さすがにひどいと彼氏にツッコまれた今年一番のズボラ行動9パターン

さすがにひどいと彼氏にツッコまれた今年一番のズボラ行動9パターン

交際期間が長くなると、親しみからお互いに遠慮がなくなるもの。それが行きすぎると、うっかり彼氏をドン引きさせるようなズボラ行動をしてしまうこともあるようです。そこで今回は、10代から20代の独身女性に聞いたアンケートを参考に「さすがにひどいと彼氏にツッコまれた今年一番のズボラ行動」をご紹介します。


\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/

出会い系アプリおすすめランキング
  1. ハッピーメール
    会員数圧倒的No.1!ハッピーメール
  2. ワクワクメール
    安全に出会えるアプリといえばワクワクメール
  3. PCMAX
    最も遊び目的で出会いやすい!PCMAX
  4. Jメール
    女性比率が高くて出会いやすい!Jメール


テレビを見ながら大きなおならをした

「空気みたいな存在だから、つい隣にいるのを忘れました」(20代女性)というように、一緒にいることへの緊張感がなくなりすぎて、一人のときのような振る舞いをしてしまうケースです。普段から「おならはトイレでする」というルールを徹底しておくと、「うっかり」がなくなるでしょう。

ゴミ箱に投げ入れるのを失敗したゴミを放置した

「あとで入れるつもりでいたら、彼氏に怒られました」(10代女性)というように、面倒くさがってやるべきことを先延ばしにして、呆れられるパターンです。一人でいるときの癖は彼氏の前でも出てしまうので、遠くからゴミを放り投げる習慣から改めたほうがよさそうです。

トイレを出たあとスカートで手を拭いた

「普段ハンカチを持ってないんですよね…」(20代女性)というように、トイレに手を拭くペーパーがある前提でいると、ズボラな一面を彼氏に見せることになるかもしれません。ハンカチは「きちんとした女性」として用意しておきたいものなので、忘れず持ち歩きましょう。

下着を部屋干しにした状態で彼氏を呼んだ

「さすがにパンツは目のやり場に困ったみたいです」(10代女性)というように、部屋干しを見せられると「どうでもいい扱いをされた」と感じる男性もいるようです。気の緩みから失礼な対応をしないよう、「彼氏もお客様だ」と肝に銘じておきましょう。

テレビのリモコンを足で拾った

「足癖が悪い!と叱られました(苦笑)」(20代女性)というように、行儀の悪さはふとした瞬間に出てしまうようです。「扇風機のスイッチを足で入れる」「冷蔵庫のドアを体で閉める」なども、うっかり出やすい「行儀の悪い行動」なので気を付けましょう。

彼氏の前でムダ毛処理をした

「『一人のときにやって!』と言われてしまった」(20代女性)というように、いくら親しい間柄でも、見せていいものと悪いものがあるようです。いつまでも異性としての魅力を感じてもらうためにも、ある程度の神秘性を保つ努力はしましょう。

牛乳パックに直接口をつけて飲んだ

「ドン引きされました」(20代女性)というように、一人暮らしが長くなると、知らず知らずのうちに他人に見せられない行動が習慣化していることがあるようです。無自覚なレベルまでいくと直すのも大変なので、常に人の目を意識して行動しましょう。

面倒くさがって髪を洗わずに寝た

「女の子なんだから…と嘆かれた」(20代女性)というように、清潔感を損なうような行動は、女性として慎んだほうがよさそうです。「酔っぱらって化粧を落とさずに寝る」といったことも、同じ理由で控えたほうがよさそうです。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連する投稿


彼氏に結婚を意識させる「年越しデート中のほっこり発言」9パターン

彼氏に結婚を意識させる「年越しデート中のほっこり発言」9パターン

大晦日ともなれば、普段はどんなに多忙なカップルでも、少しはのんびり過ごすことでしょう。そんなリラックスムードの中で、「毎年こんなふうに年を越せたら…」などと彼氏に思わせることができたら、プロポーズを受ける日も近いかもしれません。そこで今回は、20代から30代の独身男性に聞いたアンケートを参考に「彼氏に結婚を意識させる『年越しデート中のほっこり発言』」をご紹介します。


来年は同じ過ちを繰り返したくない!今年最大の「恋の後悔」5パターン

来年は同じ過ちを繰り返したくない!今年最大の「恋の後悔」5パターン

年の瀬になるたび、その一年の恋愛を総括する人は少なくないでしょう。では、世の女性たちが「今年の恋愛で後悔している」のは、いったいどんなことなのでしょうか。そこで今回は、10代から20代の独身女性に聞いたアンケート調査を参考に、「来年は同じ過ちを繰り返したくない!今年最大の『恋の後悔』」をご紹介します。


年の瀬になるたび後悔している「今年の恋の反省点」9パターン

年の瀬になるたび後悔している「今年の恋の反省点」9パターン

年末は「恋の大掃除」とばかりに、その年に起こった恋愛イベントを反省しがちですが、なかには毎年繰り返している失敗に気づいて、「来年こそは同じ轍を踏むまい」と決意する人もいるのではないでしょうか。そこで今回は10代から20代の女性に聞いたアンケートをもとに「年の瀬になるたび後悔している『今年の恋の反省点』」をご紹介します。


年末で疲れた彼氏が「正直しんどい」と感じる年越しデート9パターン

年末で疲れた彼氏が「正直しんどい」と感じる年越しデート9パターン

いよいよ冬休み突入!「思いっきりいちゃいちゃしたい!」と1人盛り上がっていても、仕事の追い込みに忘年会と師走の忙しさに疲れた彼氏にとって、あなたの希望するデートプランは重荷でしかないかもしれません。そこで今回は、10代から20代の独身男性に聞いたアンケートを参考に「年末で疲れた彼氏が『正直しんどい』と感じる年越しデート」をご紹介します。


年に一度は整理したい「彼氏に見せられないスマホのデータ」9パターン

年に一度は整理したい「彼氏に見せられないスマホのデータ」9パターン

親密な交際をしている彼氏になら、いつスマホの画面を見られてしまうとも限りません。見られるとまずい内容は、定期的に整理しておくと安心でしょう。そこで今回は、10代から20代の独身女性に聞いたアンケートを参考に「年に一度は整理したい『彼氏に見せられないスマホのデータ』」をご紹介します。


最新の投稿


Omiaiの本人確認は安全?本人確認の方法・審査が通らない時の対策もご紹介

Omiaiの本人確認は安全?本人確認の方法・審査が通らない時の対策もご紹介

Omiaiを始めたいけど、「本人確認はしたほうがいい?」「しなくても使える?」「個人情報の扱いは大丈夫?」と悩んでいる方は必見です。本記事では、本人確認をしたらできること、本人確認の方法、本人確認に関する注意点、よくある質問をまとめました。ぜひ最後まで読んでみてください!


ペアーズの支払い方法のおすすめは?支払い変更や注意点も解説!

ペアーズの支払い方法のおすすめは?支払い変更や注意点も解説!

比較表を用いてペアーズのお得な支払い方法を徹底解説!他にも支払い方法の変更手順、支払いに関する注意点についても紹介します。


マッチングアプリで顔写真を要求するのは失礼?上手く要求するコツ・写真を断る方法を紹介

マッチングアプリで顔写真を要求するのは失礼?上手く要求するコツ・写真を断る方法を紹介

本記事では「マッチングアプリで顔写真が欲しい時に上手く要求する方法」「顔写真の要求を断る方法」両方の悩みを解決できます。他にも「顔写真を要求する人の心理」や「顔写真を送る際の注意点」も紹介します!


ペアーズでブロック解除はできません!ブロック機能について徹底解説

ペアーズでブロック解除はできません!ブロック機能について徹底解説

本記事では、ペアーズではブロック機能について解説しています。ブロック解除はできませんが、ブロックした相手と再び連絡を取る裏技も紹介します。ペアーズでブロックしたことを後悔した人、ブロック機能について知りたい人はは必見です。


ペアーズの再登録はいつ出来る?できない理由や注意点を解説

ペアーズの再登録はいつ出来る?できない理由や注意点を解説

本記事ではペアーズの再登録についてご紹介しています。 以前使っていたペアーズを再登録したいけどできるのか知りたい方必見!ペアーズで再登録をするために必要なポイントと裏技を解説します。