この子はイマイチ!と感じたFacebookでのやりとり9パターン

この子はイマイチ!と感じたFacebookでのやりとり9パターン

リアルとは違った異性の一面が見られるのがFacebookの特長。投稿内容の面白さがきっかけでやりとりに発展することもありますが、絡んでみたらイマイチと思われることもあるようです。そこで今回は、『スゴレン』男性読者へのアンケートをもとに、「気になる女性とFacebookでやりとりしたものの、『なんか違うな』と感じた理由」をご紹介します。


\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/

出会い系アプリおすすめランキング
  1. ハッピーメール
    会員数圧倒的No.1!ハッピーメール
  2. ワクワクメール
    安全に出会えるアプリといえばワクワクメール
  3. PCMAX
    最も遊び目的で出会いやすい!PCMAX
  4. Jメール
    女性比率が高くて出会いやすい!Jメール


ネガティブな書き込みばかりが目につく

「明るい要素が少なくて、見てて落ち込む…」(20代男性)など、距離を縮めてみたらマイナスオーラ全開でドン引きしたパターンです。たとえ面白くても悪口や皮肉めいた発言は男ウケが悪いと考えたほうがいいでしょう。

雑な言葉遣いが目立つ

「『ちげーよ』みたいな話し方をする人はムリ」(20代男性)など、下品な言い回しはNGという男性もいるようです。気心知れた間柄ではなく、ちょっとした知り合い程度の相手であれば、もう少しマイルドな表現が相応しいでしょう。

ライブで会話する機会がほとんどない

「返信が翌日とかは萎える」(20代男性)など、リアルタイムでのやりとりが成立しないことにガッカリされるパターンです。生活リズムが違う場合は仕方ありませんが、同じタイミングでオンライン上にいるにもかかわらず、相手のコメントをスルーしていると次第に距離を置かれてしまうでしょう。

男性のフランクな語りかけにも敬語で応じる

「ここから関係つめるの面倒くさい」(20代男性)など、心の距離を感じる対応にげんなりされるパターンです。感じよく気さくに話しかけられた場合、顔文字を入れるなど、明るさが伝わるように返信することはマナーの範疇といえるのではないでしょうか。

多くの男性とさかんにやりとりしている

「SNS上でアイドル的になっていると、とたんに魅力がなくなる」(20代男性)など、誰にでもいい顔をする姿勢に男性の気分が盛り下がるパターンです。男友達と話すのはもちろんアリですが、女性に比べ、男性とのやりとりが圧倒的に多いようだと、周囲にあまり良い印象を与えないでしょう。

男性がちょっと書き込みしないだけで、いちいち理由を聞き出す

「ストーカーみたいでちょっと…」(10代男性)など、少し知り合いになった程度の間柄で執拗に相手に絡むと敬遠されるようです。仲を深める努力は大切ですが、張り切り過ぎると往々にしてテンションの違いで引かれるので、最初は適度な距離感を心がけて会話を続けたほうがよさそうです。

書き込む頻度やテンションにやたらと波がある

「地雷を踏みそうで怖いです」(20代男性)など、心が不安定な感じに男性が一歩引いてしまうパターンです。どうしても気持ちの波が生まれやすい人は、ローテンション時専用のアカウントを作り、ひっそりマイナス要素を消化してみてはいかがでしょうか。

いたるところに趣味への熱い思いがほとばしっている

「アニメに対する熱がスゴすぎてついていけない」(20代男性)など、趣味のスイッチが入ると想像以上にスパークする女性もNGのようです。特に、語り口調がアニメのキャラクターっぽくなったり、あえてフシギちゃんを気取ったりするのは男性にドン引きされてしまうでしょう。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連するキーワード


【SNS】Facebookの恋愛活用法

関連する投稿


気になるカレがペットの写真をインスタにアップ!適切なコメント5パターン

気になるカレがペットの写真をインスタにアップ!適切なコメント5パターン

ペットの写真をインスタで公開する人は多いもの。では、気になる男性が愛犬や愛猫の写真をアップしたら、どのようにリアクションするのが正解なのでしょうか。そこで今回は、10代から20代の独身女性に聞いたアンケート調査を参考に、「気になるカレがペットの写真をインスタにアップ!適切なコメント」をご紹介します。


なんか痛々しい!男性に哀れみの目で見られるSNS投稿9パターン

なんか痛々しい!男性に哀れみの目で見られるSNS投稿9パターン

「いいね!」などのリアクションほしさに、SNSで何かが過剰な投稿をしてしまう人は少なくありません。気持ちはわかりますが、内容次第では「イタい女」と認定されてしまうおそれがあるので、注意したほうがよさそうです。そこで今回は、独身男性の生の声を参考に「なんか痛々しい!男性に哀れみの目で見られるSNS投稿」をご紹介します。


「底が浅い」と感じるFacebookでの女子力アピール9パターン

「底が浅い」と感じるFacebookでの女子力アピール9パターン

日々の関心事を表現しやすいFacebookは、女性にとって便利な自己演出ツールのひとつでしょう。とはいえ、使い方を間違えると、「嘘くさっ!」と冷めた目で見られるリスクがあるようです。そこで今回は、10代から20代の独身男性125名に聞いたアンケートを参考に、「『底が浅い』と感じるFacebookでの女子力アピール」をご紹介します。


「扱いにくそうな女!」と敬遠されるFacebook投稿9パターン

「扱いにくそうな女!」と敬遠されるFacebook投稿9パターン

Facebookをどう使おうと自由ですが、露出の方法を誤ると、おかしな印象を与えやすいのも事実です。世の男性に「こういう人はちょっと苦手かも…」と警戒されてしまうのは、どんな投稿なのでしょうか。そこで今回は、10代から20代の独身男性284名に聞いたアンケートを参考に「『扱いにくそうな女!』と敬遠されるFacebook投稿」をご紹介いたします。


Facebookで白い目で見られる「女子力アピール」9パターン

Facebookで白い目で見られる「女子力アピール」9パターン

Facebookに参加するなら、ぜひ男性へのアプローチにも活用したいものですが、そのせいで女子を敵にまわすような振る舞いはご法度かもしれません。そこで今回は、10代から20代の独身女性433名に聞いたアンケートを参考に、「Facebookで『うわ、女子力アピールかよ!』と同性から白い目で見られる投稿9パターン」をご紹介いたします。


最新の投稿


withでブロックされたらどうなる?見分け方やブロックされる原因を紹介

withでブロックされたらどうなる?見分け方やブロックされる原因を紹介

「withでブロックされたらどうなるのか」「メッセージが返ってこないけどブロックされたのか」など気になる方も多いのではないでしょうか。 そこで本記事では、ブロックされたらどうなるのか、ブロックされたかを見分ける方法、ブロックされる原因など紹介します。


YYCの無料ポイントをもらう方法!無課金で出会うコツも紹介

YYCの無料ポイントをもらう方法!無課金で出会うコツも紹介

YYCは、女性は無料、男性は従量課金制で使える出会い系サイトです。良い出会いを見つけるためにはポイントは必須となります。本記事では無料で貰えるポイントををもらい方と共に紹介します!ぜひ最後まで読んでみてください。


PCMAXのブロック・お断り機能って?使い方・相手からの見え方を紹介

PCMAXのブロック・お断り機能って?使い方・相手からの見え方を紹介

PCMAXのブロック(お断り・拒否)、ブロック解除の方法を画像付きで解説します。また退会、利用停止との違いについても紹介。


イククルの無料ポイントをゲットする8つの方法を紹介

イククルの無料ポイントをゲットする8つの方法を紹介

イククルで無料ポイントをもらう方法は8つあります。登録時に800円分の無料ポイントを受け取ることができます。


ハッピーメールの無料ポイントを獲得する6つの方法!無料で出会う方法も紹介

ハッピーメールの無料ポイントを獲得する6つの方法!無料で出会う方法も紹介

「ハッピーメールで無料ポイントはもらえる?」「無料で出会う方法はある?」と疑問をお持ちの方もいるのではないでしょうか。本記事ではハッピーメールで無料ポイントをもらう方法や無課金で出会うコツを紹介します。