なぜ貯まらない?世帯収入のわりに貯金が少ない妻の特徴9パターン

なぜ貯まらない?世帯収入のわりに貯金が少ない妻の特徴9パターン

世帯収入が平均以上にあるのに、「毎月家計は火の車」だと嘆く奥さんは少なくありません。「余裕があるはずなのに、お金が貯まらない理由」はいったいどこにあるのでしょうか。そこで今回は、20代から40代の既婚女性500名に聞いたアンケートを参考に「世帯収入はそこそこあるのに、まったく貯金ができない妻の特徴」をご紹介します。


\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/

出会い系アプリおすすめランキング
  1. ハッピーメール
    会員数圧倒的No.1!ハッピーメール
  2. ワクワクメール
    安全に出会えるアプリといえばワクワクメール
  3. PCMAX
    最も遊び目的で出会いやすい!PCMAX
  4. Jメール
    女性比率が高くて出会いやすい!Jメール


子どもができてもDINKS時代の生活を忘れられない

「以前は自分の収入が全部お小遣いみたいなものでした。天国だったなぁ…」(30代女性)というように、出産後も「子なし共働き時代」の感覚が抜けず、財布の紐を緩めっぱなしになっている人は多いようです。「外食費を抑える」など、できるところから夫婦で協力して、「子持ち家計」にシフトしましょう。

月々の「あまったお金」を貯金すればいいと思っている

「あったらある分だけ使っちゃうから、いつもお金が残らない」(30代女性)というように、ルーズなタイプの人がなし崩し的にお金を使ってしまうのは当然かもしれません。毎月の給与から一定額を自動積立にするなど、「先取り」で貯蓄を確保するのが賢明でしょう。

家計簿をつけても三日坊主で終わってしまう

「気が付くと残高が数百円になってる。いつかヤバいことが起きる気がして怖い」(20代女性)というように、収支を把握していないのは、長期的にみてもリスキーでしょう。家計簿をつけられない人は、せめてレシートをノートに糊付けしていくなど、出費の記録だけでも残すとよさそうです。

「換気扇を掃除したからエステに行く」など、自分へのご褒美の基準が甘い

「育児ストレスが溜まっているとはいえ、月2回の美顔マッサージは行きすぎかも…」(30代女性)というように、頑張りに釣り合わない「労い」のせいで出費がかさんでいることを自覚している人もいます。気づいた時点で回数を半分に減らすなど、改善策を講じたほうがいいでしょう。

夕食作りが面倒だと、すぐにファミレスへ向かう

「1回の額は大したことなくても、月でみると数万円…」(20代女性)というように、外食に頼りすぎて食費が膨らむのも、よくある話のようです。「外食は週1回まで」と制限したり、たまにはレトルトや冷凍食品などを活用して、調理の手間を減らしてはいかがでしょうか。

主婦の間で流行りのトートバックなど、必要ないものをすぐに買う

「雑誌に出てるものに弱い。『カワイイ』と思ったらすぐ買っちゃう」(20代女性)というように、話題のアイテムを手当たり次第に購入し、結果的に無駄遣いが多くなってしまう人もいるようです。本当に欲しいものならともかく、勢いで買おうとしていないか、財布を開ける前に自問する癖をつけましょう。

複数のクレジットカードを使い、合計支出を把握していない

「引き落とされた額を見て青ざめるのがいつものパターン」(30代女性)というように、口座振替されて初めてカードでいくら使ったか分かる人もいるようです。せめて、今月何回カードを使ったかざっくり覚えておくだけでも、使い過ぎにストップをかけられるでしょう。

お目当てがなくてもセールに足を運び、いらないものまで買い込む

「何かが欲しいんじゃなくて、セール品にお金をつぎ込むことが目的になっていたのかも」(20代女性)というように、冷静に自分の行動を思い返すこともあるでしょう。安物買いに走るタイプだと自認している場合は、「本当に必要なモノか」「買ったことで自分の気持ちが豊かになるのか」など、心理的なハードルを設けてみるといいかもしれません。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連する投稿


専業主婦は勝ち組って本当?女性の意見や専業主婦のリアルな本音も!

専業主婦は勝ち組って本当?女性の意見や専業主婦のリアルな本音も!

専業主婦になって勝ち組に入りたい!と考える女性がいるようです。しかし、本当に専業主婦は勝ち組なのでしょうか。そこで今回は、専業主婦のメリット、デメリットをふまえ、勝ち組専業主婦になるための条件や、勝ち組専業主婦になるコツなどを探っていきます。


主婦なのに片思いするのはあり?なし?恋に落ちる理由と注意点も解説

主婦なのに片思いするのはあり?なし?恋に落ちる理由と注意点も解説

主婦なのに片思いをすることは、悪いことなのでしょうか?偶然恋に落ちてしまうケースもありますから、一概に否定することはできないかもしれません。そこでこの記事では、主婦の片思いに対する世の意見をご紹介!また、主婦が恋に落ちる理由や、片思いするときの注意点も解説していきます。


引きこもりの主婦が増えているって本当?その理由と脱出方法を解説!

引きこもりの主婦が増えているって本当?その理由と脱出方法を解説!

近年、引きこもりの主婦が増えつつあるのだそう。そこで今回は、引きこもりの主婦に対する意見などを参考に、引きこもりの主婦になる理由や、引きこもりの主婦になりやすい人の特徴などを探っていきます。引きこもりを続けることでどうなるのか、引きこもりを脱出するにはどうするべきか、一緒に考えていきましょう。


主婦が寂しいと感じてしまうのはなぜ?原因や対処法を徹底解説!

主婦が寂しいと感じてしまうのはなぜ?原因や対処法を徹底解説!

主婦をやっていて、寂しい気持ちになったことはありませんか?今回は、寂しさを感じてしまう主婦の特徴や、主婦が寂しいと感じる理由を考えていきましょう。また、主婦が寂しいと感じた時の対処法を一挙に紹介しますので、寂しい気持ちをどうにかしたいと考えている主婦の人は、ぜひ参考にしてください。


VERY妻って一体なに?特徴&条件やMART妻との違いを一挙解説

VERY妻って一体なに?特徴&条件やMART妻との違いを一挙解説

既婚女性なら「VERY妻」というワードにピント来る人もいるでしょう。今回は、VERY妻について解説していきます。VERY妻の特徴や、VERY妻と呼ばれるための条件、またVERY妻とMART妻の違いについても詳しく解説します。VERY妻について知りたい!という人は、ぜひ読んでみてくださいね。


最新の投稿


ペアーズの非表示機能とは?相手からの見え方・設定や解除の仕方を解説

ペアーズの非表示機能とは?相手からの見え方・設定や解除の仕方を解説

非表示機能の使い方を画像付きで解説。非表示にしたら相手からどう見えるのかもあわせて紹介します。


ペアーズの「みてね!」どう使うべき?効果的に使うコツと注意点を徹底解説

ペアーズの「みてね!」どう使うべき?効果的に使うコツと注意点を徹底解説

「みてね!」機能とは、「いいね!」を送った相手に再度アピールができる機能です。消費ポイントは3~5ptと多めですが、相手に認知してもらいやすくなります。


ペアーズでスクショはバレる?リスクや対策方法を徹底解説!

ペアーズでスクショはバレる?リスクや対策方法を徹底解説!

ペアーズではiPhone限定でスクショ可能で、相手にバレることはありません。しかしスクショという行為はペアーズの規約違反にあたるため、場合によってはアカウント停止処分となる可能性があります。


ペアーズの「きになる!」は出会いにつながる?特徴と使い方を解説

ペアーズの「きになる!」は出会いにつながる?特徴と使い方を解説

「いいね!」を送る前に両想いかどうかがわかるのが、「きになる!」機能。最大の特徴として、相手の気持ちを知ってから自分の気持ちを意思表示できます。


ペアーズでいいね!は取り消せない?いいね!を取り消したい時の対処法

ペアーズでいいね!は取り消せない?いいね!を取り消したい時の対処法

ペアーズでは、一度送ったいいね!は取り消せません。間違って送っても基本的には、スルーするか非表示で対応ができます。どうしても相手との関係を断ちたい時は、ブロック機能などがあります。