プー太郎ってどういう意味?フリーターやニートとの違いや特徴は?

プー太郎ってどういう意味?フリーターやニートとの違いや特徴は?


あなたの周りにプー太郎はいますか?

プー太郎の定義を紹介しましたが、あなたの周りにプー太郎に当てはまる人はいますか?ここで、プー太郎と接点がある人や、自分がプー太郎だった人の意見を見ていきましょう。

5年前の自分がまさにそうだった


「5年前に今の仕事に就くまで、ずっと無職だった。求職していたけど約2年間仕事が見つからず、バイトもせず実家暮らしをしていた」(32歳/男性/会社員)

このように、自分自身がプー太郎経験者という人もたくさんいます。

自分が納得のいく仕事を探しているうちに、アルバイトも始めず、気が付けば世間からプー太郎と呼ばれる立場になっていた、なんて事はプー太郎にはよくある話です。どこでもいいから働きに出ようという考えはないけれど、働く意欲はあるため、自分がプー太郎だと気づくのに時間がかかる人もいます。

今現在求職中の人で、気づけば仕事をしていない歴が長くなっている人も多いはず。実はすでにプー太郎の仲間入りをしているかもしれません。

弟が高校卒業してからずっとプー太郎…


「弟はお金がないからと大学に行かず就職すると言ったものの、卒業してからずっとプー太郎でもう2年。いつになったら働くのか不安…」(28歳/女性/看護師)

身内にプー太郎がいる人も多めです。本人の夢を尊重して思いのままにさせていたら、気づけばプー太郎になっていたなんて事も。

特に末っ子だと、家族は可愛さのあまり強く言えず、周囲がプー太郎にしてしまっているケースも少なくありません。本人に仕事をする意思があるからいつかは職に就くだろうと自由にさせていると、親のすねをかじらなければ生きていけないようになってしまうかもしれません。

身内にプー太郎がいれば、仕事探しの手助けをしてあげるといいでしょう。

親友の姉がプー太郎で家に行くと絶対いる


「学生時代、親友の家に遊びに行くと絶対にお姉さんがいた。友人がお姉さんにすぐ部屋に戻るように怒っていて、いつも家にいるから何しているのか親友に聞いたら、プー太郎だった」(23歳/男性/会社員)

このように、友人の身内がプー太郎で、少し気まずい空気になってしまった人も少なくありません。プー太郎に理解のある人は世の中には多く存在せず、ほとんどの人はプー太郎と聞くと怠けている、わがままなだけだと感じます。

そのため、身内にプー太郎がいると、周囲に気づかれないようにしたいと考える人も少なくありません。ですがその行為がプー太郎に拍車をかけ、ニートのように社会から孤立する考えを芽生えさせてしまう可能性もあるのです。

元カレがプー太郎


「元カレがプー太郎で、いつもデート代は私もちだった。働く働くと言ってなかなか仕事を始めなかったので、痺れを切らして別れた」(26歳/女性/会社員)

プー太郎と過去に付き合っていた人もたくさんいるはずです。なぜだか、プー太郎の男性はモテる傾向にあります。

ダメ男に惹かれる女性は意外と多くいますが、夢を追いかけている無職のプー太郎に魅力を感じる女性もその一部です。「自分がいなければ彼は頑張れない」「彼の夢を一緒に追いかけたい」なんて考えているうちに、彼氏を立派なプー太郎に仕上げてしまっていませんか?

彼氏のことを買い被りすぎていると、彼氏がプー太郎から抜け出せなくなってしまいます。早めに対処しましょう。

Photo:All images by iStock

関連する投稿


仕事ができる女性とは?共通する特徴や気になる恋愛事情も調査!

仕事ができる女性とは?共通する特徴や気になる恋愛事情も調査!

仕事ができる女性って、仕事もできて気配り上手で素敵ですよね。「自分もああなりたい!」と憧れている女性も多いでしょう。そこで今回は、仕事ができる女性の性格や考え方、言動の特徴、恋愛事情などに注目していきます。仕事ができる女性になる方法もお伝えするので、ぜひ参考にしてくださいね!


金運アップする強力なおまじないを伝授!お金が貯まる財布の使い方も

金運アップする強力なおまじないを伝授!お金が貯まる財布の使い方も

金運を上げる強力なおまじないを紹介します。金運アップの縁起物を使ったおまじないから、呪文を唱えるおまじないまで、種類はさまざま。仕事運をアップさせるもの、貯金を増やせるものなど、目的別に解説していますので、金運アップを望んでいる人はぜひチェックしてみてください。


機転が利く人の特徴とは?メリットや機転が利く人になる方法を紹介!

機転が利く人の特徴とは?メリットや機転が利く人になる方法を紹介!

機転が利く人が周りにいると、とても助かりますよね。「自分も機転が利くようになりたい」と憧れている人もいるでしょう。この記事では、機転が利く人の特徴を踏まえた上で、機転が利く人になる方法をお伝えします。ちょっとしたことに気を付ければ、あなたも機転が利く人になれるはずです。


感受性が強い人の特徴は?感受性の意味や向いてる職業を徹底解説!

感受性が強い人の特徴は?感受性の意味や向いてる職業を徹底解説!

世の中には鈍感な人も多いですが、感受性が強すぎて悩んでいる方もいるのではないでしょうか。この記事では、感受性が強い人の特徴や、向いている職業について紹介します。感受性の強さを活かしたい方は、ぜひ読んでみてください。


人望が厚い人に共通する特徴とは?人望を得るための言動も一挙公開!

人望が厚い人に共通する特徴とは?人望を得るための言動も一挙公開!

「人望が厚い人って、なぜ周りから慕われ、尊敬されているのだろう?」と疑問を感じたことがある人もいるでしょう。そこで今回は、人望が厚い人の特徴や魅力を徹底解説していきます。どうすれば人望を得られるのだろうかと悩みを抱えている人は、特に必見です。


最新の投稿


パンツオナニーのやり方とは?下着を使ったオナニーのコツや注意点

パンツオナニーのやり方とは?下着を使ったオナニーのコツや注意点

女性のパンツを使ってオナニーしてみたいと思ったことはありませんか。パンツオナニーは非情に気持ちいいので、ハマる人はとことんハマります。しかしパンツの入手方法などやや難易度は高いです。今回はパンツオナニーのやり方や気持ちよくなるコツをご紹介します。


ヤキモチ焼きな彼氏の心理って?嫉妬する男性への対処法を伝授!

ヤキモチ焼きな彼氏の心理って?嫉妬する男性への対処法を伝授!

彼氏からヤキモチを焼かれて「自分を思ってくれている」と実感できて嬉しく感じる女性もいれば、「ちょっと困る…」と感じる女性もいるでしょう。なぜ彼氏はヤキモチをやくのでしょうか?今回は、ヤキモチを焼く彼氏の心理や対処法、もっとヤキモチを焼いてもらう方法まで、ご紹介していきます。


草食系男子の特徴や恋愛傾向は?奥手な男性へのアプローチ方法も解説

草食系男子の特徴や恋愛傾向は?奥手な男性へのアプローチ方法も解説

草食系男子へのアプローチ方法に悩んでいるという人は多いでしょう。何を考えていてどんな女性が好きなのか、それがわからないと上手く距離は縮められないものです。そこで今回は草食系男子の恋愛観に注目。特徴や性格、効果的なアプローチ方法を解説していきます。


早く酔いを覚ます効果的な方法18選!飲み過ぎた後の酔い覚まし術

早く酔いを覚ます効果的な方法18選!飲み過ぎた後の酔い覚まし術

おいしいお酒は、気分良くついつい飲み過ぎてしまうことがありますよね。飲み過ぎて悪酔いしたり、二日酔いになってしまったりした経験を持つ人はたくさんいるでしょう。頭痛や吐き気、だるさなど、辛いですよね。そこで今回は、早く酔い覚ましする方法を紹介します。


一緒にいると疲れる人と疲れない人の違いって?正しい付き合い方も解説

一緒にいると疲れる人と疲れない人の違いって?正しい付き合い方も解説

あなたの周囲に「一緒にいると疲れる人」はいませんか。一緒にいると疲れる人の特徴を分析し、付き合い方を学んでいきましょう。一緒にいて疲れない人の特徴もあわせて紹介しますので、「あの人と一緒にいると疲れる…」などと思われたくないなら、ぜひチェックしてみてください。