恋愛テクニックは心理学から学ぶ!距離を縮めて告白を成功させる方法

恋愛テクニックは心理学から学ぶ!距離を縮めて告白を成功させる方法


心理学を活用!デートでの恋愛テクニック《前編》

ここまで、距離を近づけ、告白をして…とステップを踏んできました。次はいよいよ、デートです。

デートの際にも、もちろん心理学を利用した恋愛テクニックが使えます。ここまでにご紹介してきた恋愛テクニックも利用できますが、他にもデートならではの恋愛テクニックがあるので、要チェックですよ!

前編・後編の2つに分けてデートでの恋愛テクニックをお伝えしていきましょう。恋人ともっと親密になりたい方は実践してみてくださいね!

鉄板恋愛テクニック!「ミラーリング」


心の距離を縮めるには、相手のペースに合わせることが重要です。心理学に「ミラーリング」と呼ばれるものがあります。これは、人は自分と似ているもの、似ている人に好意を持ちやすいという心理傾向を利用した恋愛テクニックです。

鉄板の恋愛テクニックなので、聞いたことがある人もいるかもしれません。相手のペースに合わせたり、相手と同じタイミングで同じ行動をしたりすることで、相手との心の距離を縮めることができるのです。

相手の口癖を少し真似てみたり、同じ飲み物を注文したりするのもいいですね。同じタイミングで飲み物や食べ物を口に運ぶのも効果的です。

ドキドキさせる恋愛テクニック!「吊り橋効果」


吊り橋の上のような心臓がドキドキする場所で一緒にいると、人は一緒にいる相手にドキドキしているのだと錯覚し、一緒にいる相手に恋愛感情を抱きやすくなる傾向があります。

この「吊り橋効果」を活かした恋愛テクニックは有名なので、耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか。

吊り橋効果を恋愛テクニックとしてデートに用いるのであれば、2人でドキドキするような場所に行きましょう!遊園地の観覧車や、ジェットコースターなどはもはや鉄板ですよ。

また、高い場所や密閉空間などドキドキする条件をそろえ、そこでキスをすることで、より一層効果を高めることも可能です。自然とお互いへの恋愛感情が高まることでしょう。

感情を伝える恋愛テクニック!「メラビアン効果」


1971年、アメリカのメラビアン氏は、感情や気持ちを伝えるコミュニケーションの際に、人はどのような情報に基づいて印象を決定するのかを検証しました。その結果提唱されたのが、「メラビアン効果」と呼ばれるものです。

人の印象は「言語情報(Verbal)」「聴覚情報(Vocal)」「視覚情報(Visual)」によって決定され、その割合は言語情報から順に7%、38%、55%となっています。ちなみに、この割合から「7-38-55のルール」とも、また各情報の頭文字をとって「3Vの法則」とも呼ばれます。

少し難しい話だと思った人もいるかもしれませんね。具体的に説明すると、つまらなさそうな顔で楽しいと言われる場合と、楽しそうな顔で楽しいと言われる場合では、前者はつまらなさそうな印象、後者は楽しそうな印象になるということです。

そのため、恋人に気持ちを伝える際は、表情に気をつけましょう。また、満面の笑みで「一緒に居られて幸せ!」なんて言われたら、恋人もイチコロですよ。

距離を縮める恋愛テクニック!「ボッサードの法則」


「ボッサードの法則」と呼ばれるものがあります。これは、「物理的な距離が近いほど心の距離も近づきやすい」という法則です。このボッサードの法則を活かした恋愛テクニックもあります。

デートのお誘いに成功したあなたですから、相手の方にも恋愛的な意味で好印象を持たれているはずです。せっかくのデートですから、思い切って好きな人とからだをくっつけるのはどうでしょう。からだの距離を近づけ、自己開示をすることで、心の距離をグッと近づけることができますよ。

また、この「ボッサードの法則」は「ザイアンスの法則」とも関連があります。単純接触の回数を増やし、それと共に物理的な距離も縮めていくと、相互作用でより一層心の距離を近づけることができるでしょう。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連する投稿


【ラブレターの書き方講座】手紙で告白するメリットや例文も一挙紹介

【ラブレターの書き方講座】手紙で告白するメリットや例文も一挙紹介

最近の連絡手段は、LINEやメール、電話が主流となっています。だからこそ、ラブレターで告白したり、感謝の気持ちを伝えたりすると、形として残るだけではなく、印象にも残りやすいです。とはいえ、間違った書き方をしてしまうと逆効果になることも。この記事では、ラブレターの書き方や例文を紹介しています。


「潔くてカッコいい」と思わず惚れそうになる女性からの告白9パターン

「潔くてカッコいい」と思わず惚れそうになる女性からの告白9パターン

女性のほうから積極的なアプローチを受けて、悪い気のする男性はいないもの。実はそれほど気に留めていなかった相手であっても、あまりに潔い告白っぷりに、思わず好きになってしまうこともあるようです。そこで今回は、10代から20代の独身男性に聞いたアンケートを参考に「『潔くてカッコいい』と思わず惚れそうになる女性からの告白」をご紹介します。


告白の言葉で運命が決まる!男女別・成功間違いなしのセリフ集

告白の言葉で運命が決まる!男女別・成功間違いなしのセリフ集

告白は、多くの人にとっての重大なイベントです!しかし日本人は「気持ちを言葉にするのが苦手」とも言われますよね。焦って心にもないことを言ってしまわないよう、様々な告白のセリフを集めました。あなたの心を表すのにふさわしいセリフを、是非探してみてくださいね。


あなたの「告白成功率」は?診断リスト&成功率アップのコツを伝授!

あなたの「告白成功率」は?診断リスト&成功率アップのコツを伝授!

告白の成功率診断と、成功に導く行動や告白の方法について徹底解説していきます。告白の成功率を上げるにはさまざまな工夫が必要なので、その具体的な方法を参考に、告白を成功に導いちゃいます。これから告白をしようと考えている方はぜひ参考にしてみてください!


遠回しすぎて伝わらない告白のセリフ5パターン

遠回しすぎて伝わらない告白のセリフ5パターン

好きな人に想いを告白するのはなかなか勇気がいることですが、だからといって、あまりに間接的な言い回しでは、何一つ伝わらないかもしれません。そこで今回は、10代から20代の独身男性に聞いたアンケート調査を参考に、「遠回しすぎて伝わらない告白のセリフ」をご紹介します。


最新の投稿


友達から恋人に昇格することってある?恋のきっかけや恋人になる方法について解説!

友達から恋人に昇格することってある?恋のきっかけや恋人になる方法について解説!

異性として気になっている友達との関係に悩んでいる方はいませんか?「友達から恋人に昇格したい」と願いつつも、それが叶わなかった時の未来を考えると、怖くてなかなか告白できませんよね。 でも、きっかけやタイミングを味方につければ恋人になれるかもしれません。ぜひこの記事を参考にして、関係性を変えてみましょう!


好き避けしてしまう女性の心理とは?嫌い避けとの違いやあるある行動7選!

好き避けしてしまう女性の心理とは?嫌い避けとの違いやあるある行動7選!

意中の女性に避けられたら「嫌われてるかも」と思って脈なしに感じてしまいますよね。しかし、女性には“好き避け”をしてしまう人が一定数存在するもの。相手の女性もその1人なら、あなたは脈なしではありません。 今回は、好き避けする女性の心理や行動パターンを詳しく解説します。女性との距離を縮められずにいる男性は、ぜひ参考にしてみてください。


驚愕のリアルさ!Kanadollの人気ラブドールおすすめ5選を大公開!貴方の夜を刺激する究極のラブドール。その体験談と特徴を徹底解説

驚愕のリアルさ!Kanadollの人気ラブドールおすすめ5選を大公開!貴方の夜を刺激する究極のラブドール。その体験談と特徴を徹底解説

ラブドールやダッチワイフの購入を考えているものの、どこで買えば安く良いものが手に入るのか検討中の方も多いはずです。そこで今回は、kanadollの人気ラブドールを紹介します。また、体験談や特徴、そして購入にあたって知っておきたいメリットやデメリットについて解説します。


年上男性が好きな年下女性にとる態度9選!具体的なサインや本気度の確認方法を解説!

年上男性が好きな年下女性にとる態度9選!具体的なサインや本気度の確認方法を解説!

自分よりも年上の男性を好きになり、「私は彼に恋愛対象として見られてるのかな?」と不安を抱えている女性もいるのではないでしょうか?相手が年上だと、妹のように思われているのではないかと心配になりますよね。 そこで今回は、年上男性が好きな年下女性にとる態度について解説します。男性がはまりやすい年下女性の特徴や、相手の本気度を量る方法もご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。


倦怠期が来たらどうしたらいい?乗り越え方と別れを回避するためのコツを5つ紹介!

倦怠期が来たらどうしたらいい?乗り越え方と別れを回避するためのコツを5つ紹介!

恋人との倦怠期は辛いですよね。「昔はこんなんじゃなかったのに…」と、交際当初を思い出して寂しく感じたり、1人で涙したりしている人もいるでしょう。 そんなあなたのために、今回は倦怠期の乗り越え方と別れを回避するためのコツをご紹介します。ぜひこの記事を参考にして、幸せを取り戻してくださいね。