食欲と性欲の関係性とは?
本記事では、その中でも食欲と性欲の関係についてまとめました。食欲と性欲には何らかの関係があるのか、男女の違いも含めて紹介するので参考にしてみてください。
男性は空腹のときに性欲を感じやすい
一説によると、食欲と性欲の関係は、男性と女性で微妙に異なるのだそう。その理由として、男性と女性では、脳の視床下部にある性欲中枢の場所が異なることが挙げられるようです。
男性の場合、性欲をつかさどる性欲中枢は、食欲を促す摂食中枢の近くにあります。そのため、空腹時に性欲を感じやすいのではないかと考えられるのだそう。男性がむさぼるようなセックスをすることがあるのは、このためかもしれませんね。
女性は満腹になるとセックスに意識が向きやすい
一方、女性は男性と異なり、性欲中枢が食欲をコントロールする満腹中枢の近くにあります。その影響で、女性は食欲が満たされてようやくセックスに意識が向くようになる、と考えられるようです。ゆったり落ち着いた気分でセックスしたいと思う女性が多いのは、これが理由かもしれません。
また、食欲を満たすことで性欲を満たそうとする場合もあるようです。例えば、恋愛がなかなかうまくいかないときに暴飲暴食してしまうのは、女性に多い傾向。好きな人とうまくいかず、性欲が満たされていない状態にあるため、食欲を満たすことで代用しているのだと考えられます。
逆に、恋愛が順調で性欲が満たされている時には食欲が抑えられることもあるよう。一見すると関係ないように見えて、性欲と食欲は密接な関わりを持っているようです。
出典:
練馬桜台クリニック『「男の性欲は女の2倍」は本当か?脳の構造から根拠を探る』
https://ehope-med.jp/column/「男の性欲は女の2倍」は本当か?脳の構造から根/
高槻腰痛センター『男性の性』
http://takatsuki-youtuu.com/2014/01/post-9ff9.html