男性にオススメ!モテるバイト《後編》
そんな男性にオススメのモテるバイトは、まだ他にもあります。引き続き、見ていきましょう。
飲食店
カフェ以外の飲食店も、男性にオススメのモテるバイトです。そもそも、料理ができる男性というだけで、魅力的と感じる女性は少なくないでしょう。
また、夏であればビールジョッキを一度にたくさん運んだりといった力持ちなところを見せることで、「すごい!かっこいい!」と思ってもらえる可能性があります。
そのためには、女性客が好む飲食店を選ぶことも重要です。もし、自分がスイーツ好きのスイーツ男子だとしたら、和の雰囲気漂う甘味処もいいでしょう。
昨今はスイーツ男子が人気ですので、インスタ映えするような洒落た飲食店で颯爽とバイトをすると、モテモテになれることウケアイです。
デパート
そもそもデパートは、社員の割合では圧倒的に女性が多く、9割が女性と言っても過言ではありません。つまり、残る1割が男性ですので、イケメン男子社員が大勢の女子社員に狙われているということはよくあります。
それほどイケメンでなくても、もともと絶対数が少ないことから、男子社員がモテモテの状態なのがデパート。そんなところに入れば、バイトだろうと関係ありません。たちまち女性社員から注目を集めるはずです。
また、婦人用品関係の売り場に配属された場合、女性客がほとんどとなるでしょう。同じデパートで働く女子社員から買い物に来たお客さんまで、女性ばかりを相手にするデパートは、必ずモテるバイト先と言っていいのではないでしょうか。
学習塾
学習塾の講師も、女性にモテるバイト先です。もし大学生になってバイト先を探すなら、高校生を教える学習塾がいいでしょう。
大学受験を控えて緊張し不安も抱えている学生も多いので、自分の経験を活かして不安を取り除くと、「素敵な先生!」と思ってもらえます。
もともと人に教えるのが好きな男性や、年齢の近い女性と接したい男性には特にオススメ。大学生の塾講師と、大学受験を間近に控えている女子高生なら、それほど年齢も変わりません。同じ世代だからこそ、悩みや不安をよくわかってあげられるでしょう。
そんな優しい先生となれば、女子高生の中で噂が広まり、かなりモテモテの先生になれるのではないでしょうか。
アパレルショップ
洋服やファッションが好きという男性なら、アパレルショップをバイト先に選ぶのもオススメです。
とはいえ、「レディースのアパレルショップはちょっと恥ずかしい…」という男性なら、キッズからメンズ、レディースまですべてそろえたアパレルショップがいいでしょう。男性や子供も買いに来るアパレルショップなら、気が楽ですね。
アパレルショップでのバイトは、女性のお客さんと接するだけでなく、若い女性スタッフと共に働く機会を得ることができます。
むしろ、女性スタッフと過ごす機会の方が多いため、重いものを率先して持ってあげるなどすれば「優しい男性」と認定されるでしょう。こうなったら、モテること間違いなしです。