意中の女子にOKと言わせる!年越しイベントへの誘い方9パターン

意中の女子にOKと言わせる!年越しイベントへの誘い方9パターン

来年こそ好きな女子との距離を縮めたいなら、悠長に年明けを待ったりしないで、「年越しイベント」に誘うのも手でしょう。なんとかして相手から「OK」の返事をもらって、幸先のいいスタートを切りたいところです。そこで今回は、20代から30代の独身男性に聞いたアンケートを参考に「意中の女子にOKと言わせる!年越しイベントへの誘い方」をご紹介します。


\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/

出会い系アプリおすすめランキング
  1. ハッピーメール
    会員数圧倒的No.1!ハッピーメール
  2. ワクワクメール
    安全に出会えるアプリといえばワクワクメール
  3. PCMAX
    最も遊び目的で出会いやすい!PCMAX
  4. Jメール
    女性比率が高くて出会いやすい!Jメール


「冬の花火が見てみたいって言ってたよね?」と相手好みのイベントをチョイスする

「向こうが『行きたい』と言っていたのを覚えていたのがよかったみたいです」(20代男性)というように、相手の趣味に合ったイベントをチョイスしたら、二つ返事でOKしてもらえそうです。些細な一言にも注意を向けて、希望を聞き逃さないようにしましょう。

「こんな雰囲気らしいよ」と告知記事や過去の動画を見せて興味を引く

「動画を見てるうちに、行きたくなったみたい」(20代男性)というように、いろいろな情報を駆使して「楽しそうでしょ?」とプレゼンし、女性の気持ちを引き寄せる方法です。口下手な人は、早めにこの作戦に切り替えたほうがうまくいきそうです。

「今年がラストらしいから行って損はないかも」とイベントの価値をアピールする

「どれだけ貴重かを力説したら、『やっぱ行く!』と乗ってきた(笑)」(20代男性)というように、「今年限り」などの誘い文句に心惹かれる女性は多そうです。「就職したら行けなくなる」などと「来年ではダメな理由」を持ち出しても、同様の効果が見込めるでしょう。

「バイト終わったらみんなで行こうよ」とデートではないことを強調して安心させる

「いきなり二人きりだと断られそうな気がして…」(20代男性)というように、グループで行くことにすれば、OKをもらえる確率はぐんと上がりそうです。それだけでは「デート」とは言えませんが、タイミングを見計らって二人きりの時間を持ちたいところです。

「食べ物がめちゃウマいんだよ!」とおいしいもので釣る

「行きつけのバーのカウントダウンイベントに誘ったら、名物のカレーに興味を持ってくれたみたいです」(30代男性)というように、食べ物に目がない女性なら、イベントで出される料理で気を引くのもアリでしょう。空腹時を狙ったら、効果てきめんかもしれません。

「お互い友達を連れてくるっていうのはどう?」とWデートの形をとる

「普通に誘ったら渋い顔をされたので、Wデートに切り替えた」(20代男性)というように、「年越しの瞬間を二人きりで…」と欲張らずに、譲歩することも大切なようです。ただし、モテる男友達は避けるなど、同行者選びは妥協しないほうがいいでしょう。

「出入り自由だし、途中で帰ってもぜんぜんOK」と帰る時刻を相手に委ねる

「行きたいけど、帰宅が深夜になるなら無理かも…と困ったらしい」(20代男性)というように、イベントが終わる時間を気にして、返事をためらう女性もいます。相手が躊躇していたら、簡単に引き下がらずに理由を探ってみてもよさそうです。

「一緒にカウントダウンできたら最高なんだけど…」と好意をほのめかす

「真面目な子なので、ノリで誘ったわけではないと誠意を見せた」(20代男性)というように、こちらの想いをそれとなく明かしてしまったほうが、うまくいく場合もあります。OKしてもらえたら、送り迎えなどをきちんとして信用を得ましょう。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連するキーワード


年末・大晦日

関連する投稿


来年からはやめ!モテを遠ざけた今年の「NG習慣」9パターン

来年からはやめ!モテを遠ざけた今年の「NG習慣」9パターン

年の瀬を前に「なぜ今年も浮いた話がなかったのか?」と後悔している人は少なくないでしょう。それはもしかすると日々の「悪習」のせいで、自らモテを遠ざけていたからなのかもしれません。そこで今回は10代から20代の男性に聞いたアンケートをもとに「来年からはやめ!モテを遠ざけた今年の『NG習慣』」をご紹介します。


女の怒りのツボ大公開!?「今年一番の大ゲンカ」9パターン

女の怒りのツボ大公開!?「今年一番の大ゲンカ」9パターン

どんなにラブラブのカップルでも、1年間ずっと一緒に過ごせば、一度や二度くらいケンカをするもの。ひょっとすると今年、かつてない大ゲンカを経験した人もいるかもしれません。そこで今回は、独身男性の生の声を参考に「女の怒りのツボ大公開!?『今年一番の大ゲンカ』」をご紹介します。


激しい恋に疲れた女性を誘ってあげたい「大晦日デート」9パターン

激しい恋に疲れた女性を誘ってあげたい「大晦日デート」9パターン

「今年は恋に振り回されっぱなしだったなあ」と身も心もボロボロ…。そんな女性を好きになってしまったら、どうすればいいのでしょうか。恋に疲れた相手だけに、ここは通常の恋愛とは異なるアプローチを考えたほうがいいかもしれません。そこで今回は、10代から20代の独身女性に聞いたアンケートを参考に「激しい恋に疲れた女性を誘ってあげたい『大晦日デート』」をご紹介します。


大反省!今年女子を怒らせてしまった「失言」9パターン

大反省!今年女子を怒らせてしまった「失言」9パターン

悪気はなくても、うっかり口が滑って、他人を怒らせてしまうことは誰にでもあるもの。特に鈍感な自覚のある人は、先人の失敗例から女心を学んでおいたほうがいいかもしれません。そこで今回は、10代から20代の独身男性に聞いたアンケートを参考に「大反省!今年女子を怒らせてしまった『失言』」をご紹介します。


「カウントダウンイベント」の誘いに気が進まない理由9パターン

「カウントダウンイベント」の誘いに気が進まない理由9パターン

気になる女性にカウントダウンイベントの誘いを断られたら、「来年も寂しくなりそう…」とガックリきてしまうもの。とはいえ、「もう誘わないで」などとハッキリ拒絶されたのでなければ、望みを捨てるのはまだ早いかもしれません。そこで今回は、インターネットユーザーの独身女性71名に聞いたアンケートを参考に「『カウントダウンイベント』の誘いに気が進まない理由」をご紹介します。


最新の投稿


Omiaiの本人確認は安全?本人確認の方法・審査が通らない時の対策もご紹介

Omiaiの本人確認は安全?本人確認の方法・審査が通らない時の対策もご紹介

Omiaiを始めたいけど、「本人確認はしたほうがいい?」「しなくても使える?」「個人情報の扱いは大丈夫?」と悩んでいる方は必見です。本記事では、本人確認をしたらできること、本人確認の方法、本人確認に関する注意点、よくある質問をまとめました。ぜひ最後まで読んでみてください!


ペアーズの支払い方法のおすすめは?支払い変更や注意点も解説!

ペアーズの支払い方法のおすすめは?支払い変更や注意点も解説!

比較表を用いてペアーズのお得な支払い方法を徹底解説!他にも支払い方法の変更手順、支払いに関する注意点についても紹介します。


マッチングアプリで顔写真を要求するのは失礼?上手く要求するコツ・写真を断る方法を紹介

マッチングアプリで顔写真を要求するのは失礼?上手く要求するコツ・写真を断る方法を紹介

本記事では「マッチングアプリで顔写真が欲しい時に上手く要求する方法」「顔写真の要求を断る方法」両方の悩みを解決できます。他にも「顔写真を要求する人の心理」や「顔写真を送る際の注意点」も紹介します!


ペアーズでブロック解除はできません!ブロック機能について徹底解説

ペアーズでブロック解除はできません!ブロック機能について徹底解説

本記事では、ペアーズではブロック機能について解説しています。ブロック解除はできませんが、ブロックした相手と再び連絡を取る裏技も紹介します。ペアーズでブロックしたことを後悔した人、ブロック機能について知りたい人はは必見です。


ペアーズの再登録はいつ出来る?できない理由や注意点を解説

ペアーズの再登録はいつ出来る?できない理由や注意点を解説

本記事ではペアーズの再登録についてご紹介しています。 以前使っていたペアーズを再登録したいけどできるのか知りたい方必見!ペアーズで再登録をするために必要なポイントと裏技を解説します。