合コンで、男性から連絡先を聞きづらい女性のタイプ9パターン

合コンで、男性から連絡先を聞きづらい女性のタイプ9パターン

合コンは出会いの場。その後につなげていくためには、連絡先の交換は必須です。といっても、女性から聞くのは恥ずかしいので、男性に聞いてほしいものです。しかし、男性にとって、連絡先を聞きづらいと感じさせるタイプの女性がいるようです。そこで、今回は『スゴレン』男性読者に、「合コンで連絡先を聞きづらい女性」について、聞いてみました。紹介していきましょう。


\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/

出会い系アプリおすすめランキング
  1. ハッピーメール
    会員数圧倒的No.1!ハッピーメール
  2. ワクワクメール
    安全に出会えるアプリといえばワクワクメール
  3. PCMAX
    最も遊び目的で出会いやすい!PCMAX
  4. Jメール
    女性比率が高くて出会いやすい!Jメール


口数の少ない、おとなしい女性

自分からは声をかけないだけでなく、男性に話を振られても、「うん」「そうだね」しか返さないおとなしい女性には、連絡先を聞きづらいようです。合コンという初対面の状態では、話をしてもらえないと相手のことがわかりません。男性からすると、連絡先よりも、まずは女性のことを知る方が先といえそうです。せめて、話を振られたときは、少しでも話を広げるよう意識しましょう。

消極的すぎて、ノリが悪い女性

話題を振ったり、ゲームをしている時に、「わからないから見てるね」「できないから、パス」のように、ノリが悪い女性には、連絡先を聞きづらいようです。ノリの良さは、心の開き具合とつながると感じる男性が多いようで、「ゲームもしてくれないのに、連絡先を聞いても教えてくれないだろうな」と、諦められてしまうかもしれません。合コンは、みんなのノリに付いていくくらいは努力した方がいいでしょう。

「面白くないなぁ」という感情が表情や態度に出ている女性

頬杖をついてそっぽを向いたり、ため息をつくなど、あからさまに「楽しくない」という態度の女性には、連絡先を聞きづらいようです。みんなが盛り上がっている中、一人だけつまらなそうにしていたら、誰だって不快に感じます。男性も、わざわざそのような態度の女性に、連絡先を聞こうとはしないものです。退屈そうな態度は厳禁といえるでしょう。

少しも笑わずに、暗い雰囲気を漂わせている女性

笑い話でドッと盛り上がっている中でも笑わなかったり、話す声がか細くて聞き取りづらいなど、暗い雰囲気の女性には、連絡先を聞きづらいようです。何を言ってもろくに反応がなかったら、男性も「頑張って話そう」という意欲が薄れてしまいます。せっかくの合コンですから、せめて笑顔くらいは浮かべている方がいいでしょう。

男性によって態度がまったく違う女性

合コンは、タイプの人や目当ての人とコミュニケーションをとる場ともいえます。しかし、あまりにも男性によって態度が違いすぎる女性には、連絡先を聞きづらいようです。あまりにも人によって態度が違うと、「裏表がありそうな子だなぁ・・・」と、男性が構えて、近づいてきてくれない恐れがあります。あまりにも大きな態度の変化は避けた方がいいようです。

合コンに来ているのに、彼氏の話をする女性

合コンという男女の出会いの場で、堂々と彼氏の話をする女性には、当然、連絡先は聞きづらいものです。出会いを求めて合コンに来ている男性は、「何のために合コンに来たの?」と、拍子抜けしてしまいます。また、「彼氏がいるならダメだ」と、引き下がる男性も多いでしょう。彼氏の話は厳禁ですし、そもそも合コンには、彼氏がいないときに行く方がいいでしょう。

初対面にもかかわらず、男性の行動などを厳しく批判する女性

男性が冗談を言ったり、マナーがなっていなかったときに、ストレートにその行動を否定する女性には、連絡先を聞きづらいようです。マナーがなっていない場合は、注意も必要ですが、「ありえない」のような厳しい言い方をすると、男性は「連絡先を聞いても、バッサリ断られそう」と距離を置いてしまうかもしれません。「やめた方がいいんじゃない?」のように、やんわり注意するくらいの方がいいでしょう。

初対面にもかかわらず、結婚願望を積極的に話しだす女性

合コンで初めて会ったのに、あまりにも積極的に「結婚」について語りだす女性には、連絡先を聞きづらいようです。悪いことではありませんが、初対面で結婚観を聞かされると、男性は「ちょっと重いなぁ」と感じてしまうようです。最初にそう感じさせてしまうと、男性との距離を縮めづらくなるかもしれません。合コンでは、好きな音楽や軽い恋愛観くらいの話に留めておく方がよさそうです。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連するキーワード


【合コン】LINE交換術&送り方

関連する投稿


合コン後のLINEで脈アリかわかる?男女別のLINEのコツも伝授

合コン後のLINEで脈アリかわかる?男女別のLINEのコツも伝授

「合コンで気になる人と知り合ったけど、その後が続かない…」という残念な経験をしたことはありませんか?合コンでの出会いが実を結ぶかどうかは、合コン後のLINEによって大きく左右されます。そこでこの記事では、合コン後のLINEから脈の有無を判断する方法や、上手なLINEのコツをまとめて伝授します!


合コンで気になった男子のLINE IDをゲットする口実9パターン

合コンで気になった男子のLINE IDをゲットする口実9パターン

合コンで気になる男子を見つけたら、ぜひともその後もつながりを持ちたいもの。こちらから上手にLINE IDを聞き出すには、どんな手を使うといいのでしょうか。そこで今回は、10代から20代の独身男性117名に聞いたアンケートを参考に「合コンで気になった男子のLINE IDをゲットする口実」をご紹介します。


「これは社交辞令じゃない!」と感じさせる連絡先の教え方9パターン

「これは社交辞令じゃない!」と感じさせる連絡先の教え方9パターン

意を決して男性と連絡先を交換したのに、結局相手からのLINEはなし…というのはありがちなケース。単なる社交辞令だと思われないためには、どんなふうにアドレスを伝えればいいのでしょうか。そこで今回は、10代から20代の独身男性197名に聞いたアンケートを参考に、「『これは社交辞令じゃない!』と感じさせる連絡先の教え方9パターン」をご紹介します。


合コン中のアラサー女子に「焦りすぎ!」と思う連絡先交換9パターン

合コン中のアラサー女子に「焦りすぎ!」と思う連絡先交換9パターン

合コンではお互いのメルアドなどを交換することもありますが、交換方法によってはみんなから引かれてしまうことがあるようです。そこで今回は恋愛経験豊富な20代、30代の女性に聞いた「アラサー女子が合コンでやっていると『焦りすぎて痛い』と思う連絡先交換9パターン」をご紹介します。


ちゃんとした人かも!合コン直後に信頼感が増すLINE7パターン

ちゃんとした人かも!合コン直後に信頼感が増すLINE7パターン

合コンではあまり目立たなかった男性でも、あとで送られてきたLINEの内容で「ちょっといいかも…」と印象が変わる場合もあるようです。今回は、10代から30代のオトメスゴレン女性読者に聞いた「また会いたくなった合コン相手からのLINE」を紹介します。


最新の投稿


withでブロックされたらどうなる?見分け方やブロックされる原因を紹介

withでブロックされたらどうなる?見分け方やブロックされる原因を紹介

「withでブロックされたらどうなるのか」「メッセージが返ってこないけどブロックされたのか」など気になる方も多いのではないでしょうか。 そこで本記事では、ブロックされたらどうなるのか、ブロックされたかを見分ける方法、ブロックされる原因など紹介します。


YYCの無料ポイントをもらう方法!無課金で出会うコツも紹介

YYCの無料ポイントをもらう方法!無課金で出会うコツも紹介

YYCは、女性は無料、男性は従量課金制で使える出会い系サイトです。良い出会いを見つけるためにはポイントは必須となります。本記事では無料で貰えるポイントををもらい方と共に紹介します!ぜひ最後まで読んでみてください。


PCMAXのブロック・お断り機能って?使い方・相手からの見え方を紹介

PCMAXのブロック・お断り機能って?使い方・相手からの見え方を紹介

PCMAXのブロック(お断り・拒否)、ブロック解除の方法を画像付きで解説します。また退会、利用停止との違いについても紹介。


イククルの無料ポイントをゲットする8つの方法を紹介

イククルの無料ポイントをゲットする8つの方法を紹介

イククルで無料ポイントをもらう方法は8つあります。登録時に800円分の無料ポイントを受け取ることができます。


ハッピーメールの無料ポイントを獲得する6つの方法!無料で出会う方法も紹介

ハッピーメールの無料ポイントを獲得する6つの方法!無料で出会う方法も紹介

「ハッピーメールで無料ポイントはもらえる?」「無料で出会う方法はある?」と疑問をお持ちの方もいるのではないでしょうか。本記事ではハッピーメールで無料ポイントをもらう方法や無課金で出会うコツを紹介します。