母は顔面蒼白!今だから笑って話せる「子どものイタズラ」9パターン

母は顔面蒼白!今だから笑って話せる「子どものイタズラ」9パターン

子育て中のママなら、幼いわが子のイタズラに「やられたー!」と頭を抱えてしまった経験が、きっといくつもあるのではないでしょうか。そこで今回は独自アンケートを参考に、母親たちが経験した「とんでもない子どものイタズラ」をご紹介します。


\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/

出会い系アプリおすすめランキング
  1. ハッピーメール
    会員数圧倒的No.1!ハッピーメール
  2. ワクワクメール
    安全に出会えるアプリといえばワクワクメール
  3. PCMAX
    最も遊び目的で出会いやすい!PCMAX
  4. Jメール
    女性比率が高くて出会いやすい!Jメール


便器にトイレットペーパーを山ほど投入。詰まらせて水浸しにした

「つかまり立ちを覚えた息子が、積み木を大胆に便器へ! 小さなパーツが詰まって水道業者を呼ぶハメに…」(30代女性)というように、トイレを遊び場にされると後始末が大変です。子どもが自分で扉を開けられるようになったら、開閉防止用のドアレバーロックをかけるなど、対策を考えたほうが安心でしょう。

勝手に携帯電話をイジり、誰かと繋がってしゃべっていた

「『何度も電話をくれた?』と友人から連絡があり、発信履歴を見て真っ青! 娘が何十件もかけたみたい」(20代女性)というように、携帯電話をイタズラされて、他人に思わぬ迷惑をかけてしまうこともあります。子どもは小さな機械を好んでおもちゃにしたがるので、常にロックをかけておくのはママの鉄則でしょう。

部屋の中から窓の鍵をかけられて、ベランダに締め出された

「隣の家の奥さんが助けてくれたから良かったけど、あちらも留守だったらと思うとゾッとする」(30代女性)というように、子どもの手が窓やドアの鍵に届くようになると、面白がって触るうちに施錠してしまうことがあります。部屋の外に出るときは、鍵や携帯電話を必ず持つようにしましょう。

オムツから取り出したウ○コを、壁や床に擦り付けていた

「寝室がクサいと思ったら、ベッド下に息子の『大』がコロン!」(30代女性)というように、オムツの「中身」を出して遊んでしまう子は、意外と多いようです。こまめに排泄の状態をチェックして、汚れたら早めに取り替え、子どもには「手を入れたらダメよ」と教えてあげるとよさそうです。

隠しておいた高価な化粧品を持ち出して、顔にも部屋にも塗りたくっていた

「『見て!』と得意げにやってきた娘は口紅で真っ赤。手にしたクマのぬいぐるみはマニキュアで七色(涙)」(40代女性)というように、子どもの手に掛かると、大事なメイク用品も「お絵かきグッズ」になってしまいます。幼い子の肌に合わない化粧品もあるので、万一を考えて手の届かない場所に置くようにしましょう。

炭酸ジュースのペットボトルを振って開け、部屋中に撒き散らした

「ドアを開けたら一面真っ白な床! そしてホットケーキの素を頭からかぶって嬉しそうに舐め回す息子…」(30代女性)というように、ちょっと目を離した隙にキッチンを荒らされて、悲惨な状況を招いてしまうこともあります。子どもが小さいうちは、戸棚や冷蔵庫のストッパーを上手に利用するといいでしょう。

自分や弟妹の髪をハサミでザンバラに切ってしまった

「『キレイになった!』と落ち武者みたいな頭で満足顔の長女。カーテンも見事なフリンジ状態に」(30代女性)というように、ハサミの使い方を覚えた子どもは、取り返しのつかない事態を引き起こしかねません。怪我も心配なので、収納場所に注意するのはもちろん、普段から幼児専用のハサミを与えておくのも手です。

家庭菜園の青いトマトをひとつ残らず摘み取られた

「『プレゼント!』と軒先のプランターから根こそぎ花をむしって得意満面の娘。『ありがとう』と答えるしかなかった…」(20代女性)というように、目についたものを片っ端から取ってしまうのも、子どもによくある話です。何かをジッと見ている危険信号に気づいたら、先手を打って「取らないでね」と声をかけましょう。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連するキーワード


【育児】子どもほっこり話

関連する投稿


母の日のほっこりエピソード&がっかりエピソード

母の日のほっこりエピソード&がっかりエピソード

5月の第二日曜日は母の日です。2021年は「5月9日(日)」が母の日に当たります。子どものころ、お母さんに「かたたたきけん」やカーネーションの花束を用意して贈ったことのある人も多いのではないでしょうか。そんな母の日も、自分が「母」の立場になって迎えてみると、なんだかそわそわしてしまい、落ち着かないものです。 そこで今回は、20代から50代の既婚女性の皆さんに、「母の日にまつわるエピソードを教えてください」というお題でアンケートを実施。思わず涙が浮かんでしまいそうなほっこりエピソードから、トホホながっかりエピソードまで、皆さんが実際に経験した母の日エピソードを集めてみました。ご覧ください!


正直、出入り禁止にしたい!わが子の友達のNG行動9パターン

正直、出入り禁止にしたい!わが子の友達のNG行動9パターン

家に遊びに来るわが子の友達の無礼なふるまいに、悶々とストレスを溜めている人もいるのではないでしょうか。そこで今回は、20代から40代の既婚女性500名に聞いたアンケートを参考に、「『正直、出入り禁止にしたい』と感じるわが子の友達のNG行動9パターン」を紹介します。


小さな息子の愛情表現に幸せをかみしめた瞬間9パターン

小さな息子の愛情表現に幸せをかみしめた瞬間9パターン

母親にとって異性である息子は、とにかく愛おしい存在でしょう。特に小さいうちはストレートに愛情をぶつけてくれて、心の底から幸せを感じることが多いようです。そこで今回は、独自のアンケート結果を参考に「小さな息子の愛情表現に幸せをかみしめた瞬間」をご紹介します。


雨の日にありがちな「男子ならではの無茶」9パターン

雨の日にありがちな「男子ならではの無茶」9パターン

雨の日は、男子にとって、遊びのにおいのする特別な日。傘で遊んだり、びしょ濡れになって喜んだりするわが子を温かく見守りつつも、危険はないように注意していきたいものです。そこで今回は、独自アンケートの結果を参考に「雨の日にありがちな『男子ならではの無茶』9パターン」をご紹介します。


そんなのどこで覚えてきたの!?幼い娘のおませ発言9パターン

そんなのどこで覚えてきたの!?幼い娘のおませ発言9パターン

見聞きしたことを何でも覚えてしまう5、6歳くらいの女の子は、ときどき大人びた発言をして、親を驚かせてしまうようです。そこで今回は、独自アンケートの結果を参考に「『どこで覚えてきたの?』とビックリした『幼い娘のおませ発言』9パターン」をご紹介します。


最新の投稿


正常位で挿入できない?その原因と対策を解説

正常位で挿入できない?その原因と対策を解説

正常位でうまく挿入できない原因は体位・緊張・体質などさまざま。 本記事では主な理由と、痛みを減らしスムーズに行えるための対策をわかりやすく解説します。


フリスクフェラ完全ガイド|ミンティアフェラや氷フェラとの違いも

フリスクフェラ完全ガイド|ミンティアフェラや氷フェラとの違いも

フリスクフェラのやり方や魅力を徹底解説します。ミンティアフェラや氷フェラとの違い、刺激の特徴、注意点までわかりやすくまとめた完全ガイドです。初心者でも安心して試せるコツも紹介するのでぜひ参考にして下さい。


メンズエステ本番は可能?リスクと安全な楽しみ方

メンズエステ本番は可能?リスクと安全な楽しみ方

メンズエステは、リラクゼーションや癒しを目的としたサービスですが、一部では「本番行為があるのでは?」という噂や口コミが後を絶ちません。 本記事では、本番行為の定義や禁止理由、実際に行われる可能性、そしてそれに伴うリスクやトラブル事例を徹底解説します!さらに、安全に楽しむための店舗選びのポイントや心得をご紹介します。


テンガエッグは女性も使える?基本的な仕組みと安全性

テンガエッグは女性も使える?基本的な仕組みと安全性

テンガエッグ(TENGA EGG)は、男性向けのセルフトイとして知られていますが、実は女性も十分に活用できるアイテムです。特に、指への装着による刺激や乳首・クリトリスへの使用は、多くの女性に新たな快感を提供しています。本記事ではテンガエッグの基本構造から女性に向けた安全な使い方までを徹底解説します。 テンガエッグは、シリコン素材の柔らかい卵型のアイテムで、内部に多数の突起やウェーブが施されています。伸縮性が非常に高く、手のサイズに関わらずフィットしやすいのが特徴です。また、すべての製品に潤滑ローションが付属しており、快適な使用が可能です。 素材は医療用グレードのエラストマー(TPE)を使用しており、安全性が高く、肌への刺激も最小限に


ワクワクメールで毎日1ptGETしよう!ログインボーナスについて徹底解説!

ワクワクメールで毎日1ptGETしよう!ログインボーナスについて徹底解説!

ワクワクメールのログインボーナスを徹底解説!毎日1pt無料で貰える方法やポイントの使い道、他サイトとの比較、よくある質問も紹介します。