草食系男子の恋愛傾向は?
続いて注目をしていくのが、草食系男子の恋愛傾向です。
恋愛において控えめな姿勢を持つ草食系男子ですが、果たしてどういった恋愛スタンスなのか、より詳しいことを知りたいという人は多いでしょう。特に気になる人が草食系男子の場合、距離を縮めるためにも知っておきたいですよね。
そんな草食系男子の恋愛傾向を解説していきます。
恋愛を重視していない
恋愛を重視していないというのは、草食系男子の特徴や性格からもわかるものでしょう。基本的に恋愛への優先度は低く、よほどのことがない限り積極的に恋愛に打ち込むことはありません。
好きな子ができたとしても、自信がなく、女性との接し方がわからないため、重視したくてもできないのも事実でしょう。彼女ができても、もともとマイペースな性格のため、ある程度安定感が得られればそこまで恋愛にのめりこむことはありません。
モテたいと思わない
女性からモテたいと思わないのも草食系男子によくある恋愛観です。肉食系男子の場合は女性からモテたい、魅力的に思われたいと思い、ストイックに自分磨きをする人が多いでしょう。積極的に女性にアプローチするのも、女性からモテたいがゆえだと言えます。
しかし、草食系男子にはそういった欲はありません。
女性との接し方がわからない以上、モテたとしても困るのが明白ですし、そもそも恋愛に対してそこまで興味を持てないため、モテたいとは思えないのです。
落ち着いた恋愛が好み
落ち着いた恋愛を好んでいるのは、ほとんどの草食系男子に当てはまることでしょう。刺激的で積極的な恋愛は、自分のペースを乱すものになります。もともとコミュニケーション能力が低く、自信もないため、その上自分のペースまで乱される刺激的な恋愛は好みません。
彼女ができたとしても、最初こそはテンションが上がって積極的になることはあっても、そういった状態が続くことはないでしょう。落ち浮いて穏やかな恋愛のほうが、自分のペースも守れますし、無理のないコミュニケーションで付き合っていけます。
付き合うならば落ち着いた恋愛をしたい、刺激的な恋愛はしたくない。それが草食系男子の多くに当てはまる恋愛傾向でしょう。
意外と押しに弱い一面も!
実は、意外と押しに弱い一面があるのも草食系男子の一面です。
自分自身奥手で人に積極的にアピールすることはないため、積極的にアピールされることに一種の刺激を覚えます。もちろん興味がない人やあまりにも馴れ馴れしい態度には嫌悪感を表すものの、適度に積極的なアピールにはドキっとしてしまうのです。
また、女性との関わり自体少ないため、女性から積極的にアピールされることがあれば、新鮮なことばかりで興味を惹きつけられることも。少しでも気になる女性から積極的にアピールされれば、ころりと落ちてしまうのも珍しくないでしょう。
関係が発展するまで時間がかかる
あまり派手なことや目立つこと、普段と違うことなどを好まない草食系男子は、自分から積極的に何かアクションを起こしません。そのため、恋愛に発展するべくハプニングなどが起りにくいのです。
また、どれだけ好きな人から好意を向けられ両想いだと理解していても、マイペースな部分を崩されたくないと感じてしまう場合があります。そうなると恋愛に対して億劫になるのです。
結果として恋愛関係に発展するまでかなりの時間を要してしまうのです。その期間が長いと相手も自分も「好きの度合い」が薄れてしまい、付き合うタイミングを逃してしまうこともあります。