奥二重ならではの魅力やお悩みを大調査!二重にする方法はあるの?

奥二重ならではの魅力やお悩みを大調査!二重にする方法はあるの?


奥二重の女子のためのメイク法

奥二重だとメイク映えしないと感じている女性は多いもの。でも、奥二重に似合うメイクテクニックを使えば、誰でも可愛くなれます。

ここでは、奥二重の魅力を最大限に活かしたメイク方をご紹介しましょう!

アイラインはブラウンが◎


「目力を出すならアイラインはブラック!」と思っていませんか?確かに、黒は主張が強い色味なので目力は出ます。しかし、それが奥二重に似合うかどうかは別。奥二重の人が真っ黒なアイラインを使用してしまうと、逆に目が小さく見えてしまう場合があるからです。

奥二重は二重の幅が狭い場合がほとんどですよね。もしくは目尻のみ二重で、目頭側はほぼ一重に見える場合もあるでしょう。そういった人が真っ黒なアイラインを引くと、逆に二重の幅が消えてしまい、目が小さく見えてしまいます。

こうした悩みを解決してくれるのが、ブラウンのアイライナーです。ブラックよりも色味が薄く、ほどよい影感も演出してくれます。これによりアイシャドウも薄くなり、二重の幅を強調できるようになりますよ。また、抜け感も出てきて良い事づくしです!

アイシャドウを濃くしすぎない


アイシャドウに関しても、アイラインと同じ法則です。あまり濃いシャドウを入れてしまうと二重の幅が潰れて見える上、色味のチョイスによっては腫れぼったく見えてしまうこともあるでしょう。

基本的には、アイシャドウは単色か2色だけにし、薄めの色味をおすすめします。付ける量は「少し物足りないかな?」くらいに留めておきましょう。目元に透明感を出すと今ドキになれるので、キラキラしたラメ入りのシャドウも取り入れてみて下さいね。

上下囲み目メイクはNG!


上下をがっつりラインで囲んでしまうアイメイクは、どこか昔風な印象になってしまいます。また、キツいイメージにも仕上がってしまうので、あまり目つきが良くない奥二重さんは控えた方が良いかもしれません。

もし囲み目メイクをしたいのであれば、全体的な色味は薄くし、下瞼はラインを引かずアイシャドウで囲むのをおすすめします。その際は目尻側のみにシャドウを乗せましょう。そうすることでキツい印象がなくなり、オシャレ感がアップしますよ。

まつげはセパレートして縦長に


腫れぼったい上に二重の幅も狭いのなら、まつげを最大限に活かしてみましょう!根元からしっかりカールし、セパレート効果のあるマスカラをすれば、一気に目力が出てきますよ。

チョイスするマスカラはカールキープ力があるものを選びましょう。そうすることで、瞼に押されてまつげが下がることがなくなります。今は、プチプラで1,000円以下なのに、がっつりカールキープしてくれるマスカラがたくさんありますので、自分に合った物を探してみて下さいね。

また、マスカラを選ぶ際も、色味はブラウン系をおすすめします。目力を出しつつも優しい印象になれるので、目つきに悩んでいる奥二重の人はぜひ使ってみましょう。

カラコンもおすすめ


毎日メイクに時間をかけていられない人は、カラコンを取り入れてみてはいかがでしょうか。今やメイクツールとしての地位を獲得したカラコンは、かなり目力アップに期待できます。

そして顔全体の雰囲気を自在に変化させることができるため、なりたい印象を自由に決められるのです。デザインは様々なので、まずは初心者向けの「ナチュラル」と表記されているものを選んでみましょう。

パーソナルカラーを味方につける


奥二重による自分の印象を変えたいのであれば、パーソナルカラー診断をしてみましょう。パーソナルカラー診断を受けると、生まれ持っている肌の色味を細かく分析してもらえて、どういった色が自分に似合うのかアドバイスをもらえます。

そうすることで、コスメを買う時や服を選ぶ際の色味のチョイスに悩まなくなり、尚且つ自分が魅力的に見えるカラーをまとうことが可能になるのです。これはとても魅力的な診断ですよね!

パーソナルカラー診断は大体1万円前後しますが、やる価値アリですよ。

この記事を読んでいる人向けの記事はこちら!

Photo:All images by iStock

この記事のライター

スゴレンは、「男女の恋愛の本音」を集めた恋愛アンケートに基づいて作成した女性向け恋愛コラムを提供しております。さまざまな恋愛シーンで活用できるコンテンツを配信中!

関連するキーワード


モテメイク・ファッション

関連する投稿


ピンク好きな人の心理とは?性格や適職、効果的な取り入れ方まで解説

ピンク好きな人の心理とは?性格や適職、効果的な取り入れ方まで解説

ピンク色が好きな人は、どんな心理状態なのでしょうか?この記事では、ピンク好きな人の性格や適職まで、詳しく迫ってみました。また、ピンク色のアイテムの心理効果を活かした取り入れ方も解説しています。ピンク色が気になる人は要チェックですよ!


一重はかわいい!一重の魅力&メイク方法とは?気になる男性の本音も

一重はかわいい!一重の魅力&メイク方法とは?気になる男性の本音も

鏡に映った一重まぶたを見ながら「二重の人はかわいくていいなあ…」としょんぼりしてしまう女性もいるでしょう。そこで今回は、男性の一重まぶたの女性に対する本音や、一重まぶたの特徴、一重まぶたの魅力などを紹介します。一重の魅力を引き出すメイク方法、すっきりまぶたを作る方法についても解説しますので、参考にしてくださいね。


唇フェチな男性の心理とは?好きな形や魅力的な唇の作り方を紹介!

唇フェチな男性の心理とは?好きな形や魅力的な唇の作り方を紹介!

唇フェチの男性は多いと言われています。でも、「唇フェチって何?」と思っている女性も多いことでしょう。今回は、唇フェチな男性の心理や、男性が好む唇の形などを解説していきます。唇フェチな男性を惹きつける唇の作り方も紹介していますので、魅力的な唇になりたい女性は必見です。


顔の大きさの平均は?日本人の顔のサイズや小顔の基準など徹底調査!

顔の大きさの平均は?日本人の顔のサイズや小顔の基準など徹底調査!

女優さんやモデルさんは、びっくりするほど小顔ですよね。あんなふうになれたらなあ…と小顔に憧れる女性はたくさんいると思いますが、そもそも日本人の顔の平均的なサイズを知っている人は少ないかもしれません。そこでこの記事では、日本人男女の顔の大きさの平均サイズや、顔のサイズの測り方、小顔の有名人など、顔の大きさについて徹底調査!小顔になれる方法にも迫ってみました。


私ってまつげ長い?男女の平均や測り方を紹介!長くする方法も伝授

私ってまつげ長い?男女の平均や測り方を紹介!長くする方法も伝授

キレイにカールした長いまつ毛に、女性なら一度は憧れたことがあるでしょう。では、「長いまつ毛」とはどのくらいの長さのこというのでしょうか。この記事では、まつげの長さの測り方や、長いまつ毛の作り方を紹介します。自分のまつ毛と比べながらチェックしみてください。


最新の投稿


友達から恋人に昇格することってある?恋のきっかけや恋人になる方法について解説!

友達から恋人に昇格することってある?恋のきっかけや恋人になる方法について解説!

異性として気になっている友達との関係に悩んでいる方はいませんか?「友達から恋人に昇格したい」と願いつつも、それが叶わなかった時の未来を考えると、怖くてなかなか告白できませんよね。 でも、きっかけやタイミングを味方につければ恋人になれるかもしれません。ぜひこの記事を参考にして、関係性を変えてみましょう!


好き避けしてしまう女性の心理とは?嫌い避けとの違いやあるある行動7選!

好き避けしてしまう女性の心理とは?嫌い避けとの違いやあるある行動7選!

意中の女性に避けられたら「嫌われてるかも」と思って脈なしに感じてしまいますよね。しかし、女性には“好き避け”をしてしまう人が一定数存在するもの。相手の女性もその1人なら、あなたは脈なしではありません。 今回は、好き避けする女性の心理や行動パターンを詳しく解説します。女性との距離を縮められずにいる男性は、ぜひ参考にしてみてください。


驚愕のリアルさ!Kanadollの人気ラブドールおすすめ5選を大公開!貴方の夜を刺激する究極のラブドール。その体験談と特徴を徹底解説

驚愕のリアルさ!Kanadollの人気ラブドールおすすめ5選を大公開!貴方の夜を刺激する究極のラブドール。その体験談と特徴を徹底解説

ラブドールやダッチワイフの購入を考えているものの、どこで買えば安く良いものが手に入るのか検討中の方も多いはずです。そこで今回は、kanadollの人気ラブドールを紹介します。また、体験談や特徴、そして購入にあたって知っておきたいメリットやデメリットについて解説します。


年上男性が好きな年下女性にとる態度9選!具体的なサインや本気度の確認方法を解説!

年上男性が好きな年下女性にとる態度9選!具体的なサインや本気度の確認方法を解説!

自分よりも年上の男性を好きになり、「私は彼に恋愛対象として見られてるのかな?」と不安を抱えている女性もいるのではないでしょうか?相手が年上だと、妹のように思われているのではないかと心配になりますよね。 そこで今回は、年上男性が好きな年下女性にとる態度について解説します。男性がはまりやすい年下女性の特徴や、相手の本気度を量る方法もご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。


倦怠期が来たらどうしたらいい?乗り越え方と別れを回避するためのコツを5つ紹介!

倦怠期が来たらどうしたらいい?乗り越え方と別れを回避するためのコツを5つ紹介!

恋人との倦怠期は辛いですよね。「昔はこんなんじゃなかったのに…」と、交際当初を思い出して寂しく感じたり、1人で涙したりしている人もいるでしょう。 そんなあなたのために、今回は倦怠期の乗り越え方と別れを回避するためのコツをご紹介します。ぜひこの記事を参考にして、幸せを取り戻してくださいね。