そもそも愛液とは?
愛液の正体だけでなく、オリモノとの違いや、愛液の味やにおいが変化する理由についても掘り下げていきましょう。濡れやすさに個人差があるのと同じで、愛液にも違いがあります。なので、人と特徴が異なるからといって、過度に心配しないでくださいね。
愛液=腟分泌液(膣液)
愛液の正式名称は「膣分泌液」です。略して「膣液」と呼ばれることも。愛液は女性の膣から分泌される体液で無色透明、粘度があるという特徴を持っています。愛液は性的に興奮が高まった時や、性感帯に刺激を受けたときに分泌されることが多いです。
また、愛液はたくさん出れば出るほど妊娠を促すことも可能です。これは、愛液が精液を子宮に届きやすくするからです。愛液は食事やその時の感情でも変わることがあるため、普段濡れやすい人でも濡れにくくなることがあります。
愛液とオリモノとの違い
愛液とオリモノを勘違いしてしまう人もいますが、愛液とオリモノは少し異なります。オリモノは興奮度が高まっていない時でも出ている体液で、下り物と呼ばれることも。オリモノも体調によって異なるのですが、病気でにおいや色が変化するという特徴もあります。
愛液は色が変わらないため、この点で少し異なると言えるでしょう。ただし、粘度があって、臭いや味に変化が表れるという点では同じなので、勘違いしてしまう人も多いです。
愛液のにおいや味が変化する理由
愛液が分泌されている時、においや味が変化することに気付く人もいるのではありませんか?自分ではなかなか気づきにくいですが、パートナーが気づくことが多いです。
愛液のにおいや味が変化するのは、その日の体調や、食べたもの、飲んでいる薬などが関係しています。他にも、女性は生理周期や女性ホルモンの影響で、見た目や感触に変化が表れることもあるようです。
出典:
夜の保健室(ラブコスメ)『愛液の成分や出る仕組みは?濡れる量が多い、色が白いのは?』
https://shc.lovecosmetic.jp/sex/aieki2.html
同上『愛液の味で分かる?男女の「感じてる」or「感じてない」』
https://shc.lovecosmetic.jp/sex/aieki.html