彼氏が飲み会ばかり…不安な気持ちへの対処法と浮気を防止するコツ!

彼氏が飲み会ばかり…不安な気持ちへの対処法と浮気を防止するコツ!


彼女が彼氏の飲み会参加を嫌がる理由

皆さんはどんな理由があって、彼氏が飲み会に行くのが嫌だと感じますか?この項目では、女性が彼氏の飲み会参加を嫌がる理由に注目してみましょう。

彼氏に飲み会に行かれるとなぜ嫌なのか、その理由が明確にわからないと、彼氏に説明しようと思っても上手に話すことができません。

彼氏に「飲み会参加をやめてほしい」とうまく伝えるためには、どんな理由があって飲み会参加に否定的になってしまうのか、考えをまとめておく必要があるでしょう。

酔った勢いで浮気しないか不安


最も多い理由と言っても過言ではないのが、浮気の心配でしょう。酔っ払って判断力や理性が飛びやすい状態になってしまい、その場の勢いや雰囲気で浮気してしまうケースは決して珍しくありません。

お酒に弱い、酔うと記憶をなくす、飲むとイチャイチャしたがる、などの酔い方をする彼氏だと、女性は特に心配になるでしょう。

「普段の彼氏は信用しているけど、酔っ払った彼氏は信用していない」という女性も多く、不安が拭えないため、飲み会には行かないでほしいと思ってしまうのですね。

飲み過ぎてしまわないか心配


単純に飲み過ぎで体を壊さないか心配と感じている女性も多くいます。飲み過ぎると急性アルコール中毒を引き起こすリスクがあり、時には命の危険もあります。

特に飲み会では、その場のノリや雰囲気に流されてつい飲みすぎてしまうケースも珍しくありません。「上司や友達に言われて飲みすぎてしまったら…」と不安に感じるのも、彼氏の身を案じるがゆえでしょう。

飲み会を優先されている気がする


飲み会ばかりに行く彼氏に対する不満として多いのが、彼女よりも飲み会を優先している気がするというものです。彼氏が飲み会やお酒好きの場合、自分との予定よりもお酒の席の予定を優先されてしまうことってありますよね。

たとえば、土日に会えるかなと期待していたのに、「ごめん、その日は飲み会の予定がある」と言われたら、ショックを受けてしまう女性は多いでしょう。具体的に会う約束をしていなくても、飲み会ばかり予定に入れられてしまえば、「また飲み会?」とげんなりするものです。

「私のことは大切じゃないのかな」「会いたくないのかな」という不安や、「いっそのことお酒と付き合えばいいのに」なんて怒りを感じてしまうこともあるでしょう。

他の女性に迫られるのが嫌


彼氏のことを信用していたとしても、周囲の人間が信用できないと、やはり飲み会に行かれるのは嫌だと感じてしまいますよね。男同士の飲み会ならまだしも、飲み会に自分以外の女性がいるとなると、「彼氏がその子に迫られたらどうしよう」と不安を感じてしまうものです。

実際のところ、雰囲気に後押しされて、酔うと男性に甘えたくなる女性は少なくないでしょう。万が一その女性が彼氏のことを気に入ったとしたら、お酒を利用してアピールしてくる可能性は十分にありえます。

「酔っていたから」とは便利な言い訳であり、たとえ彼女持ちだとわかっていても、グイグイアピールする女性は存在します。そういった状況が容易に想像できるため、女性がいる飲み会には行ってほしくないと感じるのですね。

介抱が面倒くさい


彼氏と同棲していたり、飲んだ後に彼氏が家に来たりする場合、介抱が面倒くさいから飲み会に行ってほしくないと感じている女性も多いでしょう。ほろ酔い気分で帰宅するならまだしも、うざ絡みや泣き上戸、暴力を振るうなど酒癖が悪い場合、お酒を飲まないでほしいというのは切実な願いとなります。

ましてや彼女自身は飲み会に参加していないのですから、ただただ面倒事を押し付けられた気持ちになり、不満を抱くのですね。

つい飲みすぎてしまう彼氏の場合、帰宅後に嘔吐することもあります。嘔吐物をそのまま放置しておくわけにもいかないため、その場合も掃除をするのは彼女の仕事になってしまいます。「酔っ払った自分の責任すら持てないなら、飲み会に行かないでほしい」と感じるのも無理はないでしょう。

Photo:All images by iStock

関連する投稿


浮気されない&されやすい女性の特徴|浮気されない女性になる方法も

浮気されない&されやすい女性の特徴|浮気されない女性になる方法も

「彼氏が浮気しないか心配」「もう二度と浮気されたくない…」そんな悩みを抱えている女性は多いのではないでしょうか?せっかく好きな人と付き合えたのですから、絶対に浮気なんてされたくないはずです。そこでこの記事では、浮気されない女性になるための方法をご紹介します。


彼氏の女好きは治せる?自分だけを見つめさせるテクニックを伝授!

彼氏の女好きは治せる?自分だけを見つめさせるテクニックを伝授!

彼氏が女好きである場合、日常的に不安や不満が溜まってしまうものですよね。でも、それ以上に彼氏への「好き」があると別れることも考えられないでしょう。そんな女性のために、女好きを治して自分だけを見てもらうテクニックを伝授!彼氏のその女好き、治るかもしれません。


浮気される男女の特徴はコレ!その心理や浮気されない方法も解説!

浮気される男女の特徴はコレ!その心理や浮気されない方法も解説!

浮気をされた経験はよく聞きますが、何度も浮気をされる人はそうそういません。これまでに何度も浮気をされた人が「もしかして自分は浮気をされやすいタイプなのかな…」と不安になるのも当然です。この記事では、浮気をされる原因や、これからの対処法をご紹介します。参考にしてみてください。


「相談女」は恋人を狙う要注意人物!その特徴や心理・撃退方法とは?

「相談女」は恋人を狙う要注意人物!その特徴や心理・撃退方法とは?

最近彼氏と特定の女性の距離が近い。相談を受けてるだけらしいけど心配…と悩んでいるあなた。その女性は、大切な彼を狙う"相談女"かもしれません。放っておくと、あなたの彼氏や旦那が略奪されてしまうかも!?この記事では、恐ろしい相談女の特徴・対処法をご紹介しますので、参考にしてください。


新生活にはしゃぐ彼氏の「浮気」を牽制する一言5パターン

新生活にはしゃぐ彼氏の「浮気」を牽制する一言5パターン

進学や就職などで新しい生活が始まり、気持ちが浮足立っている彼氏には、戒めの言葉を投げかけたほうがいいかもしれません。そこで今回は、10代から20代の独身女性に聞いたアンケート調査を参考に、「新生活にはしゃぐ彼氏の『浮気』を牽制する一言」をご紹介します。


最新の投稿


パンツオナニーのやり方とは?下着を使ったオナニーのコツや注意点

パンツオナニーのやり方とは?下着を使ったオナニーのコツや注意点

女性のパンツを使ってオナニーしてみたいと思ったことはありませんか。パンツオナニーは非情に気持ちいいので、ハマる人はとことんハマります。しかしパンツの入手方法などやや難易度は高いです。今回はパンツオナニーのやり方や気持ちよくなるコツをご紹介します。


ヤキモチ焼きな彼氏の心理って?嫉妬する男性への対処法を伝授!

ヤキモチ焼きな彼氏の心理って?嫉妬する男性への対処法を伝授!

彼氏からヤキモチを焼かれて「自分を思ってくれている」と実感できて嬉しく感じる女性もいれば、「ちょっと困る…」と感じる女性もいるでしょう。なぜ彼氏はヤキモチをやくのでしょうか?今回は、ヤキモチを焼く彼氏の心理や対処法、もっとヤキモチを焼いてもらう方法まで、ご紹介していきます。


草食系男子の特徴や恋愛傾向は?奥手な男性へのアプローチ方法も解説

草食系男子の特徴や恋愛傾向は?奥手な男性へのアプローチ方法も解説

草食系男子へのアプローチ方法に悩んでいるという人は多いでしょう。何を考えていてどんな女性が好きなのか、それがわからないと上手く距離は縮められないものです。そこで今回は草食系男子の恋愛観に注目。特徴や性格、効果的なアプローチ方法を解説していきます。


早く酔いを覚ます効果的な方法18選!飲み過ぎた後の酔い覚まし術

早く酔いを覚ます効果的な方法18選!飲み過ぎた後の酔い覚まし術

おいしいお酒は、気分良くついつい飲み過ぎてしまうことがありますよね。飲み過ぎて悪酔いしたり、二日酔いになってしまったりした経験を持つ人はたくさんいるでしょう。頭痛や吐き気、だるさなど、辛いですよね。そこで今回は、早く酔い覚ましする方法を紹介します。


一緒にいると疲れる人と疲れない人の違いって?正しい付き合い方も解説

一緒にいると疲れる人と疲れない人の違いって?正しい付き合い方も解説

あなたの周囲に「一緒にいると疲れる人」はいませんか。一緒にいると疲れる人の特徴を分析し、付き合い方を学んでいきましょう。一緒にいて疲れない人の特徴もあわせて紹介しますので、「あの人と一緒にいると疲れる…」などと思われたくないなら、ぜひチェックしてみてください。