ブサカワと言われる男性の特徴
男性の場合、イケメンではないけれど可愛らしい一面がある人の他にも、一見イケメンなのに、良く見ると顔はそれほど整っておらず、ブサイクとカワイイの狭間にいるような「雰囲気イケメン」の人に対して「ブサカワ」が使われる傾向があるようです。
それでは、ブサカワと言われる男性の特徴を見ていきましょう。
笑顔がかわいい
男性の場合も女性と同じように、ニコニコしている人には親しみを感じやすいですよね。ブサカワと言われる男性は、笑顔がかわいい人が多いです。
キリッと爽やかな笑顔というよりは、笑いじわができるクシャッとした笑顔が印象的な男性は、女性から「ブサカワで癒される」と言われることが多いようです。
芸能人だと、高橋一生さんや大沢たかおさん、井ノ原快彦さんなどがクシャッとした笑顔で、ブサカワ要素があると言われる方々です。一見イケメンなのですが、優しそうな笑顔にはなんだか親近感が湧きますよね。
魅力のある個性的な顔
魅力のある個性的な顔をしている男性も、ブサカワと言われる傾向があります。パッと見カッコイイけれど実はそれほどイケメンではないかも…と思うような絶妙な顔で、なんだか気になる、癖になる顔立ちをしている人が多いようです。
芸能人では、森山未來さんや岡山天音さん、中村倫也さんなどが当てはまるのではないでしょうか。特に役者さんは役柄によってカッコ良くも可愛らしくも見えてくるので、魅力度がアップしそうですね。
安心感がある
ブサカワの男性は安心感がある点が魅力的、という意見は多く見られます。完璧すぎない顔立ちを見ているとホッとするので、一緒にいて癒されるというメリットがあるのです。
付き合った彼氏がイケメンすぎると緊張して疲れてしまったり、浮気の心配も出てくるのではないでしょうか。また、「彼氏はカッコイイのに彼女はブス」と言われてしまうことを恐れる女性も多いでしょう。彼氏がブサカワ系だと他の女性から嫉妬される心配も無く、安心できるのではないでしょうか。
ギャップ萌えの可能性がある
ブサカワの男性には、ギャップ萌えの可能性があるという特徴もあります。髪型や表情、行動などでグッとイケメン度が上がるので、隠れた魅力が出された瞬間に女性がドキッとしてしまうのです。
イケメンの男性は何をしてもカッコイイのですが、ブサカワの男性はギャップのふり幅が大きいため、衝撃度が高くなります。普段はニコニコして癒し系の男性が真顔で仕事に打ち込んでいたり、スーツをビシッと着こなしていたりすると、そのギャップがとても魅力的に見えるのです。
お笑い芸人のもう中学生さんなども、独特なキャラのブサカワ系男子かと思いきや、意外とイケメンなのではないかと話題になったことがあります。ブサカワな男性は磨けば化けるという説も考えられるのではないでしょうか。