうこともあります。これでは、女性側の経済的負担が大きくなる一方ですよね。
また、このまま交際を続けて結婚したとしても、一家の大黒柱となるのはヒモ男ではなく女性の方です。かといって、責任感もないヒモ男が専業主夫になれるかというと、難しい話でしょう。
常に不安が付きまとう
常に不安が付きまとうというデメリットもあります。例えば、女性が怪我や大きな病気をして仕事ができなくなったら…。ヒモ男に限って「俺が養うよ!」といって働きに出るとは考えられませんよね。
生活費をまかなうだけでなく、掃除や洗濯、料理などの家事も全て女性がしている場合は、さらに不安を感じることでしょう。
ヒモ男と交際を続けて何か困難に直面したとき、頼りにすることはできません。それどころか、「お前、使えねえな」と思われて、他の女性にあっさり乗り換えられてしまう可能性もあります。
結婚しても幸せになれる可能性が低い
ヒモ男と付き合う最大のデメリットは、結婚しても幸せになれる可能性が低いということでしょう。
どこの親御さんも自分の娘が1番可愛いですし、苦労をさせたくないと思っています。仕事をしていないヒモ男と結婚すると知ったら、祝福されないどころか勘当される可能性も否定できません。
親族や友達家族は夫と妻が力を合わせて稼いで幸せな家庭を築いているため、ヒモ男を会わせるのが恥ずかしくて付き合いが薄くなってしまうこともあるでしょう。
さらには、「あの家の旦那さん、いつも家にいるわよね…」などと、ご近所さんから奇異の目で見られることだってあります。また、人を頼ることでなんとか生活を送ってきたヒモ男が、老後にお世話をしてくれるとは思えません。
子供が生まれたら悪影響
もしもヒモ男との間に子供を授かったとしたら、当然悪影響を及ぼします。
子供は親の背中を見て育つものです。父親が女性に養ってもらうのが当然という態度を見せていれば、子供にとってはそれが当たり前となります。それだけでヒモ男として立派に育っていくのはほぼ確定です。
また、幼稚園や小学校で「パパはずっとお家にいるよ」などと子供が発言すれば、子供の友達からその親へと話が伝わる可能性もあります。
そうなれば、ママ同士で噂にされることもあるでしょう。さらに、「お前の家おかしいよ」などと、子供がいじめの的にされてしまう可能性もあるのです。
ヒモ男とは別れるべき?迷ったときに考えること
しかし、ヒモ男とこのまま交際を続けても、幸せになることはできるのでしょうか。ここでは、ヒモ男と別れるかどうかを迷った時に考えるべきことをご紹介します。
ヒモ男が今後変わる可能性は低い
結婚したら変わるかも、子供ができたら変わるかもと期待して、交際をズルズル続けるのだけはやめましょう。なぜなら、ヒモ男が今後考えを改めて変わってくれる可能性は、極めて低いのです。
やっと働いてくれたと思ったら5日後には離職したり、家事をしてくれたと思ったらその日限りだったり、期待すればするだけ裏切られることも少なくありません。
ヒモ男に対して我慢できない部分があれば、1度話し合いをしてみてください。それでも相手が考えを改めなかったり、「わかったわかった」と返事だけして実行してくれなかったりした場合は、別れることも視野に入れた方が良いでしょう。
お金がなくなれば離れていく
ヒモ男と付き合っていて幸せを感じることもあるでしょう。しかし、その幸せは本当の幸せでしょうか。本当なら無償で幸せをくれるはずですが、お金で幸せを買っていませんか。
「金の切れ目が縁の切れ目」と言いますが、ヒモ男にはまさしくその言葉がぴったりです。試しに、「今月は出費が多くてあなたにお金を渡せない」などと言ってみましょう。ここで働く姿勢を見せたりする場合は、ヒモ男がまだ変わろうとしている見込みがあります。
しかし、「それじゃあ仕方ない」などと言って家を出て行く場合は、あなたのことが好きだったのではなくて、あなたのお金が好きだったということです。
ヒモ男を一生養う覚悟があるかどうか
ヒモ男とずっと一緒にいたいのなら、ヒモ男を一生養う覚悟があるかどうかも重要です。ヒモ男を養っている間に、自分の服や靴を買うことはできましたか。趣味に没頭する時間はありましたか。疲労は溜まっていませんか。
これらを考えたときに「全然苦じゃなかったよ」と胸を張って言えるのなら、これからもヒモ男を養っていくことに不満はないのでしょう。
しかし、「たくさん我慢してる」と思ったなら、このまま交際を続けるのは危険です。自分の大切なお金や時間を全てヒモ男に捧げて、自分には何も残っていないのではないでしょうか。この場合は別れることも視野に入れましょう。
将来どんな家庭を持ちたいか
交際を続けるかどうか悩んだときは、自分が将来どんな家庭を持ちたいのかを考えてみてください。自分が一家の大黒柱となってヒモ男も子供も養い、仕事・育児・家事全てを1人でやっていく自信があるのなら、このまま交際を続けても平気でしょう。
しかし、男性は仕事、育児と家事は私、あるいは仕事も家事も育児も二人で分担、というように今の生活とは違うやり方で家庭を持ちたいと思うのなら、ヒモ男との未来はありません。幸せな家庭を築くために、別れることを視野に入れましょう。
ヒモ男ときっぱり別れる方法
頼まれてもお金を出さない
ヒモ男と手っ取り早く別れるには、頼まれてもお金を出さないことです。
ヒモ男は女性のことをが好きなのではなく、女性のお金を愛しています。お金を出してもらえなければ生活を送ることができなくなるため、別のATM、つまり次の女性を探したり、その女性の家に転がり込んだりするしか道はありません。
ヒモ男と別れるためには、お金を貸してほしいと言われても貸さない、ヒモ男のための生活費は出さない、ということを徹底しましょう。そうすれば、自ら家を出て行ってくれます。
家から追い出し二度と入れない
きっぱり別れるためには、ヒモ男を家から追い出して二度と入れないようにしましょう。ただし、ここで注意しなければならないのが、ヒモ男がいないときに追い出すことと、鍵を付け替えておくことです。
鍵の交換は5〜30分程度で終わることがほとんどなので、事前に業者に連絡して日取りを決めておきましょう。そして、ヒモ男が出かけているときに鍵を替えておいてください。
ここまでの準備が整ったら、ヒモ男の荷物は外に出して、LINE等で別れを告げましょう。ヒモ男がしつこい性格の場合は、引っ越しも視野に入れた方が良いかもしれません。
別れ話をして連絡を絶つ
ヒモ男と別れ話をしたら、連絡も完全に絶ってください。電話は着信拒否、メールは受信拒否、SNSはブロックするなどして、ヒモ男との連絡手段を徹底的に無くしましょう。
共通の友達がいる場合は、別れ話をしたことを伝えるのもおすすめです。その友達にヒモ男から連絡がいっても、そこで食い止めてくれる可能性があります。
もしも相手がしつこくてなかなか別れることに応じてくれない場合は、第三者を挟んで話し合いをしましょう。2人きりで話し合うとうまく丸め込まれてしまう可能性もありますが、第三者がいればヒモ男も常識はずれなことを言い出せなくなります。
それでも別れに応じてくれなければ、最終的にはヒモ男の兄弟や両親に連絡するほかありません。この方法では、そうまでしてでも別れたいということを伝えることもできますよ。
手切れ金を渡す
どんな手を使ってでも別れてくれないのなら、手切れ金を渡してしまうのも1つの方法です。ヒモ男がそこまでしてすがってくるということは、養ってくれる女性がほかにいないのでしょう。
今後ヒモ男と付き合わないための勉強代だと思って、手切れ金を渡すのです。ヒモ男も、目先のお金に目が眩んで別れに応じてくれるはずです。
ただし、ただ渡すだけでは「またすがればお金がもらえる」と思わせてしまうので、このお金で交際を解消したこと、今後一切関わらないことを書いた契約書にサインしてもらいましょう。
また、手切れ金を渡した後は、ヒモ男への連絡はしないようにしてくださいね。
関連する投稿
優しすぎる男はモテない?特徴や心理、モテない理由や改善方法まとめ
好きな男性のタイプを聞かれて「優しい人」と答える女性は多いもの。しかし「優しすぎる」までいってしまうと、友達どまりになってしまうことはよくあります。なぜ優しすぎる男性はモテないのでしょうか?どこまでが「優しい」でどこからが「優しすぎる」なのか、男性はもちろん、当の女性もよくわからないのではないでしょうか。そこで今回は、女性が求めている優しさについて徹底解説していきます。
不誠実な人の特徴を紹介!誠実な人との見分け方や騙されない方法も!
世の中には、素知らぬ顔で嘘をついたり、悪びれる様子もなく約束を破ったりする「不誠実な人」がけっこういます。あまり関わらない相手だと別に気になりませんが、身近に不誠実な人がいると困ってしまいますよね。そこで今回は、不誠実な人と誠実な人の見分け方や、不誠実な人に騙されない方法などについて紹介します。
夢想家の意味は?夢想家に多い特徴や理想家との違いを徹底解説!
「夢想家」という言葉をご存知ですか。なんとなく意味はわかるけど、説明しろと言われたら難しい…と思う人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、夢想家の意味や、夢想家になりやすい人の性格・特徴などを徹底解説します。興味のある人はぜひ参考にしてみてくださいね。
嘘をつく人の特徴と心理とは?体験談や嘘の見極め方・対応方法まとめ
悲しい事ですが、世の中には「嘘をつく人」が存在します。嘘をつかれるのは悲しいし、時には腹立たしく感じられるでしょう。嘘をつく人とは、適切な距離感で接していきたいところですよね。この記事では、嘘をつく人の特徴や心理について迫っていきます。
見栄っ張りな人に共通する特徴や心理とは?上手な対処法もご紹介!
「彼氏が見栄っ張りでめんどくさい…」などと言ったりしますが、そもそも「見栄っ張り」とはどういう人のことを指すのでしょうか。今回は、見栄っ張りな人の特徴と心理を徹底解剖!面倒くさいと言われることが多い見栄っ張りな人への上手な対処法もご紹介します。
最新の投稿
withでブロックされたらどうなる?見分け方やブロックされる原因を紹介
「withでブロックされたらどうなるのか」「メッセージが返ってこないけどブロックされたのか」など気になる方も多いのではないでしょうか。 そこで本記事では、ブロックされたらどうなるのか、ブロックされたかを見分ける方法、ブロックされる原因など紹介します。
YYCは、女性は無料、男性は従量課金制で使える出会い系サイトです。良い出会いを見つけるためにはポイントは必須となります。本記事では無料で貰えるポイントををもらい方と共に紹介します!ぜひ最後まで読んでみてください。
PCMAXのブロック・お断り機能って?使い方・相手からの見え方を紹介
PCMAXのブロック(お断り・拒否)、ブロック解除の方法を画像付きで解説します。また退会、利用停止との違いについても紹介。
イククルで無料ポイントをもらう方法は8つあります。登録時に800円分の無料ポイントを受け取ることができます。
ハッピーメールの無料ポイントを獲得する6つの方法!無料で出会う方法も紹介
「ハッピーメールで無料ポイントはもらえる?」「無料で出会う方法はある?」と疑問をお持ちの方もいるのではないでしょうか。本記事ではハッピーメールで無料ポイントをもらう方法や無課金で出会うコツを紹介します。
スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!