旦那に冷めた…妻が夫に冷めたきっかけや離婚すべき状況とは?

旦那に冷めた…妻が夫に冷めたきっかけや離婚すべき状況とは?


「旦那に冷めた」に関する専門家の意見やアドバイス

旦那に冷める原因を探ってみよう


夫婦とは言え他人ですから、ずっと一緒にいれば、イライラすることもあるでしょう。そのイライラが積み重なって、夫への気持ちが冷めてしまうこともあるかもしれません。『誰にも言えない夫婦の悩み相談室』(小野美世)には、以下のような記述があります。

「夫婦共働きで、お互い仕事で疲れて帰って来ても、夫は家のことをちっとも手伝ってくれない……と嘆いている女性の方々は、自分のこと以上に、『家事』『育児』『夫』に時間とエネルギーを注いでおられます。
がんばっておられるんだなぁと思いつつ、お話を聞いていると、『夫にイライラする、夫に対する気持ちが冷めていく、夫から気持ちが離れていく、夫に嫌悪感が……』などなど、次々と文句が出てきます。

(中略)

自分が相手に期待することとは違う言動が返ってくると、私たちはイライラし、相手を責めたくなります。でも、こういう『イライラ』は、実はチャンスであり、宝の詰まった箱であり、プレゼントのようなものだと私は考えています。この文句やイライラをひもといていくことで、ふたりの間にある『戦いの空気』を終わらせるヒントが見つかるからです。

(中略)

『ねぇ、どうして私ばっかりこんなに動いているのよ。あなたもやってよ!』
『なんで手伝ってくれないの?』
『あぁ、その服そこに置きっぱなしにしないで!』

一気に不穏な空気になりますね。このイライラしているときに最初に出てくる文句を、私は『灰汁』と呼んでいます。

(中略)

心に浮かんだ灰汁を相手にぶつければ、事が解決するどころか、かえって悪化してしまいます。大事なのは、『灰汁』の下にある本当の気持ちに気づくことです。

(中略)

『家政婦さんみたいに扱われるのはイヤ』『夫に頼れないのがイヤ』『私ばっかりがんばっているみたいでイヤ』『私ばっかり犠牲になっててイヤ』『惨めな気持ちになるからつらい』『休みたい。寝たい。ひとりになりたい』などなど、いろいろ出てきます。

こうして『私』を主語にして考えるようにしていくと、『私の感情』に意識が向かいます。そして、この感情のもう一層下に、本当の気持ちという宝が埋まっているのです。

(中略)

Aさんがイライラを感じるたびに、『なんで手伝ってくれないのよ!』と旦那さんに言っているとしましょう。旦那さんはその言葉を聞いて、『あぁ、そうか……うちの妻は今、心細いんだな。気にかけてもらってない気がしてさみしいんだな』と感知するなんていうことは、まずありません。『なんだよ!俺だって疲れてるのに!また八つ当たりされた!』と腹立たしく感じているに違いありません。

そしてAさんもまた、『なんで手伝ってくれないのよ!』と夫にイライラをぶつけながら、『あぁそうか、私は心細いんだ、毎日必死になんとかしているけれど、本当は不安で心細くて、どうしていいかわからないんだ』と、自分の底のほうにある気持ちに気づくことができないのです。

でも、例えば、こんな言い方だったらどうでしょう。

『毎日仕事と家事に追われて、それに子供のこともあって、もう疲れちゃった。ひとりでがんばってるみたいで心細い……。がんばったねって言って~』

聞こえ方がまるで違うと思います。
旦那さんも、『あ、あ、うん、がんばったね』って、思わず言ってしまうでしょう。

夫婦間の戦いをやめるには、妻が自分の気持ちをよーくよーく見るということが一番大切です。そして、単なる『灰汁』をぶつけるのではなく、その下にあるやわらかい気持ち・弱々しい本音のほうを、大切な相手にさしだしていくことなのです。

イライラして旦那に冷めることを阻止するためには、まずイライラの原因を、自分自身できちんと把握することが先決でしょう。イライラしながら過ごすより、自分の本音と向き合い、相手への言い方を工夫するだけで、より良い関係を長く続けられるのではないでしょうか。

旦那に冷めた妻が陥る「夫源病」


旦那に冷めてしまい、イライラが募ると、「夫源病」体の不調につながることもあるようです。『「なるほど!」とわかる マンガはじめての恋愛心理学』(ゆうきゆう)には、以下のような記述があります。

「夫源病」とは、文字が表す通り、夫の言動が源になって女性に起こる病気のことです。夫の何気ないひと言や態度にイライラが募り、やがては動悸や頭痛、不眠など、更年期障害に似た症状が出てくるというものです。

夫源病は医学的な病名ではありませんが、更年期障害を誘発させたり、悪化させたりすることもあると考えられています。

夫源病を引き起こす夫の言動は、どのようなものでしょうか。
(1)妻が何を言っても『オレは疲れている』と言って逃げる。または、妻が話しかけても上の空で聞いていない。
(2)妻の具合が悪いときでも用事を言いつける。
(3)家事はすべて妻任せで手伝おうとしない。
(4)話す言葉が命令口調。
(5)定年退職したとたん暇になって、妻にまとわりつく。


夫がこのような言動を続けていると、妻の夫源病が悪化し、熟年離婚などにつながる恐れもあります。

また、夫源病になりやすい妻の傾向もあります。弱音をはかずに几帳面で仕事や家事に手を抜かない、責任感が強い、人に意見を言ったり反論することができないなど。このようないわゆる『良妻賢母タイプ』の人は、夫に対する不満を我慢しているうちにストレスを溜め込み、夫源病になってしまうおそれがあるのです。」

妻の不満の蓄積がこうした体調不良を引き起すのでしょう。「夫源病」はすでに世間で広く認知されているということなので、同じような人はたくさんいるのかもしれません。

<参考文献>
『誰にも言えない夫婦の悩み相談室』(小野美世)
『「なるほど!」とわかる マンガはじめての恋愛心理学』(ゆうきゆう)

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連する投稿


旦那がいらないと思う瞬間はいつ?邪魔だと感じた時の対処法もご紹介

旦那がいらないと思う瞬間はいつ?邪魔だと感じた時の対処法もご紹介

大好きな人のはずだったのに、いつからか「いらない」と思うようになることもあります。長年一緒にいる旦那に対して、このような気持ちになったことはありませんか?今回は、旦那を「いらない」と感じた瞬間や対処法についてご紹介します。


セックスレスを理由に離婚できる?後悔しないためにすべきこととは

セックスレスを理由に離婚できる?後悔しないためにすべきこととは

セックスレスを理由に離婚したいと考えている人もいるでしょう。しかし、いざ離婚した場合に後悔してしまわないか心配な人も多いはずです。今回は、セックスレスを理由に離婚できるのかどうかや、実際に離婚した際に後悔しないためには何をすべきなのかなどについてお話していきます。


旦那と一緒にいたくない!夫の存在を苦痛に感じる原因と対処法を解説

旦那と一緒にいたくない!夫の存在を苦痛に感じる原因と対処法を解説

永遠の愛を誓って結婚したはずなのに、今は旦那の顔も見たくない!と感じている人もいるでしょう。では、一体なぜ一緒にいたくないと感じてしまうのでしょうか。今回は、夫と一緒にいたくないと感じてしまう原因と対処法に迫っていきます。


旦那が憎いと思う瞬間とは?妻の本音や離婚できない時の対処法も

旦那が憎いと思う瞬間とは?妻の本音や離婚できない時の対処法も

旦那を憎いと思っている妻は意外と多いようです。世の妻達がどんなときに旦那を憎いと感じるのか、気になりませんか?この記事では、妻の本音や、旦那が憎くても離婚できない場合の対処法、NG行動などを紹介します。また、離婚に関する予備知識もお伝えするので、旦那が憎くて仕方ない!とストレスを溜めている女性はぜひ読んでみてください。


在宅ワークをしている夫に対して、ストレスを感じることは?

在宅ワークをしている夫に対して、ストレスを感じることは?

感染症対策のため、テレワークを導入する企業が増えています。そんななか、普段は家にいない夫がずっと在宅していることで、小さなモヤモヤを抱えている人は少なくないといいます。そこで今回は、主婦のみなさんに「在宅ワークをしている夫に対して、ストレスを感じることは?」というお題でアンケートを実施。「仕事を頑張ってくれている夫には面と向かって言えないけれど…」というみなさんの本音をご紹介します!


最新の投稿


【実際使ってみた!】華の会メールの評判は?中高年の出会いの場の利用方法と安全性

【実際使ってみた!】華の会メールの評判は?中高年の出会いの場の利用方法と安全性

マッチングアプリ「華の会メール」が気になっていても、なかなか利用に踏み出せないのではないでしょうか? マッチングアプリといえば若い世代が利用するイメージがありますが、「華の会メール」は30歳未満は登録不可となっており、中高年の方でも利用しやすくなっています。 そこで、本記事では中高年の出会いの場である「華の会メール」の評判や利用方法を紹介していきます。


男が別れて死ぬほど後悔した彼女の特徴15選|未練を抱く男性心理や後悔させる方法を解説!

男が別れて死ぬほど後悔した彼女の特徴15選|未練を抱く男性心理や後悔させる方法を解説!

別れた彼が、自分のことをどう思っているのか気になっている女性もいるでしょう。「やり直したい」と復縁を願っているなら、彼には別れたことを後悔していてほしいですよね。 そこで今回は、男が別れて死ぬほど後悔した彼女の特徴をご紹介します。あなたがその特徴に当てはまる彼女なら、復縁の期待も持てるはずです。


蛙化現象は男にもある?男性が急に冷めた時の心理と対処法とは?

蛙化現象は男にもある?男性が急に冷めた時の心理と対処法とは?

「最近彼が冷たくなった気がする」と、彼氏や好きな人の態度が急変して戸惑っている女性はいませんか?もしかしたらそれは、男性の“蛙化現象”かもしれません。 この記事では、蛙化現象の特徴や男性心理の詳細を解説します。女性と男性とでは蛙化現象の原因や対処の仕方が異なるもの。ここで、男性の変化や気持ちに対する理解を深めていきましょう。


年下男性が好きな年上女性にとる態度15選。好きになる瞬間と年下男性の落とし方は?

年下男性が好きな年上女性にとる態度15選。好きになる瞬間と年下男性の落とし方は?

「好きな彼が年下」という女性は必見!今回は、年下男性が好きな年上女性にとる態度を一挙に15パターンご紹介します。 また、年下男性が年上女性を好きになる瞬間や、落とすためのコツも解説。「年下の彼に好きになってもらいたい」と思っている女性は、ぜひ最後まで目を通してみてください。


男性が好きな女性にしかとらない行動18選!職場・LINE・基本別に行動を解説!

男性が好きな女性にしかとらない行動18選!職場・LINE・基本別に行動を解説!

男性には、好きになった女性を追いかける狩猟本能が備わっています。それが行動となって現れるため、男性の気持ちを読むのは意外と簡単です。 意中の彼が、自分のことをどう思っているのか気になっている女性は必見!今回は、男性が好きな女性にしかとらない行動を詳しく解説します。