福井弁はかわいい?訛りや語尾を徹底解剖!告白の時のセリフも!

福井弁はかわいい?訛りや語尾を徹底解剖!告白の時のセリフも!


かわいいのに面白い?福井弁のフレーズ

ここでは、かわいいのに面白い福井弁を紹介します。意味がよく分からなくても、聞いているとほのぼのとしていてかわいい雰囲気の方言を集めました。

友達とお茶しているときや、会社の人との飲み会などで話題にしてみてはいかがでしょうか。「福井弁にこんな言葉があるよ。かわいいし面白いよね」って、盛り上がること間違いなし。

それでは、かわいいのに面白い福井弁のフレーズをご覧ください。

響きがかわいい「鉛筆ぼんぼん」


鉛筆にぼんぼん?何のことだかさっぱり分からないけど、なんだかかわいい感じがして微笑ましい、この「鉛筆ぼんぼん」。これは、使っていて芯先が丸くなってしまった鉛筆のことを言います。

この「鉛筆ぼんぼん」と対のように使われるのが「鉛筆つんつん」です。こちらの意味は、鉛筆を削ったばかりで芯がとがっている状態のこと。「ぼんぼん」と「つんつん」。なんだかくすっと笑ってしまいそうな表現が良いですよね。

使われ方としては、「学校の支度しね。鉛筆ぼんぼんだっでしょ(学校の支度しなさい。鉛筆の芯先が丸くなっていたでしょ)」となります。

「つるつるいっぱい」


「つるつるいっぱい」というと、つるつるな状態のものや鶴がたくさんなのかと思ってしまいますが、実は違います。

この「つるつるいっぱい」は、コップなどの容器に液体があふれそうなほどいっぱいに入っていること。簡単に言うと、容器に入った液体が、表面張力をおこしている状態のことを表しているのです。

そのため、「ジュースを入れたけどつるつるいっぱいなっつんた(ジュースを注いだらこぼれそうなほどいっぱいになっちゃった)」や「お茶つるつるいっぱいにしての(お茶をいっぱいにしてね)」というときに使われる方言となります。

この「つるつるいっぱい」は、言い方はかわいいけれど、内容が科学的で奧が深い方言ですよね。

「じゃみじゃみだから」


昔のテレビではよく見られた「砂嵐」のことを、福井弁で「じゃみじゃみ」と言います。

テレビ画面が「砂嵐」になるのは、その日の放送が終わってから次の日の放送が始まるまで。そのため、「じゃみじゃみ」は「砂嵐」のことだけでなく、今日のテレビ(放送)が終わったよというニュアンスでも用いられます。

使い方としては、「じゃみじゃみだから、もう寝よっせ(今日の放送が終了したから、もう寝よう)」や「ねんねは、じゃみじゃみ見ると泣き止むね(赤ちゃんは、砂嵐を見ると泣きやむね)」となります。

「誰もえんでの」


「今日、誰も家にえんでの」と言われたら、「今日、誰も家にいないからね」ということ。「~えん」は、「~いない」を表すときに使われる方言で、「~してえん」と言えば「~していない」というようになります。

そのため、「今日、バイト休んでえんかった?」は「今日、バイト休んでいなかった?」となり、「今日、テスト勉強してえん」と言えば「今日、テスト勉強していないよ」というような使い方がされます。

標準語で「~してないよ」と言うと、語気が強くなり喧嘩でもしているかのような雰囲気になってしまうことがあるでしょう。しかしながら「~えん」だと語気が強いという印象もないため、優しくてかわいい言い方になるのが良いですよね。

「ちょっきりやで」


福井県在住でなくても、住んでいる地域によっては聞いたことがあるという人もいるかもしれません。この「ちょっきりやで」の「ちょっきり」は、福井弁で「ちょうど」という意味です。

「集合は9時ちょっきりやで」と言えば、「集合は9時ちょうどね」という意味。この他、「ちょっきり半分こにしよう(ちょうど半分こにしよう)」というような言い方もされています。

こんな風に「ちょっきりね」なんて言われたら、かわいいなぁとほっこりしてしまいそうですよね。

「ちゅんちゅんやで」


まるで雀がいるかのような方言「ちゅんちゅんやで」。かわいい雰囲気が印象的なこの方言は、「雀がいるよ」と教えてあげている訳ではありません。

この「ちゅんちゅん」は「熱々」という意味。熱い鉄板に水滴を落とした際、水滴が蒸発する音が「ジュン」や「チュン」というように聞こえたことから、このように言われているようです。

「お茶がちゅんちゅんだから気ぃつけての(お茶が熱々だから気を付けてね)」というように使います。また、心が熱くなっているときにも「心がちっかちゅんちゅんしている(こころがとても燃えている)」というように言い表されるようですよ。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連する投稿


博多美人とは?特徴や街に美人が多い理由を大公開!出身の芸能人も!

博多美人とは?特徴や街に美人が多い理由を大公開!出身の芸能人も!

「博多美人」という言葉があるくらいですから、博多の女性の容姿や性格には、何かしら特徴があるに違いありません。そこで今回は、博多に美女が多いとされる理由や、博多美人の特徴などを詳しく紹介します。「そもそも博多はどこなの?」という疑問についても触れています。また、博多美人に出会えるおすすめスポットも紹介するので、ぜひチェックしてみてください。


石川県の県民性とは?特徴や恋愛観、石川県民あるあるをご紹介!

石川県の県民性とは?特徴や恋愛観、石川県民あるあるをご紹介!

人ぞれぞれに個性があるとはいえ、同じ地域で暮らしている人には、どことなく似たところがあるものです。このような地域ごとの人々の性質を「県民性」と呼んだりしますが、県民性を知ることで、その地域の特色が見えてくることもよくあります。今回は、中部地方に位置する石川県の県民性を徹底解剖!石川県の県民性がうかがえる「石川県民あるある」にも注目してくださいね。


 愛媛県の県民性とは?特徴や恋愛傾向・県民あるあるもご紹介します

愛媛県の県民性とは?特徴や恋愛傾向・県民あるあるもご紹介します

みかんの産地として知られる愛媛県は、観光地としても人気です。そんな愛媛県の人たちは、いったいどんな県民性を持っているのでしょうか。今回は、愛媛県民の特徴や恋愛傾向、さらには愛媛県民あるあるまで、愛媛県の県民性を徹底解剖してご紹介します。


山形県の県民性や特徴は?恋愛傾向や県民あるあるもご紹介します!

山形県の県民性や特徴は?恋愛傾向や県民あるあるもご紹介します!

山形は、雪山や海、さくらんぼをはじめとする特産物など、豊かな自然に恵まれた県です。しかし東北の他県と比べ、少し控えめな印象がありますよね。では、山形の県民性にはどのような特徴があるのでしょうか。この記事では、山形県民の性格や恋愛傾向、相性についてご紹介します。


【神戸弁】定番/かわいい/面白いなど色んな種類の方言をご紹介!

【神戸弁】定番/かわいい/面白いなど色んな種類の方言をご紹介!

今や関東でも人気の関西弁ですが、地域によって微妙に異なります。そこで今回は、兵庫県にスポットを当て、その中から特に神戸弁を徹底解剖!定番からかわいい方言、さらには思わず首をかしげる面白い神戸弁まで、多種多様な神戸の方言をご紹介します。


最新の投稿


好き避けしてしまう女性の心理とは?嫌い避けとの違いやあるある行動7選!

好き避けしてしまう女性の心理とは?嫌い避けとの違いやあるある行動7選!

意中の女性に避けられたら「嫌われてるかも」と思って脈なしに感じてしまいますよね。しかし、女性には“好き避け”をしてしまう人が一定数存在するもの。相手の女性もその1人なら、あなたは脈なしではありません。 今回は、好き避けする女性の心理や行動パターンを詳しく解説します。女性との距離を縮められずにいる男性は、ぜひ参考にしてみてください。


驚愕のリアルさ!Kanadollの人気ラブドールおすすめ5選を大公開!貴方の夜を刺激する究極のラブドール。その体験談と特徴を徹底解説

驚愕のリアルさ!Kanadollの人気ラブドールおすすめ5選を大公開!貴方の夜を刺激する究極のラブドール。その体験談と特徴を徹底解説

ラブドールやダッチワイフの購入を考えているものの、どこで買えば安く良いものが手に入るのか検討中の方も多いはずです。そこで今回は、kanadollの人気ラブドールを紹介します。また、体験談や特徴、そして購入にあたって知っておきたいメリットやデメリットについて解説します。


年上男性が好きな年下女性にとる態度9選!具体的なサインや本気度の確認方法を解説!

年上男性が好きな年下女性にとる態度9選!具体的なサインや本気度の確認方法を解説!

自分よりも年上の男性を好きになり、「私は彼に恋愛対象として見られてるのかな?」と不安を抱えている女性もいるのではないでしょうか?相手が年上だと、妹のように思われているのではないかと心配になりますよね。 そこで今回は、年上男性が好きな年下女性にとる態度について解説します。男性がはまりやすい年下女性の特徴や、相手の本気度を量る方法もご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。


倦怠期が来たらどうしたらいい?乗り越え方と別れを回避するためのコツを5つ紹介!

倦怠期が来たらどうしたらいい?乗り越え方と別れを回避するためのコツを5つ紹介!

恋人との倦怠期は辛いですよね。「昔はこんなんじゃなかったのに…」と、交際当初を思い出して寂しく感じたり、1人で涙したりしている人もいるでしょう。 そんなあなたのために、今回は倦怠期の乗り越え方と別れを回避するためのコツをご紹介します。ぜひこの記事を参考にして、幸せを取り戻してくださいね。


女性のオナニーのやり方!ひとりエッチでイクためのコツやグッズ5選を紹介!

女性のオナニーのやり方!ひとりエッチでイクためのコツやグッズ5選を紹介!

オナニーは、男性の性欲処理のための行為と思われがちですが、女性だって日常的にオナニーをするもの。この記事では、ひとりエッチをもっと有意義な時間にしたいという女性向けにオナニーでイクためのコツや使うと気持ちよくイケるグッズを紹介します。 この記事を読めば、より気持ちよく、快適なオナニーライフを送れますよ。