LINEの返信が遅いとどう感じる?【男女の意見】
しかし、その反面で相手からの返信が遅いと「どうしたのだろう」「何か気に障ることを言ってしまったのかな」などとモヤモヤしてしまうこともありますよね。
そこで今回は、LINEの返信が遅い人は何を考えているのか、そしてLINEの返信が遅いとどう感じるのか、男女の意見も踏まえてご紹介していこうと思います。
嫌われたかと不安になる
「突然LINEの返信が遅くなると、嫌われたのかと不安になって眠れなくなっちゃう」(24歳/女性/アパレル販売員)
LINEの返信が遅いと真っ先に考えてしまうのが「相手に嫌われてしまったのかな?」ということ。それまでは10分以内に返信が来ていたのに、ある時を境に24時間以上返信が来なくなるなどの状態になれば、不安になりますよね。
LINEの返信スピードには個人差がありますし、相手の状況や精神的な余裕に応じてその都度変化していくものです。しかし、手軽にやり取りができるツールなので、皆そのことを忘れてしまいがち。
「自分はすぐに返信するのに、相手はどうしてすぐに返信しないの?嫌いだと思われたのかな?」とグルグル思い悩んでしまうという人も多いでしょう。
用事がある時はイライラする
「LINEで旅行の計画を立てているのに、返信が遅いとイライラします」(25歳/女性/販売員)
「デートで行くお店を相談しているときに、突然返信が遅くなるとイライラしてしまう。予約するのは俺なんだから気を使ってほしい」(27歳/男性/営業職)
LINEで用事や重要なことをやりとりしているときに返信が遅いと、イライラする人も多いようです。
忙しくてなかなか返信ができないこともあるかもしれませんが、「連絡が遅くなる」などの声掛けがなければ、LINEの返信を待つ人はイライラしてしまいますよ。
あまりに返信が遅いと、だらしない人だと思う
「LINEの返信が遅い人って、だらしなくて仕事が出来ない人のイメージ」(30歳/女性/事務職)
いわゆる「報連相」は社会人の基本。「連絡を素早く返すことは、出来て当たり前だ」という感覚の人も少なくありません。
たとえプライベートでも、あまりにもLINEの返信が遅いと「この人は今、何をしているんだろう」「LINEさえ返信できないほど、時間の使い方が下手くそなのかな?」と幻滅してしまいます。
時間の使い方には、人間性が色濃く出るもの。タイムマネジメントを意識して日々生活している人にとっては、「連絡が遅い=だらしない」と感じられるのです。
LINEの返信が遅い理由を教えてほしい
「彼女はいつも、友達と遊びに行くからLINEの返信が遅くなるとか、理由を伝えてくれるので安心する」(23歳/男性/作業員)
そもそも、返信が遅くなる旨や理由をきちんと伝えることが大切です。返信があまりにも遅いと、命の心配をしてしまう人もいます。「もしかしたら事故にあったのかもしれない」など不安が増大してしまうのです。
そんなときに、LINEの返信が遅れる理由を知っていれば、「とりあえず待っていよう」と安心できますよね。
さらに、きちんと連絡が遅くなることを伝えるその誠実さは、お互いの信頼感をより深めます。自分との関係を大事にしてもらうために、理由を知りたいという人もいます。
LINEの返信が遅い人の特徴とは
人間はどうしても自分の価値観やものさしで物事を判断してしまいがちですが、自分と全く同じ感覚の人間は世界中どこを探してもいません。
こちらが「早く返信するのは当然のことだ」と思っていても、どう頑張ってもLINEの返信が遅くなってしまう人もいるのです。ここでLINEの返信が遅い人の特徴をチェックし、お互いに気持ちよく付き合っていけるように、返信が遅い人の心理を理解していきましょう。
メールや電話など他の通知も溜まっている
LINEの返信が遅い人の特徴として、メールや電話、アプリの通知が大量に溜まっているというものがあります。そもそもスマホをあまりチェックしなかったり、決まった機能しか使わないという人に、この傾向があることが多いです。
「LINEの通知が来ているけど開くのも面倒だな」「メールを開いても迷惑メールばかり。消去も面倒だしこのままでいいか」と日々の通知が積み重なっていき、ついには確認すらしなくなることも。
LINEも同様に、通知が来ても「後で見よう」「ニュースなら開かなくていいや」「この話題は後回し」という心理が働いてしまうので、どうしても返信が遅くなってしまうんです。
LINEより電話派
そもそも、LINEでメッセージのやりとりをするよりも、電話で話すほうが好きという人もいます。文章と音声では、コミュニケーションの質も違いますし、伝わり方も変わってくるからです。
LINEの場合は「既読機能」があるため、既読に振り回されるトラブルがよく起こっていますよね。たかが連絡くらいでいちいち揉めるくらいなら、電話したほうが早いのではないかと感じ、LINEよりも電話のほうが良いと思う人もいるんですよ。
こういう人は、やはりLINEの返信をわざと遅らせたり、なんとなく気分が乗らずにLINEの返信をしないということもあります。気長に返信を待つか、思い切って電話をかけたほうが、やりとりをスムーズに行うことができますよ。
LINEの返信は寝る前に1度だけと決めている
誰でも、多忙で時間がなかったり、精神的に余裕がないときは、LINEの返信をすぐには出来ませんよね。また、世の中には「LINE疲れ」を起こしている人もいます。そういったときに、LINEの返信は寝る前に1度だけにすると決めて、心の安息を得るんです。
どこにいても、簡単に人と繋がることができる時代になった反面、1人の時間が減って窮屈だなと感じることもありませんか?そんなときに、LINEなど頻繁に人とのやりとりが発生するツールを使い続けると、非常に疲れがたまりますよね。
思いっきり自分の時間を楽しみ、余力で人と関わっていく。こういったメリハリのある連絡頻度を保つ人は、どうしてもLINEの返信が遅くなるのです。
LINEどころかスマホをあまり使わない
そもそもスマホあまり使わない人は、LINEの返信が遅い傾向にあります。スマホへの依存度は人それぞれですが、人によっては外出時に持っていかなくても平気という感覚の人もいます。スマホを常に持っていないと不安な人からすれば、びっくりしますよね。
スマホをあまり使わない人は、そもそも人と連絡をとることが少なかったり、スマホよりも趣味や仕事などが充実していて、LINEのチェックもマメではありません。誰かからのメッセージに気づくこと自体がまず遅いのです。
当然、返信自体も遅くなってしまいますよね。もし相手からのLINEの返信が遅いときは、普段一緒にいるときに、その人がスマホをよく扱っているか思い出してみてください。
遅い人との違いは?LINEの返信が早い人の特徴
ちなみに、LINEの返信が早いからといって良い、悪いということはありません。あまりにもすぐに返信が来るほうが嫌だという人もいますし、感じ方は人それぞれです。
LINEの返信が早い人の特徴をチェックし、遅い人との違いを理解しながら、自分はどちらに近いのか考えてみると面白いですよ。
マメな性格
マメな性格の人が、LINEの返信が遅いということは滅多にありません。携帯電話をマナーモードにしていても、光のフラッシュもしくはバイブレーション機能をオンにしておいて、人からの連絡にいつでも対応できるようにしていたりもします。
マメな性格の人にとっては、「気づいたらすぐに返信する」「相手を待たせない」のは当たり前。大事な話や用事があるときは、とにかく早いです。基本的に即レスか、遅くても3時間以内には返信が来るでしょう。24時間以上放置することはほぼありません。
さらに、マメな性格の人は一度LINEで誰かとやりとりが始まれば、会話が終わるまできちんと返信をしてくれます。
SNSに慣れている、SNS感覚で使っている
LINEの返信が早い人は、大体SNSを毎日使っています。普段、TwitterやInstagramなどを使っている人にとっては、LINEの返信などお安い御用でしょう。
SNSの投稿と違って、「発信」というよりは「コミュニケーション」になるので、面白いアイデアや綺麗な写真の撮り方を必死に考える必要もありません。
また、SNSに慣れている人はスマホの操作にも慣れています。文字の入力スピードも速いですから、ちょっとしたLINEの返信を作成するのに1分以上かかりません。この特徴を持つのは、特に今の20代前後、スマホ世代の人に多いです。
「返信が遅い」と怒られるのが嫌
前はLINEを返信するのが遅かったけれど、今は早いという人もいます。それは、LINEの返信が遅かったことによってトラブルを招き、相手に「返信が遅いよ」と怒られた経験がある人などです。
世の中には一定数、「LINEの返信が1時間以上経ってもないなんて、何やってるんだろう。遅い」と感じる人がいます。それを我慢できずに、相手にぶつけて怒り狂う人も存在しているんです。
運悪くそういう人とLINEのやりとりをし、返信が遅いことについて物凄く怒られた経験がある人は、「もう二度とあんな面倒なことは嫌だ」と渋々LINEの返信を早めていることも。「好きな時に返信してね」と声をかけると、とても喜ばれます。
LINEの通知を溜めたくない
LINEの通知を溜めたくない人は返信が早いです。LINEの通知は、アプリのアイコンにもピンバッジとしてメッセージの件数が表示されていますよね。返信が遅い人が通知をそのままにするのと違って、返信が早い人はこういったピンバッジなどの通知を表示させたままにするのを嫌います。
とにかくスマホの画面などはスッキリ、シンプルに保っていたいという人に多いです。たまたま誰かのスマホのホーム画面などを見る機会があれば、アプリの通知が溜まっているかどうか確認してみてください。
LINEの返信が早い人は、恐らくLINEの通知やピンバッジが無いでしょう。
LINEの返信が遅い人の心理《男性編》
そんな男性たちの中でも、LINEの返信スピードはバラバラ。早い人もいれば、3日も4日も返信がないほど遅い人も。「4日も返信がないなんて遅いにも程がある」と思いますよね。しかし、きちんと理由があるんです。
早速、LINEの返信が遅い男性の心理について迫っていきましょう。
仕事が忙しくて返す暇がない
「彼氏のLINEの返信が遅いんですが、何度言っても改善されません」(23歳/女性/デザイナー)
男性は女性に比べて、激務をこなしている人も多いですよね。シングルタスク型の男性は多いので、ひとつのことに集中すると、周りが見えなくなったり、気にする余裕が無くなってしまいます。
仕事が忙しくなると、当然頭の中は仕事でいっぱい。プライベートのことまで気がまわらなくなり、LINEの返信が遅くなるという現象が起こります。
しかしこの場合、男性に悪気はありません。むしろ仕事を頑張り、女性を喜ばせるために一生懸命なのです。返信が遅くても慌てる必要はないでしょう。
LINEを重要視していない
「LINEの頻度とか、返信の早い遅いで愛情を量ってほしくない」(35歳/男性/会社経営)
LINE自体を重要視していない男性は、返信が遅い傾向にあります。LINEはあくまでも、業務連絡や用事があるときに使うものであると考えているため、LINEを重要視していません。LINEでやりとりをするよりも、直接会って話すことや、行動で示すことが大事だと考えているんです。
女性は連絡が多いと「自分を気にかけてくれている」と愛情を感じるかもしれませんが、男性からすると、連絡の頻度と愛情は比例しないのです。返信が遅いからといって、男性の愛情や誠実さを量ったりするのはやめましょう。
遅いほうが脈なしを伝えられるから
「興味のない女性からアプローチを受けたとき、ハッキリ断るのも悪いので、LINEの返信を遅くして脈なしアピールをする」(28歳/男性/エンジニア)
相手に好意を持たれている気がするけれど、自分は乗り気ではないときって、うまく好意をかわすのに困りますよね。そんなとき、わざとLINEの返信を遅くする男性がいます。
こちらの体験談のように、女性に対して自分の脈が無いことをアピールする手段として、LINEの返信を遅らせることもあるのです。また、「俺はLINEの返信が遅いよ」と案に伝えているケースも。さらには、「人の都合を考えられずにLINEを送り続けるような女性」を見抜く方法にもなっているんですよ。
単純に面倒くさい
「長文のLINEが来たら、そもそも読むのも面倒であんまり目を通しません」(25歳/男性/会社員)
LINEでコミュニケーションをとりたがる女性は、胸に秘める感情を文章でぶつけてしまいますよね。しかし、「男性は面倒くさいことが嫌いだ」とよく聞きませんか?
長文が送られてくると単純に面倒くさいので、LINEの返信が遅い、下手をすれば返信をしないようにしてしまうという男性もいるのです。こういった性格の男性は、変えようがありません。
LINEではなく電話をかけてみるか、用件だけを連絡して後は実際に会って話すなど、こちらが付き合い方を合わせるしかなさそうです。
LINEの返信が遅い人の心理《女性編》
男性と同様に、2~3日はLINEの返信をしない女性もいます。「意外と遅いんだな、でもどうして?」と疑問に思いますよね。いつも連絡をとりたがるのが女性というイメージを持っている人が多いでしょうが、今回はそのイメージが覆るような女性心理に触れていきます。
気になる女性からの返信が遅いと悩む男性は必見です。
好きだからあえて…
「その男性のことが大好きでも、余裕なく男性を追いかけ回すのはなんだか恥ずかしいから、わざと連絡を遅くすることで冷静さを保とうとする」(26歳/女性/CA)
女のプライドがあるので、こういった心理が働くこともあるようです。女性の中には、恋愛テクニックとしてあえて返信を遅くする人がいます。恋のかけひきをして、自分の価値を高める目的で、LINEの返信を遅くするという手法がよく取られるのですね。
乙女心は難しいものですが、少し返信が遅いときがあっても焦らずに、気長に待っていてくださいね。
返信内容をじっくり考えたい
「書いては消して、書いては消して…。読み返して誤字が無いかを確認をし、絵文字と顔文字で可愛く装飾してからLINEの返信を送ります」(18歳/女性/学生)
女性の多くは、LINEを立派なコミュニケーションツールとして捉えています。相手と距離を縮めたり、自分の思いをきちんと伝えるために、しっかりと文章を考えてから返信をしたいと思うんです。
これぞ乙女心。悪気はないのです。返信が遅いのには、こういう理由もあるんですよ。
好きじゃないので後回しにしている
「興味のない人に変な期待を持たせるのも嫌だし、単純に好きじゃない人なら連絡は後回しする」(25歳/女性/保育士)
好きではない人に対して、このように考える女性もいるようです。
確かに、好きではない人からの連絡って、正直面倒なものですよね。自分の時間を優先したいと思ってしまいます。結果として、LINEの返信が遅くなる事態を招くことに。
片思いをしている女性からのLINEの返信が遅い場合は、脈が無いともとれます。返信がまだ来ないのに連続してLINEを送ったり、あまり頻繁に連絡をするのは控えましょう。
用事や重要なこと以外の返信は遅い
「用事があるときや、文字に残しておきたいことはLINEでやりとりします。普通におしゃべりしたいだけなら、会ってからでいいかなって感じ」(30歳/女性/主婦)
女性の中には、男性と同じようにLINEを事務的な連絡にしか使わない人もいます。
主婦であれば、子どもの送り迎えや買い物の途中などで会って話す機会があるので、わざわざLINEで連絡する必要性を感じない人も多いでしょう。逆に、夫に帰りにスーパーで買ってきてほしいものをLINEで連絡するなど、コミュニケーションの手段を使い分けています。
仕事が忙しい人であれば、文字にして残しておきたいことをLINEで連絡。プライベートは直接会って話すか電話で、というふうに分けることで、頭の中の整理もつけやすいです。
LINEの返信が遅い人の脈あり・脈なしチェック
このチェックポイントを参考に、好きな人に脈があるのかどうか判断をしてみてください。LINEの返信が遅いからといって、絶対に脈がないということはありませんよ!
遅くても丁寧な文章で返信が来るか
LINEの返信が遅いとしても、丁寧な文章で返信が来れば、脈があるといえます。話題や質問に対する丁寧な回答がきちんと来るのであれば、あなたに対して誠実である証拠です。
反対に、返信の文章が「うん!」「そうだね」「なるほど」「遊ぼ」「暇?」など、あまりにも短文で軽い感じであれば、脈がない可能性が高そうです。どちらかといえば、遊び相手として考えられているでしょう。
相手との距離感は、お互いに様子をうかがいながら詰めていくもの。知り合ってまだ間もないのに妙に馴れ馴れしい場合は、あなたを大切に扱う気持ちがあまりないのかもしれません。
話を広げようとしているか
LINEの返信が遅い場合でも、話を広げようとしていれば、脈はあります。会話を楽しもうとしている証拠だからです。ひとつの話題に対して、あなたのことを尋ねてきたり、自分の話をしっかりするのは、相手にある程度好意的でなければできません。
脈のない相手に対して、どうでもいい話をだらだらと続けたり、わざわざ自分の話をすることもありませんよね。ひとまず話を広げるような素振りが見えるのならば、ほんの少しであったとしても脈があると見ていいでしょう。
何の話を振ってもすぐ会話が終わってしまう場合は、脈がないことが多いので、深追いしないほうがよさそうです。
返信が遅いことを謝ってくる
相手のLINEの返信が遅いとき、「ごめんね、仕事で遅くなった」など謝ってくるのであれば、脈があるといえます。男女共に、どうでもいい人に対しては、わざとLINEの返信を2日ほど遅らせたりすることがあります。当然、謝りもしません。
しかし、ある程度好意的に思っている相手に対して、返信が遅れてしまった場合には、嫌われたり誤解を招きたくないので「ごめんね」と必ず謝ります。
人としての最低限の礼儀ですから、脈があるかないかの判断としてしっかり確認しましょう。一度も謝られたことがない場合は、脈がないでしょうし、そんな相手を許して付き合えるのかを考えてみた方がいいでしょう。
週に2回以上は連絡をとる
LINEの返信が遅くても、週に2回以上は連絡をとる場合は、脈がある可能性が高いです。どんなに忙しい人でも、普通ならきちんと相手に連絡を返そうとするもの。週に2回以上、連絡をとるのであれば、完全に脈なしであることはないでしょう。
ただし、相手の職業や生活スタイルによっては、週に1度も連絡できない場合もあります。例えば、自衛官などは訓練中にスマホを触れませんから、場合によっては長期間連絡がとれないこともありますよね。
きちんと相手の状況を踏まえて、見極めることが大切になってきますよ。
LINEの返信が遅い人と上手に付き合う方法
自分の中で折り合いをつけたり、相手と話し合いをしながら、LINEの返信が遅い人とうまく付き合う方法を試していくしかありません。
ここではいくつかの方法をご紹介しますので、気になった方は実践してみてください。
そういう人だと割り切って考える
「なんでLINEの返信が遅いの?」と聞いても、「これが普通」と言われてしまうことってありますよね。自分では「LINEの返信は1時間以内が基本」と思っていても、相手は「1日以内に返信すればいいや」と思っている場合もあります。
そういった価値観は人それぞれ違いますし、時と場合によって変化していくものです。無理矢理同じ価値観に合わせることはできないので、相性だと思って割り切るしかありません。
イライラしてしまう気持ちもわかりますが、諦めて「この人はこういう人だからな」と考えると、気が楽になりますよ。
あまりにも遅い場合は電話してみる
あまりにも返信が遅い場合には、電話をかけてみましょう。LINEの返信はできないが、電話であれば可能という状況下にいる場合もあります。さらに、もともとLINE好きではない人であれば、電話なら出てくれるかもしれません。
ただし、電話をかける前に「今から電話かけるね」とひとことLINEで連絡を入れるのが望ましいです。大した用事もないのにいきなり電話をかけるのは、マナーとしてあまり気持ちの良いものではありません。
相手にも生活がありますから、あくまでも、電話をかけさせてもらい、時間を使ってもらうのだとということを忘れず、節度を持って電話をしましょう。
こちらも返信を遅くする
LINEの返信が遅い人に対しては、こちらも返信を遅くするのもひとつの手です。あまりにも連絡スピードが早いと、返信が遅い人は息がつまりますし、ますます返信をしたくなくなってしまいます。
あなた自身も返信を遅くすれば、相手からも「このくらい余裕をもって返信していいんだ」と安心感を抱いてもらいやすいので、会話のテンポは悪くてもそれなりにやりとりは続けられます。
さらに、あなた自身もLINEのことを忘れて生活をする余裕が生まれますので、案外返信スピードについて気にならなくなってきますよ。
思い切って会話をやめてみる
LINEの返信スピードが気になる人の中には、LINEで会話が始まったらなかなかやめられない人もいるのではないでしょうか。そういう人におすすめなのが、思い切って会話を途中でやめてみること。いわゆる「既読無視」です。
どうして返信が来ないのかとイライラする前に自分が返信をやめてみると、案外スッキリします。返信を遅らせるよりもさらにおすすめの方法です。
LINEの返信が遅い人にやってはいけないNG行為
そこで、LINEの返信が遅い人との関係を壊さないように、なるべくやってはいけない行為をいくつかご紹介します。
しつこく何度も送る
LINEをしつこく何度も送るのはやめましょう。これは、LINEの返信が遅い人に対してはもちろんですが、誰にでもあてはまります。LINEをしつこく何度も送ると、「この人はこちらの都合を考えてくれていないんだな」と相手を不快な気持ちにさせてしまいます。
後で返信しようと未読のまま放っておいたのに、次に携帯を見たときにLINEの通知が増えていると、なんだかうんざりしてしまいますよね。返信を返す気持ちもなくなってしまいます。
返信を催促する
返信を催促するのも、相手にあまり良い印象を与えません。「おーい」「どうしたの?」「なんで返信くれないの?」「返信してよ」などと催促されると、なんだか嫌な気持ちになりませんか?
返信を催促していると、「どうして言うことを聞かなきゃならないんだ!」と相手がイライラしてしまいます。LINEの返信が遅いのには、何かしらの理由があります。相手の気持ちをよく考え、行動していきましょう。
SNSなどで連絡をとる
LINEで返信がないのにSNSの更新はしている。これってよくあることですよね。実は、LINEで人と会話できるほどの余裕がないときでも、SNSならあまり色々考えなくて良いので気楽に更新できるという人は多いです。
SNSは、ある意味一人の空間なのです。TwitterやInstagramなどを、コミュニケーションの手段ではなく、個人が好きに発信する場所として使っている人によくある心理です。
そういった個人の時間やスペースに割り込むのはあまりよくないですよね。LINEで返信が来ないからといってSNS経由で連絡を送ると、相手は逃げ場を失ったようで息苦しくなります。最悪、ブロックされてしまう恐れもあるでしょう。
共通の友人に連絡してもらう
LINEの返信が遅いからといって、共通の友人を通して探りを入れるのはやめましょう。相手にも感づかれやすいですし、友人も含んだ人間関係に溝ができやすいです。
友人に連絡をしてもらって、何が知りたいのでしょうか。何かしら用事があるのであれば、確認して返信をくれるはずです。下手なことはせずに、返信を黙って待つほうが得策ですよ。
また、返信が遅い理由を知りたい場合も、その理由を知ったところで返信が早くなるわけではありません。自分の不安や苛立ちを解消するために、周りを巻き込むのはやめましょう。
スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!