こんなクズ男に要注意!【女性必見】特徴&見極め方や対処法まで解説

こんなクズ男に要注意!【女性必見】特徴&見極め方や対処法まで解説


クズ男がよく使う口癖&言い訳

クズ男の特徴を一気に紹介してきましたが、人として尊敬できるような人ではないと感じませんでしたか。

クズ男には、性格や言動のほかに、口ぐせや言い訳にも特徴があります。クズ男には、いったいどのような口ぐせがあるのでしょうか。クズ男の口癖と言い訳の数々を紹介します。


「でも」「だって」


クズ男の特徴を見て分かるように、周囲の人が思わず文句を言いたくなるほど自分勝手ですよね。周囲から指摘や批判をされて、すぐ自分の言動を改めるようなら、クズ男にはなっていないのです。

「でも」「だって」ばかり言って自分を正すことはなく、「理解してくれない周囲に問題がある」という身勝手な考えに至ってしまうことが珍しくありません。

「でも」「だって」という言葉を繰り返し、自分を改めようとしないタイプは、間違いなくクズ男だと言えるでしょう。

「もう二度としない」


「もう二度としない」と言われたら、「しっかり反省しているようだし、クズ男ではないのかも」と思いがちですが、実はそうではありません。


あなたは、「もう二度としない」と反省するほどのことを、パートナーや家族、友人に対してしたことがあるでしょうか。本当に反省して二度としない人なら、最初からしないはずですね。

特に浮気は、一度味をしめるとやめられないことも多く、このセリフが彼氏の口から出ても安易に信じるのは危険です。

このセリフを簡単に使うタイプは、また同じことを繰り返すことが多いと思っておきましょう。

「お前のせいでこうなった」


クズ男は「自分に問題があるからうまくいかない」とは考えず、「周囲が自分のことを理解してくれないから悪い」という身勝手な考え方をすることがほとんどです。

浮気しても「お前がかまってくれないから」、借金をしても「お前のせいで溜まったストレスを発散したかったから」などと平気で言うのです。

自分が悪くても「相手が悪い。自分はなにも悪くない」と考える人といても、この先幸せになることはなさそうです。

「悪気はない」


言い訳の中でも許せないのが「悪気はない」というセリフです。「悪気はないから許して」「悪気はないのに怒るなんてひどい」と、あたかも怒るこちらに非があるように言うのですね。

「悪気がなければ何をしても良い」というのは理由にはなりません。また、悪気なく浮気をしたり、悪気なく借金をしたり、悪気なく嘘をついたりすることもあり得ませんね。

「悪気はない」という言葉を免罪符に、のらりくらりと言い訳を続けるようなクズ男に振り回されないようにしてください。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連する投稿


チャラい男の特徴やモテる理由とは?チャラ男の心理や見分け方も紹介

チャラい男の特徴やモテる理由とは?チャラ男の心理や見分け方も紹介

あなたの周囲に、チャラいと感じる男性はいませんか?チャラい男は女遊びが激しいのですが、女性からモテることも多いです。この記事では、そんな男性に引っかからないために、チャラい男の特徴を掘り下げていきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。


彼氏が怖いと感じる…今すぐ別れた方がいい彼氏の特徴を徹底分析!

彼氏が怖いと感じる…今すぐ別れた方がいい彼氏の特徴を徹底分析!

彼氏のことを「怖い…」と感じたことはありませんか。この記事では、「嫉妬深い」「暴力を振るう」「態度が豹変する」など、今すぐ別れた方がいい彼氏の特徴や、別れ方、別れた後の注意点などをご紹介しています。怖い彼氏と別れるべきかどうか悩んでいる人も、彼氏の言動になんとなく違和感を抱いている人も、ぜひ参考にしてみてください。


嘘つきな人の特徴をパターン別に解説!対処法&嘘を見抜く方法は?

嘘つきな人の特徴をパターン別に解説!対処法&嘘を見抜く方法は?

あなたは、嘘つきな人に振り回されていませんか?この記事では、嘘つきな人の心理や特徴を掘り下げて、嘘つきな人への対処法を考えていきます。また、嘘つきの治し方も紹介しますので、嘘つきな人が周囲にいる人や、つい嘘をついてしまう癖があって治したいと思っている人は、ぜひチェックしてくださいね。


マザコン彼氏の特徴や対処法など徹底解説!結婚に関する問題もご紹介

マザコン彼氏の特徴や対処法など徹底解説!結婚に関する問題もご紹介

マザコン彼氏とは、どんな男性のことを言うのでしょうか。この記事では、マザコン彼氏の実態を探っていきます。また、マザコン彼氏と結婚する時に覚悟すべきことや対処法なども紹介していきますので、マザコン彼氏との付き合いや結婚について悩んでいる人は要チェックです!


ネカマの心理や特徴を徹底解説|見分ける方法と騙されない対策も!

ネカマの心理や特徴を徹底解説|見分ける方法と騙されない対策も!

「ネカマって何のために男性が女性を演じているの?」と疑問に思う人は珍しくありません。そこで今回は、ネカマの心理や特徴に大注目!実際にネカマに騙された人の体験談や、ネカマを見分けるコツ、騙されないための注意点を徹底解説していきます。


最新の投稿


男が別れて死ぬほど後悔した彼女の特徴15選|未練を抱く男性心理や後悔させる方法を解説!

男が別れて死ぬほど後悔した彼女の特徴15選|未練を抱く男性心理や後悔させる方法を解説!

別れた彼が、自分のことをどう思っているのか気になっている女性もいるでしょう。「やり直したい」と復縁を願っているなら、彼には別れたことを後悔していてほしいですよね。 そこで今回は、男が別れて死ぬほど後悔した彼女の特徴をご紹介します。あなたがその特徴に当てはまる彼女なら、復縁の期待も持てるはずです。


蛙化現象は男にもある?男性が急に冷めた時の心理と対処法とは?

蛙化現象は男にもある?男性が急に冷めた時の心理と対処法とは?

「最近彼が冷たくなった気がする」と、彼氏や好きな人の態度が急変して戸惑っている女性はいませんか?もしかしたらそれは、男性の“蛙化現象”かもしれません。 この記事では、蛙化現象の特徴や男性心理の詳細を解説します。女性と男性とでは蛙化現象の原因や対処の仕方が異なるもの。ここで、男性の変化や気持ちに対する理解を深めていきましょう。


年下男性が好きな年上女性にとる態度15選。好きになる瞬間と年下男性の落とし方は?

年下男性が好きな年上女性にとる態度15選。好きになる瞬間と年下男性の落とし方は?

「好きな彼が年下」という女性は必見!今回は、年下男性が好きな年上女性にとる態度を一挙に15パターンご紹介します。 また、年下男性が年上女性を好きになる瞬間や、落とすためのコツも解説。「年下の彼に好きになってもらいたい」と思っている女性は、ぜひ最後まで目を通してみてください。


男性が好きな女性にしかとらない行動18選!職場・LINE・基本別に行動を解説!

男性が好きな女性にしかとらない行動18選!職場・LINE・基本別に行動を解説!

男性には、好きになった女性を追いかける狩猟本能が備わっています。それが行動となって現れるため、男性の気持ちを読むのは意外と簡単です。 意中の彼が、自分のことをどう思っているのか気になっている女性は必見!今回は、男性が好きな女性にしかとらない行動を詳しく解説します。


付き合ってないのに可愛いと言ってくる男性心理10選!上手な返し方と脈ありの判断方法を解説!

付き合ってないのに可愛いと言ってくる男性心理10選!上手な返し方と脈ありの判断方法を解説!

付き合ってないのに可愛いと言ってくる男性に、戸惑っている女性はいませんか?好きな彼から言われたら「両想いかな?」と期待し、苦手な相手なら「どう返したらいいの?」と困るでしょう。 この記事では、相手がいったいなにを考えているのか、男性心理を詳しく解説します。上手な返し方や脈ありの判断方法も伝授しますので、ぜひ最後までご覧になり参考にしてみてください。