女性にオススメ!モテるバイト《後編》
そんな女性にオススメのモテるバイトは、まだまだあります。引き続き、ご覧ください。
コンビニ
コンビニは24時間営業というところがほとんどですので、バイトスタッフも時間や曜日によってさまざまな人が入ります。
そんなコンビニのバイトは、たいてい事務的と感じている人が多いのではないでしょうか。必要最小限の言葉しか交わさないことも珍しくありませんよね。そのため、どうしても「コンビニのバイトは愛想がない」と思われがちです。
だからこそ、コンビニのバイトは女性にオススメ。明るい声で接客し、笑顔を見せることで「可愛い!」と思われやすくなります。
女性スタッフ目当てに来る男性客だとしても、来た以上は何か買い物をするはず。笑顔が売上アップにつながれば、店長にも気に入られる可能性のあるモテバイトと言えますね。
ファストフード店
もともとファストフード店の多くは海外から進出してきたため、欧米特有の明るい雰囲気がありますよね。そのため、同じ制服姿でも10代の女性なら明るく元気よく、20代ならちょっとお姉さんっぽい雰囲気に映るのが魅力です。
また、近年は主婦層も活躍していて、幅広い年代の女性が活躍できるバイト先になっています。そんなファストフード店は明るく元気な雰囲気を前面に出すことによって、モテるバイト先になるでしょう。
さらにファストフード店で料理を担当しているスタッフの大半が男性です。ということは、ファストフード店でのバイトはお客さんだけでなく、男性スタッフからも「あの子はいいね」とモテモテになれる可能性があります。
巫女さん
白い小袖に朱の緋袴を身に着ける巫女さんは、そのいでたちが特徴ですよね。いわゆるバイトをする時の巫女さんの制服なのですが、制服と言うにはあまりにも厳かな雰囲気があります。
一般的に巫女さんは10代から20代後半が、正社員として雇用される際の定年とされており、非常に短期間しか働けません。そのため、年末年始のお神酒の振る舞いや、お守りの販売などに携わる巫女さんの大半はバイトです。
そんな巫女さんのバイトは、清楚かつ神々しい見た目が特徴となります。ですので、「モテるバイトをしたいけど、あまり賑やかなのは得意ではない」という若い女性にオススメです。
歯科受付
子供の頃、歯科医院の治療で痛い思いをしたという人は多いのではないでしょうか。歯を削る独特のキーンという音が苦手な人も、少なくありませんよね。
そんな子供の頃のトラウマが原因で歯医者が怖くなり、我慢の限界に達して遂に諦め、ようやく歯科医院を訪れる人は多いと言われます。中でも、男性の割合が多いのだとか。
できれば来たくないと思って来た男性は、おそらく緊張しているでしょう。そんな時、受付に緊張をほぐしてくれる優しい女性スタッフがいたら、まさに女神に見えるのではないでしょうか。
そのため、歯科医院の受付のバイトは、にこやかな笑顔で優しく接するのが大事です。不安を取り除く応対に、モテること間違いなしですね。