脈なしから脈ありに逆転する方法【日常編】
様々な角度から脈なしから脈ありに逆転する方法をお伝えしますので、意中の相手がいる方はぜひ参考にしてくださいね。まずは【日常編】です。
片思いの相手を褒める
脈なしから脈ありに逆転したいのであれば、気になる相手のことをどんどん褒めましょう!褒められて嫌な気分になる人はあまりいませんよね。
ただし、唐突に褒めてしまうと、あからさまな感じがして相手が不審に思うかもしれません。褒め言葉を自然に受け止めてもらえるように、毎日コツコツちょっとしたことを褒めるようにしましょう。
例えば、相手に何かを手伝ってもらったら「さすが!頼りになる!」と言ってみたり、いつもと違うテイストの服を着ていたら「そういうのも似合うね!」と声をかけるのも良いかもしれません。
中でも、周りが気付かないような細やかな部分を褒めるようにすると、「俺のこと、結構見てくれているんだな」と相手が気付いてくれる場合もあります。どんどん褒めて、脈なしから逆転しましょう!
ポジティブな話題を提供する
意中の人と会話をする際は、ポジティブな内容を心がけましょう。難しく感じるかもしれませんが、嫌いなものや苦手なものではなく好きなものについて話す、ただこれだけでOKです。
好きな物事について話している時って楽しいですよね。お互いが楽しめる会話が続けば、少なくともマイナスの印象は与えないはずです。
また、ポジティブな話題を提供するべき理由は他にもあります。相手の好きなものの情報収集にも繋がるというメリットがあるのです。例えば、好きな食べ物を聞き出したら「今度それ食べに行こうよ」と誘えますよね。
意中の相手の好みを知るのは、脈なしから逆転するために必要な第一歩です。うまく情報を仕入れて、じわじわ距離を縮めましょう!
なるべく会うようにする
好きな人にはたくさん会いに行きましょう!一目惚れなどではない限り、あまり会えない人より頻繁に会える人のことを好きになる可能性が高いですよね。脈なしな状況を逆転させるためには、たくさん顔を合わせて自分を印象付けるのが得策です。
また、たくさん会えば会うほどに接点が増えて会話も弾むはず。相手と一緒に過ごす時間を増やすというのは、恋愛においてとても大切なことです。
もし同じ学校や職場なのであれば、軽い挨拶を交わすだけでも効果はあります。まずは自分という存在を認識してもらえるようにがんばりましょう。
見えない努力を重ねるべし!
意中の相手の視界に入り、存在を認識してもらうことが何よりも大切ですが、無理に自分を良く見せようとするのは止めましょう。
例えば、相手がいる場所でのみ勉強や仕事を頑張る、相手に見られているときだけ良い行いをする、などが挙げられます。自分を良く見せたくなるかもしれませんが、もしそれがきっかけで付き合えたとしても、いつかボロが出てしまうでしょう。
相手を振り向かせるために本当に必要なのは、目に見えない努力です。好きな人の目に自分の努力が見えていなくても、誰かが必ず見てくれています。どんな小さな努力でも、積み重ねれば評価され、人目に付く日が来るものです。
そうなると「あの人すごく努力してたよ」と、第三者があなたの好きな人に努力を伝えてくれるかもしれません。それがきっかけになり、脈なしが逆転する可能性もありますよ。