目が綺麗な人になりたい!アイメイクのコツ
近年、美容外科技術は飛躍的な進歩を遂げていますが、「美容整形をする勇気がない」と感じる女性も少なくないはず。それならアイメイクで綺麗な目を作ってしまいましょう。メイクなら何度でもやり直しができますし、手軽ですよね。
ここでは、目が綺麗な人になりたい女性向けにアイメイクのコツをいくつかご紹介します。
カラーコンタクトで黒目を大きく見せる
アイメイクにカラーコンタクトを取り入れると、目が綺麗になります。近年はカラーコンタクトの数が非常に豊富になりましたよね。
かつてはカラーコンタクトと言えば目の色を変えるために用いるのが一般的で、欧米の人たちのようにアイスブルーの目にしたり、ゴールドの目にしたりといった具合に用いられていました。
けれど、昨今は自分の目をより綺麗に見せるのが主流で、あらかじめカラーコンタクトに模様が入っている物が人気です。
黒目を縁取って目力を強めたり、キラキラと輝いて見えるようなデザインを選ぶことで、少女漫画のような大きな黒目になるのが特徴。黒目を大きく見せることで、自分に自信が持てる効果も期待できそうですね。
アイプチなどでくっきりとした二重を作る
一重瞼の人は、瞼が黒目の上にかぶさってくるため、どうしても黒目が見える範囲が狭くなってしまいます。そのため、アイプチなどで二重瞼にすると黒目がよく見えるようになり、それだけで目の印象が随分と変わるでしょう。
また、二重瞼の人も幅広だったり、ぼんやりした形の二重なら、同じくアイプチを使ってくっきりとした二重を作るのがおすすめです。
幅広やぼんやりした形の二重瞼だと、目の印象もどこかぼやけた感じになりがち。くっきりとした二重にすることで、目力が違ってくるはずです。
涙袋を描いて目を大きくする
近年、ふんわりとした可愛い雰囲気を醸し出すとして人気の涙袋メイクは、目を綺麗に見せるのにも効果的です。涙袋を強調することによって、目が大きく見えるという変化をもたらします。
涙袋専用のメイクアップコスメも多数売られていますが、メイクのポイントは2つのアイテムを使うこと。まずは、ペンシルのアイブローパウダーで影を作り、黒目の下にベージュ系のシャドウをぼかして塗りましょう。
これで縦のラインが強調されますので、大きな目に見えますよ。
アイメイクにブルーを取り入れる
目が綺麗な人になるためのアイメイクのコツに、アイメイクアップコスメにブルーを取り入れる方法もあります。
なぜブルーかと言いますと、ブルーは白目を引き立たせ、綺麗に見せてくれる効果があるからです。特に目の疲れがひどいときは、ネイビーのように濃いめのブルーが適しています。
ただし、目が綺麗になるからとアイメイクコスメのすべてをブルーにすると違和感が強くなり、逆効果。アイシャドーやアイライナー、マスカラなど、アイメイクアップコスメのどれかで使うのがコツです。