休日に寝てばかりの旦那にイライラする!
時々なら「仕方ないか」「今日だけだよ」と大目に見ることができるでしょう。しかし、休日のたびに旦那が寝てばかりいたら、イライラしたり不満が溜まってしまうもの。妻は家事や育児などで休日も忙しいですからね。
今回は、そんな寝てばかりいる旦那について、世の男女の本音や対処法などをご紹介していきます。妻と夫の本音を見比べてみましょう。そこから対処法が見えてくるかもしれませんよ。
寝てばかりの旦那にムカッ!リアルな妻の本音とは
休日くらい家事を手伝ってほしい
「出産を機に仕事を辞めて専業主婦になりました。確かに旦那の収入で生活しているので、私が家事をやるのは当たり前だと思っています。でも休日くらいは手伝ってほしいのが本音。
会社員の旦那には休日はあっても、主婦・母親に休日はないですからね。私は朝から晩まで家事や育児で疲れているのに、旦那が休日に寝てばかりいるのを見るとイライラします」(28歳/女性/専業主婦)
専業主婦は給料こそ発生しませんが、家事という重要な家の仕事を担っています。しかし、旦那には家事の大変さをなかなか理解してもらえません。家事・育児には休日はないことをわかってほしいですね。
パパと遊べない子供が可哀想…
「5歳の男の子がいます。平日は毎日残業で遅くに帰ってくる旦那。子供が寝てから帰ってくるので、いつもさみしがっています。
だからこそ休日は子供と遊んであげてほしいのですが、疲れているからと寝てばかり…。私と公園や買い物に行っても休日はパパと一緒に来ている子が多いので、子供が『パパと遊びたい』と言うんです」(32歳/女性/パート)
寝てばかりいる旦那に不満を感じるのは妻だけではありません。子供だって、パパと遊びたいと思っているのです。そんな子供の寂しさにも気づいてほしいですね。
共働きなのに旦那ばかり寝てずるい
「子供が小学生なので時短で働いています。それでも共働きには変わりありません。それに、私は仕事が終わったら買い物をして夕飯の支度をしたり、子供の宿題を見たりと大忙し。
旦那は帰ってきてご飯を食べたら風呂に入って寝るだけ。休日くらい手伝ってくれればいいのに、旦那は寝てばかりです。母親は休日だからと言って寝てられないのに。私だって働いているのに旦那ばかりずるいです」(35歳/女性/看護師)
お互いに外で働いているのは一緒でも、妻は子供のことや家事など家の仕事が山積みですね。休日だからといって好きなだけ寝ていられないのが母親というもの。子供の食事もありますからね。それなのに旦那が寝てばかりいたらずるいと思うのは当然でしょう。
家族で出かけたいのに旦那は寝てばかり
「小学生の子供が2人います。休日は家族で出かけたいと思っているのですが、旦那はいつも寝てばかりでどこにも連れて行ってくれません。
子供たちも『どこかに出かけたい』と言うのですが、旦那は『疲れているから』『ママと行ってきて』と…。仕方なくショッピングセンターなどに連れていくのですが、そこには家族連ればかり。やっぱり家族そろって出かけたいですね」(38歳/女性/会社員)
休日は家族で出かけたいという女性も多いはず。自分も気分転換したいですし、子供たちが楽しめるようにしてあげたいですからね。そんな妻の気持ちや、子供のことを考えずに寝てばかりの旦那ではイライラしてしまうでしょう。
一体なぜ?寝てばかりいる旦那の気持ちとは
仕事がハードで疲れている
「毎日残業続きで、休日出勤もあります。やりがいのある仕事だけど、ハードだしどうしても疲れが溜まってしまって…。やっぱり休みの日はずっと家で寝ていたいと思います。
寝てばかりいて、妻をイライラさせているのはわかってます。でも、ちゃんと仕事しているし家計を支えているんだから、休日くらい休ませてくれっていうのが本音です」(38歳/男性/会社員)
働き方改革とはいっても、残業が多かったり仕事がハードな男性もまだまだ多いでしょう。仕事が休みの日は、好きなだけ寝て体を休めたいもの。しかし妻がイライラしているのは、何かしらの不満があるサインだと気づいてほしいですね。
休日はついつい夜ふかししてしまう
「仕事の日は残業で疲れてすぐ寝てしまいます。そのため、休日は録画やテレビを見たりゲームをしたりしたいんです。
次の日が休みだと起きる時間を気にしなくていいから、ついつい夜更かししちゃうんですよね。だから休日の午前中はほとんど寝ています」(27歳/男性/会社員)
休日に夜更かしをする男性もいます。翌日が休みなら時間を気にしなくてもいいですからね。しかし、独身ならそれでいいでしょうが、家族がいることを忘れているのでは?と突っ込みたくなる女性も多いはず。
夜勤明けで早起き自体がつらい
「夜勤がある仕事をしています。若いころは夜勤明けでそのまま遊びに行ったりしていましたが、年々夜の仕事がきつくなっています。
休日だと妻と子供が家にいるのでどこかに連れていきたいとも思うんですけどね。起きるのが辛くてつい寝てばかりになってしまうんです」(34歳/男性/介護職)
夜勤のある仕事だと、生活が不規則になりますし、夜中に働いているぶん疲れも溜まりますね。そういう場合は、説明すれば妻からの理解も得やすいでしょう。
寝たいなら自分も寝ればいいのに
「休日に昼頃まで寝ていると、『私だって好きなだけ寝たいのに!』と妻に怒られます。でも、そんなに寝たいなら自分も寝ればいいのにと思うんですよね。
でも、そう言うと『やることいっぱいなんだから』とまた怒られてしまいます。別に今日じゃなくてもいいことは明日やればいいと思うのですが、主婦は違うみたいですね」(29歳/男性/営業職)
世間の女性陣から「何言ってるの!?」と突っ込みが入りそうな意見ですね。主婦は土日だからと言って休めないですし、子供がいればゆっくり寝ていることもできません。そこに気づけずに「自分だって寝ればいいのに」と思う男性もいるのです。
寝てばかりの旦那への対処法
休日のタイムスケジュールを共有する
寝てばかりの旦那に協力を得るには、休日のタイムスケジュールを共有するという方法があります。旦那に「家事が大変」「もっと手伝ってほしい」と言っても、普段家事をしない男性の場合、妻が何をしているのかや、何が大変なのかがわからないということも。
そういう旦那には、「洗濯」「買い物」「食事の支度・片付け」「掃除」など、具体的に時間を割り当てた家事のタイムスケジュールを見せてみるのです。そうすれば、妻が休日にどんなことをしているのかが見えてきます。
タイムスケジュールを共有することで、「じゃあここを手伝おうか」とか、「このタイミングで子供を連れて遊びに行こう」などと協力を得られるようになるかもしれません。
家事育児を手伝ってほしいと素直に伝える
旦那に家事育児を手伝ってほしいと伝えるのもいいでしょう。寝てばかりいる旦那に「あなたは寝てばかりでいいね」「〇〇さんの旦那さんは休日にご飯作っているんだって」と言うのはNGです。
嫌みを言われたり、他人と比べられたりするのを嫌う男性は多いので、他の家と比較しても、旦那の意識が変わることは期待できません。
しかし、「休みの日はお皿を洗ってくれると嬉しい」「掃除している間、子供と外で遊んでくれると助かる」と伝えてみるのはどうでしょうか。下手に出るような感じかもしれませんが、素直に伝えることで協力してくれる可能性はありますよ。
家の外でできる趣味を提案してみる
寝てばかりいる旦那に、家の外でできる趣味を提案してみるのもいいですよ。妻は家事育児で忙しいのに、すぐそばで旦那が寝ているからイライラするのです。それに、掃除をしたくても旦那が寝ていたらなかなか進まないですよね。
それに、休日に寝てばかりの旦那を見ると、心配になってしまう女性もいるでしょう。そんな旦那には、ぜひ外でできる趣味を見つけてもらいましょう。外でできる趣味は、カメラやジョギングといった1人でできるものから、フットサルのような集団でできるものまで色々あります。
休日に寝てばかりいるのではなく、外出することを楽しめるとわかれば、きっと活動的に過ごすことができるでしょう。そうすれば、家族で出かける機会も増えるはずです。
1日家事育児を体験してもらう
寝てばかりいる旦那の中には、家事育児の大変さをわかっていない人もいます。そんな旦那には、1日家事育児を体験してもらうといいですよ。
「大変なんだからやってみて」と言うと、上から言われているようで承諾しない旦那もいるので注意してください。「疲れてるから嫌だ」「何で俺がそんなことを」と不満気に言う旦那もいるかもしれません。
「体調が悪いから休みたい」「友達と食事に行きたい」「実家の用事を頼まれた」など、理由をつけて旦那に家事育児を頼んでみましょう。1日体験するだけで、きっと妻の大変さがわかるはずです。
寝てばかりの旦那への対処法《続き》
寝てばかりいる理由を聞いてみる
先ほど「妻の本音」と「旦那の気持ち」をそれぞれお伝えしました。夫婦なんだから気持ちを察してよとお互いに思うかもしれませんが、話さなければわからないことは多いでしょう。
旦那が寝てばかりだと不満が溜まってしまいますが、イライラしているだけでは何も伝わらないかもしれません。旦那に「またイライラしているよ」と思われるだけです。
そこで、休日に寝てばかりいる理由を旦那に聞いてみるのも対処法のひとつです。理由を聞けば、理解できる部分があるかもしれませんよね。そしてそのあと、あなたの思いも旦那に伝えてみるのです。心にとどめておくよりも、本音を言い合ってみることで、解決法が見えてくる場合もあります。
一緒にできる趣味を見つける
せっかくの休日だから旦那と一緒に過ごしたいと思う女性も多いはず。それなのに旦那が寝てばかりだと、イライラするだけでなく、寂しさも感じるのではないでしょうか。
そんな女性には、旦那と一緒にできる趣味を見つけるという方法をおすすめします。先ほどお伝えした外でできる趣味の提案は、旦那に外出してもらうことを目的としていましたが、ここでお伝えするのは、2人で楽しめる趣味を見つけましょう、ということ。
映画鑑賞、〇〇巡り、〇〇作りなど、共通の楽しみを見つけてみてください。最初は旦那が「疲れている」「もっと寝たい」と言うかもしれません。しかし、一緒にやることでだんだん楽しめるようになるでしょう。
何か手伝ってくれたら大げさに感謝する
旦那が家事育児を手伝ってくれたら、大げさに感謝してみましょう。妻にダメ出しされたら、プライドが傷ついて「じゃあもうやらない」となってしまうことも。そうならないようにするには、旦那を褒めておだてるといいですよ。
内心は「自分がやった方が早い」とか「少しやっただけで偉そうに」と思うこともあるでしょう。しかし、いつも寝てばかりいる旦那が少しでも家事育児を手伝っただけで進歩ですよ。大げさに感謝すれば、気分がよくなってもっと何かやろうとする旦那もいるはずです。
離婚をほのめかす
休日に寝てばかりいる旦那は、今の状況に安心しきって妻に甘えていることも。そんな旦那には離婚をほのめかして危機感を与えるという方法があります。
「こんな状況が続くのは辛いから、いっそ離婚した方が楽」と旦那に言うと、どのような反応になるでしょうか。危機感を覚えて家事育児に協力的になる旦那もいるはず。特に共働きなら、離婚しても収入の問題はないので、旦那も本気にするかもしれませんね。
それでも旦那が変わってくれないときは?
諦めて自分の趣味や子供との時間を楽しむ
家族で出かけたい、家事育児を手伝ってほしいという思いを諦めてしまうのもいいでしょう。子供がいない夫婦の場合は、休日に旦那と出かけることを諦めて自分の趣味を楽しむのです。
子供がいる場合は、家族で出かけたいと思うでしょう。旦那にその気がなくて寝てばかりいるのなら、期待しないで子供との時間を楽しめばいいのです。最初は「私ばかり大変」と思うかもしれませんが、「夫は子供との時間をもてなくて可哀想」と思えるかもしれません。
寝てばかりいる旦那にイライラするのは、旦那に期待しているのが理由のひとつです。いっそ期待しないことで、自分の気持ちが楽になることもあるのでしょう。
旦那のペースに合わせて行動する
どのような対処法を試しても旦那が変わらないのなら、相手のペースに合わせて行動するのもいいですね。こちらも、期待しないという方法のひとつです。
休日にいつ起きてくるかわからない旦那を待っているとイライラしてしまいます。「〇時までに起きてほしい」「〇時ごろに買い物に行きたい」と思っていても、期待が外れることが多いのではありませんか。
いっそのことその期待を捨てて、旦那のペースに合わせて行動するのです。起きてこないのであれば、寝ている間に自分の用事を済ませてしまいましょう。
離婚を視野に入れる
先ほど旦那への対処法で離婚をほのめかすことをお伝えしました。離婚をほのめかしても夫が危機感を覚えず、変わろうとしないのなら、本当に離婚を視野に入れるのもいいでしょう。
「旦那が寝てばかり」というだけで離婚できるの?と思う女性もいるのではありませんか。寝てばかりいることで、夫婦のコミュニケーションを取ることができず、すれ違いが多くなることがありますね。
また、家事育児の協力を得られないことや性格の不一致を、離婚の理由として突き付けることも可能です。
休日は旦那のことを何もやらない
同じように働いているのに、旦那だけ休日に寝てばかりでズルい!家事育児は全部私任せで旦那は何もしない!そんな不満が溜まると、旦那だけでなく他のことにもイライラしやすくなってしまいます。
変わろうとしない旦那への抵抗として、休日は旦那のことを何もやらないという方法があります。例えば、朝食を用意しないことです。残業で帰りが遅かった夫のためなら、おいしい朝食を用意してあげたくなりますが、夜更かしして遅く起きてきた旦那のために朝食を準備するのはイライラしませんか。
自分の気持ちを少しでも楽にするために、何もしないのもひとつの方法なのです。これまで妻が自分に手をかけてくれていたことに気づく男性もいるかもしれませんよ。
寝てばかりの旦那へのイライラにさよなら!
寝てばかりの旦那を見るだけでもイライラすることもあるでしょう。そんな時は、ぜひこの記事の対処法を参考にしてくださいね。それでも旦那が変わらないときのために、その先の方法も読んでみてください。
イライラするのはもったいないです。寝てばかりの旦那と上手く付き合って、イライラとさよならしましょう。そうすればきっとあなたの生活を楽しむことができるはずです。
スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!