ヤキモチを焼く彼氏の心理とは?
どんな瞬間に男性がヤキモチを焼くかが把握できたところで、次はヤキモチを焼く彼氏の心理を見ていきます。ヤキモチを焼く理由は、その心理に隠されているのです。
自分が相手の一番でいたい
彼氏がヤキモチを焼くのは、自分が相手の一番でありたいからです。好きな女性にとって一番の存在でいたいと思っている中、他の男性の存在が出てくることでヤキモチを焼きます。
他の男性が登場したことで、漠然と不安になる彼氏もいれば、他の男性に対し競争心を持つ彼氏もいるでしょう。ただ、どちらにしてもきっかけはヤキモチからです。自分の立場や理想とする形が脅かされる状況に直面し、ヤキモチを焼きます。
相手の女性にとって自分が一番であるかどうかは、その女性にしか分からないこと。だからこそ、ちょっとしたことでも気になってしまうのです。
好きな女性を取られたくない
好きな人を取られたくないという心理から、ヤキモチを焼く彼氏も多いでしょう。彼女が浮気しそうになることや他の男性と接触を持つことを嫌います。片思いの女性であれば、他の男性のものになってしまうかもしれないという危機感を持つでしょう。
例え好きな女性が彼女であっても、絶対に自分から離れないという自信はなかなか持てないもの。人の気持ちなんて、いつ何がきっかけで動くか分かりませんよね。他の男性の方に気持ちが動き、自分の彼女を奪われてしまうかもしれないという不安も出るでしょう。
好きな女性をずっと自分のものにしておきたい、自分の元から去ってほしくないという思いがあるために、危機的状況になるとヤキモチを焼くのです。
確信を持っていた思いが覆りそうになった
中には、確信を持っていた思いが覆りそうになったことで焦り、ヤキモチを焼く男性もいます。
「あの子は自分のことが大好き」「彼女は俺がいないと生きて行けないだろう」と思い込んでいる男性がときどきいます。しかし、女性が他の男性と仲良くする姿や他の男性を褒める姿を見て、「そっちの方が好きなの?」「俺のことが一番だったんじゃないの?」と焦ります。
このように、相手の女性に好かれていると確信を持っていたのに、違うのかもしれないという状況になった時に、ヤキモチを焼くこともあるのです。ナルシストな男性や余裕を持ちすぎていた男性は、こうした心理からヤキモチを焼くことがあるでしょう。
もっと自分を見てほしい
好きな女性にもっと自分を見てほしい、あるいは自分だけを見てほしいという思いから、ヤキモチを焼く男性も多いでしょう。
女性が他の男性を見ている時、または話題に出している時は、自分のことではなく他の男性のことを意識し考えていますよね。そのことに男性は嫉妬しヤキモチを焼くのです。
「その時間があるなら俺を見てほしい」「他の男と過ごすくらいなら俺と過ごしてよ」といったように、かまってほしいと感じているのでしょう。彼女があっけらかんと話す姿を見て、感情的になってしまう男性も少なくありません。
自分に自信が持てない
もしかすると彼氏は自分に自信がないのかもしれません。だからこそ彼女が他の男性と話していたりするだけで「自分は捨てられてしまうのではないか」という焦燥感を抱いてしまうのです。
その結果がヤキモチという行動に表れるのでしょう。彼氏本人も自分の中にこのような心理が根付いていると気付いていないことも多いでしょう。
解決法は簡単です。彼氏に自信を持たせてあげれば良いのです。「一番かっこいい」「〇〇できるなんて凄い」「本当に大好き」など、プラスの言葉がけを普段からたくさんしてみてください。彼に自信が付けばヤキモチも少し落ち着くはずですよ。