「ホイ卒」ってどういう意味?元ネタや煽られる理由をズバリ解説!

「ホイ卒」ってどういう意味?元ネタや煽られる理由をズバリ解説!


ホイ卒が幼卒に煽られる理由

ホイ卒と幼卒の違いや元ネタがわかりましたが、そもそもなぜホイ卒は幼卒にあおられやすいのでしょうか。実は保育園と幼稚園の違いやイメージが関係していると考えられています。ホイ卒が煽られてしまう理由について掘り下げてみましょう。

お昼寝の時間がある


ホイ卒煽りの定番ともいえるのが、「怒りのお昼寝タイム」といったお昼寝に関するネタです。実際に保育園と幼稚園の大きな違いの1つとして「お昼のタイムの有無」があることは、先ほども紹介しましたよね。

保育園は幼稚園と違って長時間子どもを預かる必要があります。だからこそお昼寝の時間は、保育園に滞在している間をご機嫌に過ごしてもらうためにも欠かせないカリキュラムです。特に0歳から2歳の子どもは睡眠中に記憶の整理をするという説もあり、脳の成長にとっても必要なものなのです。

それでも大人の感覚で考えると、お昼寝はサボっているイメージと結びついてしまいますよね。2ちゃんねるの利用者もお昼寝は乳幼児に必要なものと十分理解しつつも、煽るネタとして「お昼寝してサボってる」「のんびりしている」といった印象を持ち出しているのでしょう。

勉強時間の長さが違う


詳しくは後述しますが、幼稚園と保育園には教育機関か否かの違いもあります。幼稚園は教育機関と定められているため、働くには、小学校の先生と同じように「教諭」と名のつく幼稚園教諭の資格が必要です。だからこそ、幼稚園は午前と午後にそれぞれ幼児教育のプログラムが用意されており、勉強に対して直接的なアプローチが成される場合がほとんど。

一方、保育園は遊びを通してさまざまなことを学ぶことを重視しています。そのため、ひらがなや計算の勉強といったことはせず、「絵本を読んでひらがなを学ぶ」「給食のメニューから数を学ぶ」などの間接的なアプローチがほとんどです。

いずれもひらがなや計算について学んではいるのですが、保育園の場合は授業という形での学習はしないので、どうしても「ホイ卒は全然勉強していない」とネタに使われてしまうんですね。

小1時点での学力の差


幼稚園の場合はそれぞれが独自の教育方針をもっています。例えば英語教育に力を入れている幼稚園では外部講師として海外の先生を招いたり、幼い頃の爆発的な記憶力を活かしたいと考えている幼稚園では、フラッシュ暗算やカードを使った暗記など、大人が驚いてしまうような勉強に取り組んでいることもあります。

それに対して保育園児は、天気が良ければ1日の大半を園庭遊びで過ごすことも。以上のことから、小学校1年生として入学した時点で、幼卒とホイ卒の学力の差が生じてしまうこともないとは言えませんよね。

この学力の差は小学校入学後に十分取り返せるレベルなのですが、2ちゃんねるで高学歴の相手をなんとかして煽りたいと考えている人は、「幼少期の貴重な勉強時間を無駄にしたホイ卒」という目で見てしまうのでしょう。

なんとなくレベルが低いイメージがある


最後の煽られてしまう理由はかなり感覚的ですが、「なんとなくホイ卒はバカが多いイメージだから」というもの。確かにここまで紹介した園内での過ごし方やお昼寝の有無を考慮すると、幼卒はエリートを目指して日々努力を重ねており、ホイ卒はのほほんとした生活を送っているようにも見えます。

しかし、就学前の過ごし方についての考え方は本当に人それぞれ。「勉強のスタートは早い方がいい」「大器を晩成させるには幼い頃からの努力が必須」と考える人もいれば、「小さいうちから勉強ばかりでは楽しくない」「いずれ勉強を頑張るためにも、それまでにいっぱい遊んでおくべき」と考える人もいます。

幼卒VSホイ卒で競うのではなく、それぞれのいい点や悪い点を客観的にみて、寄り添って生きていけるのが一番かもしれませんね。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連する投稿


王様ゲームで盛り上がるネタ31選!合コンで使える恋愛ネタもご紹介

王様ゲームで盛り上がるネタ31選!合コンで使える恋愛ネタもご紹介

さまざまな場所で楽しめる「王様ゲーム」。お馴染みであるがゆえに、ネタ不足になってしまうこともよくあるでしょう。そこで今回は、王様ゲームをする際に盛り上がるネタを紹介していきます。面白系や恋愛系、暴露系など、たくさんのネタを紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。


飲み会で盛り上がるゲームまとめ|注意点や楽しむコツも【決定版】

飲み会で盛り上がるゲームまとめ|注意点や楽しむコツも【決定版】

飲み会は、大切な仲間と楽しく過ごせる素敵な時間です。美味しいお酒と料理を囲んで会話するだけでも楽しいのですが、そこにゲームがあればさらに盛り上がるでしょう。今回は、飲み会で盛り上がるゲームをいくつかご紹介します。ぜひ次の飲み会で取り入れてみてください。


「パリピ」の正しい意味とは?どんな時に使う?類語や派生語も解説!

「パリピ」の正しい意味とは?どんな時に使う?類語や派生語も解説!

「パリピって言葉はよく聞くけど、実はどういう意味なのかよくわかっていない」という人もいるでしょう。正しい意味を知ると、より適切に「パリピ」という言葉を使えるようになりますし、合コンなどでの会話も盛り上がるかもしれません。そこで今回は、「パリピ」の正しい意味や使い方に迫っていきます。


コミュニケーション能力が低い人の原因や改善方法まとめ【男女別】

コミュニケーション能力が低い人の原因や改善方法まとめ【男女別】

コミュニケーション能力が低いのはどうしてだろう?そんな疑問を、自分や周りの人に感じたことがある人もいるでしょう。そこで今回は、コミュニケーション能力が低い人の特徴や、コミュニケーション能力が低い原因、改善方法などを紹介します。どうしたらコミュニケーション能力がアップするのか、気になる人もはぜひご覧ください。


カクテル言葉とは?告白や別れなどシーン別におすすめのお酒を紹介!

カクテル言葉とは?告白や別れなどシーン別におすすめのお酒を紹介!

オシャレでたくさんの種類があるカクテルには、花言葉のように一つ一つ「カクテル言葉」があります。今回は、告白や別れなど、様々なシチュエーションに合わせたカクテル言葉をご紹介します。そもそもカクテル言葉とは何なのかについても解説するので、ぜひ読んでみてくださいね。


最新の投稿


【実際使ってみた!】華の会メールの評判は?中高年の出会いの場の利用方法と安全性

【実際使ってみた!】華の会メールの評判は?中高年の出会いの場の利用方法と安全性

マッチングアプリ「華の会メール」が気になっていても、なかなか利用に踏み出せないのではないでしょうか? マッチングアプリといえば若い世代が利用するイメージがありますが、「華の会メール」は30歳未満は登録不可となっており、中高年の方でも利用しやすくなっています。 そこで、本記事では中高年の出会いの場である「華の会メール」の評判や利用方法を紹介していきます。


男が別れて死ぬほど後悔した彼女の特徴15選|未練を抱く男性心理や後悔させる方法を解説!

男が別れて死ぬほど後悔した彼女の特徴15選|未練を抱く男性心理や後悔させる方法を解説!

別れた彼が、自分のことをどう思っているのか気になっている女性もいるでしょう。「やり直したい」と復縁を願っているなら、彼には別れたことを後悔していてほしいですよね。 そこで今回は、男が別れて死ぬほど後悔した彼女の特徴をご紹介します。あなたがその特徴に当てはまる彼女なら、復縁の期待も持てるはずです。


蛙化現象は男にもある?男性が急に冷めた時の心理と対処法とは?

蛙化現象は男にもある?男性が急に冷めた時の心理と対処法とは?

「最近彼が冷たくなった気がする」と、彼氏や好きな人の態度が急変して戸惑っている女性はいませんか?もしかしたらそれは、男性の“蛙化現象”かもしれません。 この記事では、蛙化現象の特徴や男性心理の詳細を解説します。女性と男性とでは蛙化現象の原因や対処の仕方が異なるもの。ここで、男性の変化や気持ちに対する理解を深めていきましょう。


年下男性が好きな年上女性にとる態度15選。好きになる瞬間と年下男性の落とし方は?

年下男性が好きな年上女性にとる態度15選。好きになる瞬間と年下男性の落とし方は?

「好きな彼が年下」という女性は必見!今回は、年下男性が好きな年上女性にとる態度を一挙に15パターンご紹介します。 また、年下男性が年上女性を好きになる瞬間や、落とすためのコツも解説。「年下の彼に好きになってもらいたい」と思っている女性は、ぜひ最後まで目を通してみてください。


男性が好きな女性にしかとらない行動18選!職場・LINE・基本別に行動を解説!

男性が好きな女性にしかとらない行動18選!職場・LINE・基本別に行動を解説!

男性には、好きになった女性を追いかける狩猟本能が備わっています。それが行動となって現れるため、男性の気持ちを読むのは意外と簡単です。 意中の彼が、自分のことをどう思っているのか気になっている女性は必見!今回は、男性が好きな女性にしかとらない行動を詳しく解説します。