さほど親しくない男性でも誘いに乗ってくれるデートの行き先9パターン

さほど親しくない男性でも誘いに乗ってくれるデートの行き先9パターン

女性のほうから男性をデートに誘うのは少々勇気がいるもの。まだそれほど親しくない相手ならなおさらでしょう。では、男性が構えずに「いいね!」と言ってくれそうなスポットにはどのようなところがあるのでしょうか。そこで今回は、10代から20代の独身男性に聞いたアンケートを参考に「さほど親しくない男性でも誘いに乗ってくれるデートの行き先」をご紹介します。


\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/

出会い系アプリおすすめランキング
  1. ハッピーメール
    会員数圧倒的No.1!ハッピーメール
  2. ワクワクメール
    安全に出会えるアプリといえばワクワクメール
  3. PCMAX
    最も遊び目的で出会いやすい!PCMAX
  4. Jメール
    女性比率が高くて出会いやすい!Jメール


ワイワイ気楽に楽しめそうな「ビアホール」

「お互いかしこまらずにパッと盛り上がれるのがいい」(20代男性)というように、お酒が好きな相手なら、賑やかに楽しめそうなビアホールに誘うと食いつきがよさそうです。「アイスバインが絶品らしいですよ」などと名物フードで釣れば、食欲も刺激できて、色よい回答がもらえそうです。

地元のプロスポーツチームの「ホームスタジアム」

「地元チームの応援という大義名分があると身構えずに済みます(笑)」(10代男性)というように、ホームチームを応援できる「スタジアム」も誘いに乗りやすい場所の一つのようです。ただしこれをデートの口実にするなら、その競技やチームについて何も知らないのは不自然なので、最低限の勉強は必要かもしれません。

情報の早さで興味を引くニューオープンの「立ち飲みバル」

「新しもの好きだから、二つ返事でOKしちゃいました」(20代男性)というように、最新の街ネタで興味を引くのもよさそうです。雰囲気が甘すぎると居心地が悪いと感じてしまう男性もいるので、お店選びには配慮が必要でしょう。

天気のいい日にのんびり散歩したい「公園」

「お金もかからないし、密室じゃないので、変に『二人きり』を意識しないのもいい」(10代男性)というように、開放感のある公園も、気楽にOKを出しやすい場所のようです。いざというときのために、雨宿りや休憩できそうなお店なども探しておくと気遣いをアピールできそうです。

一緒にスカッとできる「バッティングセンター」

「ストレス発散にもなるし、体を動かすのは嫌いじゃない」(20代男性)というように、相手が好みそうな遊びを提案するのも勝率が高そうです。体育会系の男性なら、ゴルフの打ちっぱなしやボーリングに誘うのも喜ばれるでしょう。

ゆったりおしゃべりを楽しめる「カフェ」

「時間を気にせずのんびり過ごせる店なら気負わずOKできるかも」(20代男性)というように、長居しても平気な場所だとかえって気楽だという人もいます。共通の趣味があり、話題には事欠かない相手なら、「おしゃべり」を主目的とする誘いが自然かもしれません。

ハイタッチしたり盛り上がりそうな「スポーツバー」

「お客さん同士でワーッと沸いてそうな店だと、普通に楽しい夜を過ごせそう」(20代男性)というように、誰もがノリで楽しめそうな行き先だと、さほど親しくない間柄でもデートのハードルが下がるようです。注目の試合が行われる日を選ぶとイベント感があってなおよいでしょう。

落ち着いて食事が楽しめる「個室の和食店」

「居酒屋はにぎやかすぎて苦手なので、静かに飲みたい」(20代男性)というように、しっとりとしたお店をチョイスすると、穏やかな性格の男性にも好まれそうです。かしこまりすぎるようなら、カウンターで横並びになって食事するのもいいでしょう。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連する投稿


告白の返事の保留中にデートに誘うのはOK?誘い方や注意点を解説

告白の返事の保留中にデートに誘うのはOK?誘い方や注意点を解説

告白したときに返事を保留されたら、ガッカリしますよね。けれども返事を待っている間も、デートをしたいのが素直な気持ちでしょう。返事の保留中にデートに誘うのはOKなのでしょうか。今回は、返事の保留中のデートに関する疑問を、誘い方や注意点などを含めてご紹介します。


好きな人に会いたい…気持ちを伝えるテクニックとデートの誘い方!

好きな人に会いたい…気持ちを伝えるテクニックとデートの誘い方!

好きな人ができれば、会いたいという気持ちになるのは自然ですよね。この気持ちを伝えるにはどうしたらいいのかと、かなり悩むことでしょう。そこで今回は、好きな人に気持ちを伝えるテクニックと、上手なデートへの誘い方をご紹介します。



二つ返事で「行く行く !」と言いたくなる女子からのお誘い9パターン

二つ返事で「行く行く !」と言いたくなる女子からのお誘い9パターン

「気になるカレを自分から誘ってみたいけど、どう切り出せばいいかわからない」と悩んでいる女性は少なくないようです。男性に重たく思われず、気軽に「いいよ」と言ってもらえる誘い方には、いったいどんなものがあるのでしょうか。そこで今回は、10代から20代の独身男性に聞いたスゴレン独自の調査を参考に「二つ返事で『行く行く!』と言いたくなる女子からのお誘い」をご紹介します。


「面倒なことになりそう」と男性を尻込みさせるデートの誘い文句5パターン

「面倒なことになりそう」と男性を尻込みさせるデートの誘い文句5パターン

好きな男性をデートに誘うときは、誰だって緊張するもの。だからといって「切り出し方」をミスってしまうと、取り返しのつかないことにもなりかねないので、誘いの言葉は練りに練っておいたほうがいいかもしれません。そこで今回は、10代から20代の独身男性に聞いたアンケート調査を参考に、「『面倒なことになりそう』と男性を尻込みさせるデートの誘い文句」をご紹介します。


最新の投稿


Omiaiを退会したい!退会方法、アカウント削除との違いなど解説!

Omiaiを退会したい!退会方法、アカウント削除との違いなど解説!

Omiaiを退会する人、気を付けてください。有料プランに入っている人は先に解約、自動更新を停止してから退会手続きをするようにしましょう。Omiaiを退会しても月額は引かれ続けるという状態になってしまいます。またやめようと思ってアンインストールしても同じことになります。しっかり解約手続きか自動更新の停止しましょう。


Omiaiの本人確認は安全?本人確認の方法・審査が通らない時の対策もご紹介

Omiaiの本人確認は安全?本人確認の方法・審査が通らない時の対策もご紹介

Omiaiを始めたいけど、「本人確認はしたほうがいい?」「しなくても使える?」「個人情報の扱いは大丈夫?」と悩んでいる方は必見です。本記事では、本人確認をしたらできること、本人確認の方法、本人確認に関する注意点、よくある質問をまとめました。ぜひ最後まで読んでみてください!


ペアーズの支払い方法のおすすめは?支払い変更や注意点も解説!

ペアーズの支払い方法のおすすめは?支払い変更や注意点も解説!

比較表を用いてペアーズのお得な支払い方法を徹底解説!他にも支払い方法の変更手順、支払いに関する注意点についても紹介します。


マッチングアプリで顔写真を要求するのは失礼?上手く要求するコツ・写真を断る方法を紹介

マッチングアプリで顔写真を要求するのは失礼?上手く要求するコツ・写真を断る方法を紹介

本記事では「マッチングアプリで顔写真が欲しい時に上手く要求する方法」「顔写真の要求を断る方法」両方の悩みを解決できます。他にも「顔写真を要求する人の心理」や「顔写真を送る際の注意点」も紹介します!


ペアーズでブロック解除はできません!ブロック機能について徹底解説

ペアーズでブロック解除はできません!ブロック機能について徹底解説

本記事では、ペアーズではブロック機能について解説しています。ブロック解除はできませんが、ブロックした相手と再び連絡を取る裏技も紹介します。ペアーズでブロックしたことを後悔した人、ブロック機能について知りたい人はは必見です。