好意を抱いてくれる女性に「その気がない」ことを示すセリフ5パターン

好意を抱いてくれる女性に「その気がない」ことを示すセリフ5パターン

好きな男性が、あなたの好意を知っていながら、やんわり「NO」を突き付けてくるとしたら、どんな手段を使うのでしょうか。そこで今回は、10代から20代の独身男性に聞いたアンケート調査を参考に、「好意を抱いてくれる女性に『その気がない』ことを示すセリフ」をご紹介します。


\スゴレン厳選◎人気ランキングはこちら/

出会い系アプリおすすめランキング
  1. ハッピーメール
    会員数圧倒的No.1!ハッピーメール
  2. ワクワクメール
    安全に出会えるアプリといえばワクワクメール
  3. PCMAX
    最も遊び目的で出会いやすい!PCMAX
  4. Jメール
    女性比率が高くて出会いやすい!Jメール


「彼氏できるといいね」と他人事のように応援する

「『○○さんならきっといい人見つかるって』と部外者っぽいスタンスを見せる」(20代男性)など、「自分は立候補する気がない」ことを暗に匂わせるパターンです。とはいえ、こちらの好意に気づいておらず、社交辞令として表面的な会話をしている可能性もゼロではないので、しばらく様子を見て真意を探ったほうがいいでしょう。

「○○さんって妹みたい」と異性として見ていないことをほのめかす

「『妹みたい』って言い方だと、かわいい存在だと思ってるニュアンスがあるので、失礼になりにくい」(20代男性)など、女性として意識していないことをやんわり告げるパターンです。「妹キャラ」の女性を好む男性の場合は、褒め言葉として言っているのかもしれないので、まだ希望を捨てなくてもいいかもしれません。

「俺の好みは物静かで清楚な感じの子」と相手と正反対のタイプを理想だと言う

「騒々しいキャラの子に好かれたときには『存在感が薄いくらいおとなしいタイプが好き』と言い続けて諦めてもらった」(10代男性)など、「あなたとは違うタイプの女性が好み」と伝えて「恋愛対象外」を宣告するパターンです。わざわざそのような情報を耳に入れるのであれば、かなり強めに拒絶していると判断して諦めたほうがよさそうです。

「俺たち、いい友達になれそうだよね」とあくまで友達を強調する

「『ただの友達』から距離を詰める気がないことを早い段階で伝えてしまいます」(10代男性)など、二人の関係が「友達」であることを確認して、それ以上になる気がないと示すパターンです。異性としては見てもらえていなくても、人として信頼されていることは事実なので、そこからいい関係を構築していくしかないでしょう。

「今、好きな子はいない」と誰に対しても恋愛感情がないと言う

「『あなたのことは好きじゃない』ではなく、『誰のことも好きじゃない』なので、なるべく傷つけずに済むかと…」(10代男性)など、現在、恋愛をしていないことを明言し、その人に対しても特別な感情がないことをわかってもらおうとするパターンです。言葉を選んで伝えてくれた配慮を察したら、そっと身を引くのがお互いのためかもしれません。

思い当たるセリフがあるようなら、今後の身の振りを考えたほうがいいでしょう。(紺野竜平)

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連する投稿


【脈あり診断チェック】片思い中のあの人はあなたをどう思ってる?

【脈あり診断チェック】片思い中のあの人はあなたをどう思ってる?

「片思い中の人がいるけど、脈ありなのかわからない…」と悩んでいる女性はたくさんいるでしょう。好きな人が「脈あり」の場合、何かしらサインが見られることが多いようです。そこで本記事では、脈あり診断のためのチェックポイントを紹介します。好きな人が脈ありか否かを知りたい方は、参考にしてみてください。


恋愛で勘違いしてしまう男女の言動まとめ|思わせぶり男女に要注意!

恋愛で勘違いしてしまう男女の言動まとめ|思わせぶり男女に要注意!

恋愛で勘違いしてしまったことはありませんか?自分に好意があると思いきや、実はただの勘違いだった…なんてことがあると、恥ずかしく感じてしまいますよね。ただ、中にはわざと勘違いさせるような言動をする人もいるのです!そこで今回は、恋愛で勘違いしてしまう男女の言動、そして対処法をご紹介します。


気にかけてくれる男性の心理が知りたい!脈ありなの?脈なしなの?

気にかけてくれる男性の心理が知りたい!脈ありなの?脈なしなの?

男性が自分のことを気にかけてくれるとき、相手がどんな心理なのか気になりますよね。脈ありだから親切にしてくれるのか、それとも友達や仕事仲間として気にかけてくれるだけなのか、男性がどう思っているのかわかればいいのに…と思う人は多いでしょう。そこでこの記事では、気にかけてくれる男性の心理を探っていきます。


好きな人の気持ちが知りたい!男女別のサインや確かめる方法はある?

好きな人の気持ちが知りたい!男女別のサインや確かめる方法はある?

好きな人の気持ちがわからないと、嫌われてしまったのかな?と不安になりやすいですよね。そんな時、焦るとかえって嫌われるような行動をしてしまいがちです。そこで今回は、好きな人の気持ちがわからない時にどのように対処すればいいかを解説します。


4回目のデートに誘う男性心理とは?脈あり&脈なしサインも一挙解説

4回目のデートに誘う男性心理とは?脈あり&脈なしサインも一挙解説

気になる男性から4回目のデートに誘われたのに、相手が告白するそぶりも見せず、付き合おうとも言ってくれなかったら、「私のこと好きなの?好きじゃないの?どっち?」とイラついてしまう女性もいるでしょう。そこでこの記事では、4回目のデートに誘う男性の心理や、4回目のデートに誘われたときの対処法を伝授します。


最新の投稿


ペアーズの再登録はいつ出来る?できない理由や注意点を解説

ペアーズの再登録はいつ出来る?できない理由や注意点を解説

本記事ではペアーズの再登録についてご紹介しています。 以前使っていたペアーズを再登録したいけどできるのか知りたい方必見!ペアーズで再登録をするために必要なポイントと裏技を解説します。


ペアーズでマッチングしない原因とすぐできる改善方法を解説

ペアーズでマッチングしない原因とすぐできる改善方法を解説

人気No1のペアーズに登録したけど「マッチングしないかも?!」思っていたよりも出会えなそうで不安になっている方必見!ペアーズでマッチングを増やすために必要なポイントを解説します。


ペアーズ(Pairs)の足跡がつくタイミングは?仕組みについて解説

ペアーズ(Pairs)の足跡がつくタイミングは?仕組みについて解説

ペアーズ(Pairs)の足跡機能は自分のプロフィールへ訪問した人を表示する機能です。女性は1週間分の足跡を確認できますが、男性はプレミアムオプションに加入しないと5人までしか見れません。足跡は使い方次第でアプローチにもなりますが、場合によっ


ペアーズ(Pairs)でブロックするとどうなる?された時の主な理由も紹介

ペアーズ(Pairs)でブロックするとどうなる?された時の主な理由も紹介

ペアーズ(Pairs)でブロックすると、相手には「退会済み」と表示されます。ブロックと退会の見分けはつきません。したがって、「合わないな」と感じたり知り合いを見つけたりした場合、気軽にブロックしましょう。ただし、ブロックは解除できないという


ペアーズ(Pairs)で知り合いにばれない方法を紹介!身バレするきっかけは?

ペアーズ(Pairs)で知り合いにばれない方法を紹介!身バレするきっかけは?

ペアーズ(Pairs)は知り合いにばれるリスクがあります。例えば、検索に表示されたり「人気会員」になったことで参考用のプロフィールとして知り合いに見つかったりしてしまうのです。ただ、使い方次第でばれるリスクを極力抑えられます。