好きな色で心理がわかるって本当?
特定の色に惹かれるのは、色の持っている意味と自分の心理状態がリンクしていると感じたり、そのイメージになりたいと心理的に感じているためだと考えられます。
また、好きな色から心理状態がわかることによって、その人の性格や適職までもが見えてくると言われているので、色の持つパワーはあなどれません。
今回は「ピンク」にスポットを当てて、ピンク色の持つ意味や、ピンクが好きな人の心理について詳しく探っていきましょう。ピンクには女性っぽいイメージがありますが、男性もチェックしてみてくださいね!
【ピンク好きな人の心理】どんな性格?
そんなピンク色が好きな人の心理にも、色の持つイメージが影響されているといいます。ピンク色を好んで選んでいる人の心理からは、性格も見えてくると考えられるでしょう。
ピンク色が好きな人はどのような心理を持っていて、どのような性格をしている傾向があるのでしょうか。詳しく見てみましょう。
ロマンチスト
風水の観点から見ると、ピンク色は恋愛運に効果的な色です。可愛らしい印象のあるピンク色が好きな人は、恋愛体質の人が多いと言われており、心理的には少し幼さを持っている傾向があります。
夢見る少女のようにドキドキしたりキュンキュンしたり、心がときめくものが大好きな、ロマンチストな性格である可能性も高いでしょう。
ドラマチックな恋愛映画を好んだり、恋人が喜ぶようなサプライズを考えたりするのが好きな人も多く、男性も女性も、ロマンチックな世界に憧れる一面を持っているのではないでしょうか。
気配り上手
ピンクは母体の子宮の壁の色。ピンク色が好きな人は、心理的には男性も女性も母性のような愛情に溢れ、優しく気配り上手な性格の人が多いと言われています。
ピンク好きな人は、人と関わることが好きな傾向があり、相手の気持ちの変化にも敏感です。人に尽くすことに喜びを感じるタイプの人も多いでしょう。
目立ちたがり
ピンク色を好む人は、目立ちたがりな性格の人が多いと言われています。原色よりも主張しすぎず、一見控えめで柔らかな印象を与えるピンクですが、可愛らしいイメージを持っていることを自覚しているので、「可愛い私を見てほしい!」という隠れた心理が表れていると考えられるのです。
ピンク色の中でも、パッと目を引く濃いピンクやショッキングピンクのような色を好む人は、特に目立ちたがりな傾向が強いでしょう。赤色の情熱的な部分が強く出ていて、人との関わり方も積極的な人が多いのではないでしょうか。
傷付きやすい
ピンク色が好きな人は優しい気持ちを持っている人が多く、他人に優しくできる愛情深さを持っている反面、性格は繊細で傷付きやすい一面を持っていると言われています。
周りの人に幸せになってもらいたいと思っている一方で、自分も幸せになりたいという心理を持っていて、寂しがり屋な人も多いでしょう。
チャーミングで愛され上手な面がありますが、人の良さから騙されやすい傾向もあり、ロマンチックな妄想が崩れて現実を思い知らされた時には深く傷ついてしまうことも考えられます。
【ピンク好きな人の心理】向いている仕事は?
それでは、ピンク色が好きな人に向いている仕事にはどんなものがあるのか、見てみましょう!
ファッション関係
ピンク色が好きな人は、感性が豊かで、キレイな洋服やコスメに心がときめくようなタイプの人が多いと言われています。そんな感性を活かして、ファッション関係の仕事が向いていると考えられるでしょう。
デザイナーやネイリスト、ヘアメイクアップアーティストなど、華やかなイメージのある仕事に憧れる人は多いのではないでしょうか。
人当たりが良く、接客業も合っている傾向があるので、アパレル関係の販売員などにも向いていると考えられます。持ち前のセンスで、商品の良さを上手にアピールできるでしょう。
エステティシャン
ピンク色が好きな人は美意識が高い傾向があり、人を美しくすることにも喜びを感じるタイプの人が多いと言われています。ドレスアップした美しさも素敵ですが、まずはボディメイクからと考える人には、エステティシャンのような仕事も向いているでしょう。
元々人と関わることが好きなタイプが多いので、お客さんの様子を気遣いながら、上手に美しくなるサポートができるのではないでしょうか。満足そうなお客さんの姿を見ると、自分自身もやりがいを感じるはずです。
アイドル
可愛らしいピンク色が好きな人は、自らを可愛く見せる術を知っています。人と関わることが好きで、周囲から注目を浴びる存在になりたいという強い心理もあるので、アイドルにも向いていると考えられるでしょう。
メルヘンチックな世界観を持ちながらも、周囲の人を気遣える優しさも持ち合わせているので、スタッフやファンからも愛される存在となれるのではないでしょうか。
看護師や福祉関係の仕事
ピンク色が好きな人に多いと言われている、優しくて気配り上手な性格を活かすならば、病気やケガで弱った人のお世話をする、看護師の仕事も向いていると考えられます。患者さんの元気になった姿を見たり、感謝されることで、仕事に大きなやりがいを感じられるでしょう。
また、介護職や保育の仕事など、福祉関係の仕事にも向いていると考えられます。お年寄りや小さな子供たちなど、サポートが必要な人に対して、優しく包み込むような愛情で接することができるでしょう。
【ピンク好きな人の心理】周囲からの印象は?
次は、周囲の人がピンク色を選ぶ男女に抱いている印象を調査してみました。早速見ていきましょう。
ちょっとあざとい感じがする
「ピンクが好きって言う女の子って、ぶりっこというかちょっとあざとい感じがする。『ピンクが好きな私、可愛いでしょ?』ってアピールしてるみたいな。まあ、実際に可愛い子なら全然問題ないんですけどね」(29歳/男性/専門職)
ピンク色が好きな女性のイメージとして見受けられたのが、可愛さをアピールしているようでちょっとあざとい感じがする、という意見です。女性らしいイメージのあるピンク色が好きであることで、自ら女性らしさをアピールしているようだと感じる人もいるようですね。
女の子らしくていい!
「ピンク色が好きな女性って、女の子らしくていいと思います!小物とか雑貨でもピンク色を選んでると、やっぱ女の子だなぁって可愛らしく思う」(25歳/男性/接客業)
ピンク色が好きな女性は、女の子らしくて可愛いと感じる意見も多く見受けられました。女性らしい王道カラーのピンク色を身につけている女性にキュンとする男性も、やはり多いのではないでしょうか。
繊細な感じがする
「男性でピンク色の服を着ている人ってあんまりいないし、着ている人はちょっと繊細な感じがする。力強くてたくましい性格というよりは、中性的というか、か弱いイメージがあるかも」(32歳/女性/事務職)
男性でピンク色の服を好んで着ている人は、繊細なイメージがあるという意見も見られます。女性らしさを感じる色だけに、男性がピンク色のものを身につけていると、か弱く見えてしまう可能性もあるのですね。
オシャレな人のイメージ
「ピンク好きの男性は、オシャレな人というイメージがある。周りとはちょっと違った感性を持っていて、センスがあるように見える」(30歳/女性/サービス業)
ピンク色が好きな男性は、センスが良くてオシャレな人というイメージがある、という意見もあります。男性でピンク色を選ぶ人はあまり多くはないためか、周囲からは独自の感性を持っている人だと思われることもありそうですね。
似合っているなら良いけど…
「男性でも女性でも、ピンクが似合っているなら良いけど、たまに違和感がある人もいる。結構年上の女性がフリフリのピンクのワンピースとか着てたら『えっ』て思っちゃうし、普段モノトーン系の彼氏がデートにピンク着てきたら、妙に張り切ってる感じがして『どうしたの?』って言っちゃうと思う」(24歳/女性/アルバイト)
衣服でピンク色を選ぶ際には、バランスに注意が必要です。ピンクには少し幼いイメージがあるため、場合によっては無理して若作りしているように見えてしまうこともあるようです。
また、普段落ち着いたモノトーンを着ている人が、急に華やかなピンク色を着た場合にも、違和感を抱かれる可能性があるでしょう。せっかくの素敵なピンク色が、無理して頑張っているように見えてしまうのは残念ですよね。
ピンク好きな人必見!心理効果を活かした取り入れ方
最後に、心理効果を活かしたピンク色の取り入れ方をご紹介していきましょう。
自分に合ったピンク色を選ぶ
一言でピンク色と言っても、さまざまな色味のピンクがありますよね。その中でも自分に合ったピンク色を選ぶと、メイクやネクタイなどといった顔周りのアイテムで取り入れた時にしっくりと馴染んで、魅力をアップさせることができるでしょう。
代表的なのが、自分の肌や目などの色と調和する「パーソナルカラー」を基準に選ぶ方法です。
手のひらが黄色っぽい色をしている「イエローベース」の人ならば、ピーチピンクやサーモンピンクなどのオレンジ寄りのピンク色を選ぶと、肌の血色が良く見えて、明るく優し気な印象を与えることができるでしょう。
手のひらが青みがかったピンク色をしている「ブルーベース」の人ならば、ローズピンクやフューシャピンクなどの紫寄りのピンク色を選ぶと、肌の透明感が増して、知的で洗練された印象を与えることができるはずです。
男性なら小物をピンクに
女性のイメージが強いピンクですが、男性でもピンク色が好きな人はいますよね。また、オシャレなイメージや女子ウケしそうという思いから、ピンク色の服を着てみたいと考える男性もいるのではないでしょうか。
男性がピンク色の服を着ると、似合っていれば「優しそう」などの印象を与え、抜群のモテ効果があると言われていますが、ピンク色が主張しすぎていると違和感を与えやすく、たちまちダサいと思われてしまう可能性の高い、諸刃の剣であったりします。
ピンク初心者さんは、ネクタイやストールなどの小物でさりげないピンク色を取り入れることから始めてみてはいかがでしょうか。
ピンク色のアイテムを取り入れる時は、派手すぎず、落ち着いた色合いのアイテムを選ぶことも重要です。男性が選びにくい色であるピンク色を着ているというだけで注目度が上がるので、悪目立ちしないアイテムをさりげなく取り入れるのがオシャレなピンク男子だと言えるでしょう。
優しいピンクで親しみやすい第一印象に
ピンク色は人に安心感を与える色であることから、初対面の人と会う時にピンク色の服を着ていると、好感を持たれやすいと言われています。婚活パーティーや合コンなどでピンク色のアイテムを身につけていると、「親しみやすい」という第一印象を持たれることでしょう。
ただし万人ウケを狙うなら、取り入れるアイテムは、男性も女性も落ち着いた淡いピンク色であることが鉄則です。
彩度の高いショッキングピンクの服や、濃淡のない全身ピンク色のコーディネートは、「派手すぎて近寄りがたい」「落ち着きがなくて子供っぽい」といったネガティブな印象を持たれる可能性が高まってしまいます。
男性ならネクタイやインナーのシャツ、女性ならカーディガンまたはスカートでピンク色を取り入れるのもオススメです。お互いに緊張感がある中、ふんわりとした優しいピンク色の差し色が気持ちを和ませてくれるはずですよ。
春っぽさを出すのに効果的
桃の花や桜の花を連想するように、ピンク色は春をイメージさせる色でもあります。暦の上ではそろそろ春だけど、まだまだ肌寒い時期に、ダークカラーの靴やアウターをピンク色に切り替えると、春を先取りしたようなコーディネートに変化させることができるはずです。
また、春先はピンク色をはじめとしたパステルカラーが流行する季節なので、ピンク初心者の人もチャレンジしやすいシーズンだと言えます。
反対に、秋や冬はダークカラーが多くなる季節なので、ピンク色を取り入れる際にはトーンや素材感、合わせる色など、全体的なバランス感覚が大切になってくるでしょう。
季節感を意識したピンクコーディネートができるようになれば、あなたもオシャレピンク上級者だと言っても過言ではありません。
ピンクを取り入れてハッピーになろう!
優しいイメージのあるピンク色は、人の心を穏やかにすると言われていて、アメリカの刑務所の壁を淡いピンク色にしたところ、刑務所内での暴力行為が減ったというエピソードもあります。
あなたもピンク色のアイテムを身につけて、ハッピーな気持ちを高めてみませんか?
スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!