ペアーズで女性からライン交換を提案されるのは怪しい?見極め方と断り方を紹介します

ペアーズで女性からライン交換を提案されるのは怪しい?見極め方と断り方を紹介します

ペアーズで出会ったことがない女性からライン交換を提案されるのは怪しくないですが辞めておいた方がいいといえます。その理由と怪しいかどうかの見極め方、断り方をくわしく解説します。



\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/

マッチングアプリおすすめランキング
  1. ペアーズ
    会員数最多アプリ!初心者はまずペアーズ
  2. タップル
    安全にすぐ会えるアプリといえばタップル
  3. Omiai
    真剣に出会いたい男性におすすめのOmiai
  4. with
    価値観重視で性格の相性が合う人と出会えるwith
  5. アンジュ
    30代以上限定!大人世代の男性にはアンジュ
  6. バチェラーデート
    初回無料!AIマッチで必ず会えるバチェラーデート

ペアーズで出会ったことがない女性からライン交換を提案されるのは怪しくないですが辞めておいた方がいいといえます。

その理由と怪しいかどうかの見極め方、断り方をくわしく解説します。

ペアーズでのライン交換を女性から提案されたら怪しい?→【結論】会ってからの方が安全

ペアーズで女性からラインの交換を提案されたからといって怪しくはありません。しかし、どんな人であっても、会ったことがない人とラインの交換をするのは望ましくはありません。

この説明をするためにそもそものラインの仕組みを説明します。ラインはLINE IDを一度作ってしまうとアカウントを消すまでそのID以外に消すことはできません。したがって怪しい人にバレてしまうと、アカウントを消すまでLINE IDが拡散されてしまう可能性があるのです。(※QRコードやURLでLINE IDを教える場合はリスクが少ない)

また、人間は匿名性を持つと凶暴になってしまうものです。危険運転やインターネット上での煽りは案外実世界でおとなしい人も行っているものです。

会ったことがない人だからこそ、勧誘や詐欺を働こうとする人がいてもおかしくはないのです。

その点会ったことがある人であれば大きく悪さできません。また、相手の本質を見抜くこともできます。以上の理由から会ってからラインを交換するほうがいいでしょう。

ペアーズでライン交換するのを断る方法は?→【結論】会ってから教えたいと正直に伝える

ペアーズで会ったことがない人からラインを交換したいと言われたときの断り方は「会ってからでないと教えられない」です。一般的なまともな人は会ったことがない人に対して個人情報を教えません。だからこそ、この回答でも問題ないのです。

一回会ったことがある人にラインを教えてと言われた場合、2択あります。教えたくない場合「もう1回デートしてからでないと教えられない」です。大体の人間はこの回答で脈なしだと察します。

それでも教えてほしいと言われた場合や、教えたくないというのがめんどうくさい場合は、ラインを教えます。その後、ほとぼりが冷めたタイミングでブロックしましょう。

こうすることで罪悪感なく縁を切れます。

ペアーズでライン交換しようと提案してきた人が怪しいかどうか見極めるポイントは?→【結論】3点を気をつけてみればOK

ペアーズでライン交換しようとしてきた人が怪しいと思ったときの見極め方は大きくわけて3つ。次からくわしく説明します。

プロフィール写真に拾い画像が使われていないか

相手のプロフィール画像が拾い画像でないかを検証しましょう。まずは相手のプロフィール写真をスクショします。そのスクショした画像をyahoo!の画像検索にかけます。そうすると、広い画像である場合反応します。

なぜGoogle検索ではなくyahoo!がいいかというと、Googleは人権問題の観点から人間の画像検索に対応していないからです。その点yahoo!だと寛容なので可能です。

電話に応じてくれるかどうか

電話に応じてくれるのかどうかも2つの視点から見極めるポイントになります。業者の立場からすると電話したがる人は手間がかかるのでうざい存在です。電話したら断られることも多いので怪しい可能性が高いです。また、電話したときに日本語がおかしかったり勧誘してきたりする場合は怪しいといえるでしょう。話してみたら相手の情報がわかって怪しいかどうかを判断しやすいです。

言葉がおかしくないかどうか

外国籍の人が日本でペアーズを使って詐欺を働いている可能性があります。ペアーズは外国からの利用ができないように制御されていますが、それでも詐欺をする外国籍の人はいます。

日本語があまりにもおかしかったり、いきなりあなたにアプローチを掛けてくる場合は警戒をした方がいいでしょう。

ペアーズでライン交換するのは禁止されていますか? →【結論】禁止されていません

ペアーズではラインを交換するのは禁止されていません。タップルなどのアプリは禁止されているのですが、ペアーズでの交換は問題ないのです。

ペアーズでライン交換をするベストタイミングは?→【結論】初回のデートが終わったあと

ペアーズでラインを交換するベストタイミングは、初回のデートです。なぜなら、初回のデートでライン交換されなかったらお互いに脈がなかったのかなと思い恋が始まらなくなるからです。あなたが相手のことを少しでもいいと思ったら交換をお願いしましょう。

交換する言い方としては「また一緒にご飯に行きたいと思っているんだけど、ライン交換しませんか」などサラッとで大丈夫。

初回のデートでライン交換するのはマッチングアプリをしている人のなかでは当たり前のことなので、緊張せずにラフに聞いてしまってOKです!

ペアーズのライン交換をURLでされた!怪しい?→【結論】知らないURLは踏まないのがおすすめ

ペアーズでライン交換をURLでされた場合は念のため以下のサイトで調べるのがおすすめ。URLをコピペするだけでサイト背景情報を調査したり、迷惑メールの送付経路を表示したりできるすぐれもの。

https://www.aguse.jp/

一度このサイトを経由して安全かどうかを確かめてみましょう。もし問題があればリンクを踏まないようにしましょう。

だいたいのサイトはクリックするだけでは、ウイルスに感染しません。しかし、一部のURLでスパイウェアやランサムウェアなどのマルウェアや、コンピューターウイルスがインストールされる可能性があるので踏まないようにしましょう。

万が一踏んでしまった場合は、長時間滞在せずCookieなども消しておいてくださいね。

ペアーズで業者とライン交換してしまったときの対処法は?→【結論】IDを教えてしまった場合注意が必要

ペアーズで業者とライン交換してしまった場合、連絡を断ち切ることが大切です。どれだけ甘い言葉を言われても信じ込まないようにしてくださいね。

さらに、LINE IDを教えてしまった場合、アカウントを消さない限りIDを変更することはできません。あなたが知らない人がラインの友達に追加された場合、その人も業者である可能性が高いので警戒が必要です。

ペアーズでライン交換後、相手が強制退会になったら連絡をやめたほうがいい?→【結論】辞めたほうがいい

ペアーズで相手が強制退会になった場合、他のペアーズユーザーから通報されている可能性があります。

危険行為をあなたにもしてくる可能性が大いに高いので警戒すべきです。

ペアーズのライン交換後、ブロックされてしまった!その理由は?→【結論】相手に問題がある可能性大

ペアーズのライン交換後、すぐにブロックされてしまった場合2パターン考えられます。

情報を抜き取りたかったパターンか、あなたを間違えていいねしてしまってライン交換してしまったパターンです。どちらにせよ相手に非があるので気にしなくていいでしょう。

出会ってからラインを交換してすぐにブロックされた場合は、あなたを思って面と向かっては断れなかったけどつながりを絶ちたくてした可能性が高いです。

自分がデート中に相手に粗相をしていなかったかを振り返ることが重要です。

本サイトにはプロモーション広告を含みます。
なお、掲載されている広告の概要や評価等は事実に反して優遇されることはありません。

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムや、真剣な出会いを求める男女に向けた記事を提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連するキーワード


ペアーズ ライン交換

関連する投稿


ペアーズ(Pairs)で知り合いにばれない方法を紹介!身バレするきっかけは?

ペアーズ(Pairs)で知り合いにばれない方法を紹介!身バレするきっかけは?

ペアーズ(Pairs)は知り合いにばれるリスクがあります。例えば、検索に表示されたり「人気会員」になったことで参考用のプロフィールとして知り合いに見つかったりしてしまうのです。ただ、使い方次第でばれるリスクを極力抑えられます。


ペアーズの本人確認はやった方が良い?承認されない理由も解説

ペアーズの本人確認はやった方が良い?承認されない理由も解説

ペアーズ(Pairs)は本人確認しないとほとんどの機能を使うことができません。本人確認のステップは「公的証明書の提出で年齢確認」と「顔写真つき証明書の提出で本人確認」の2ステップです。


ペアーズのログインには何が必要?ログイン方法や必要な書類を紹介

ペアーズのログインには何が必要?ログイン方法や必要な書類を紹介

本記事では、ペアーズのログイン方法やログインできないときの対処法などを解説します。


ペアーズの退会方法と注意点は?退会した後におすすめのアプリも紹介

ペアーズの退会方法と注意点は?退会した後におすすめのアプリも紹介

日本最大級のマッチングアプリ「ペアーズ」を退会する場合、どのような手続きを進めればよいのでしょうか。また、退会に際して注意点ややるべきことはあるのでしょうか。


ペアーズでは既読スルーされる?既読機能について解説

ペアーズでは既読スルーされる?既読機能について解説

ペアーズ(Pairs)には既読機能が備わっており、相手がメッセージを読んだかを確認できます。既読機能を利用するためには、ポイントを購入するか、プレミアムオプションもしくはレディースオプションに加入する必要があります。ペアーズで既読スルーされ


最新の投稿


正常位で挿入できない?その原因と対策を解説

正常位で挿入できない?その原因と対策を解説

正常位でうまく挿入できない原因は体位・緊張・体質などさまざま。 本記事では主な理由と、痛みを減らしスムーズに行えるための対策をわかりやすく解説します。


フリスクフェラ完全ガイド|ミンティアフェラや氷フェラとの違いも

フリスクフェラ完全ガイド|ミンティアフェラや氷フェラとの違いも

フリスクフェラのやり方や魅力を徹底解説します。ミンティアフェラや氷フェラとの違い、刺激の特徴、注意点までわかりやすくまとめた完全ガイドです。初心者でも安心して試せるコツも紹介するのでぜひ参考にして下さい。


メンズエステ本番は可能?リスクと安全な楽しみ方

メンズエステ本番は可能?リスクと安全な楽しみ方

メンズエステは、リラクゼーションや癒しを目的としたサービスですが、一部では「本番行為があるのでは?」という噂や口コミが後を絶ちません。 本記事では、本番行為の定義や禁止理由、実際に行われる可能性、そしてそれに伴うリスクやトラブル事例を徹底解説します!さらに、安全に楽しむための店舗選びのポイントや心得をご紹介します。


テンガエッグは女性も使える?基本的な仕組みと安全性

テンガエッグは女性も使える?基本的な仕組みと安全性

テンガエッグ(TENGA EGG)は、男性向けのセルフトイとして知られていますが、実は女性も十分に活用できるアイテムです。特に、指への装着による刺激や乳首・クリトリスへの使用は、多くの女性に新たな快感を提供しています。本記事ではテンガエッグの基本構造から女性に向けた安全な使い方までを徹底解説します。 テンガエッグは、シリコン素材の柔らかい卵型のアイテムで、内部に多数の突起やウェーブが施されています。伸縮性が非常に高く、手のサイズに関わらずフィットしやすいのが特徴です。また、すべての製品に潤滑ローションが付属しており、快適な使用が可能です。 素材は医療用グレードのエラストマー(TPE)を使用しており、安全性が高く、肌への刺激も最小限に


トルネードフェラとは|ローリングフェラとも呼ばれる回転刺激テクニック

トルネードフェラとは|ローリングフェラとも呼ばれる回転刺激テクニック

トルネードフェラとは、一般的なフェラチオに回転の動きを加えたテクニックです。英語では「ローリングフェラ」とも呼ばれ、舌や口を使ってペニスに“ねじれ”や“ひねり”を与えることで、通常とは異なる快感を演出します。 このテクニックは、口だけでなく手や体全体を使って行うこともあり、視覚的にも刺激的で、男性にとって非常に印象に残るプレイになります。特に「もっと彼を虜にしたい」「フェラに自信を持ちたい」と考える女性にとっては、ぜひマスターしたい方法です。