自分たちが友達夫婦だと思うのはどうして?
くだらないことで笑いあえる
「私たちは、本当にくだらないことでも一緒に笑い合える夫婦です。いつも笑顔が絶えなくて、楽しい毎日を送っています。こんな風に夫と友達感覚で一緒に笑い合う時間が本当に幸せだなあと感じますね」(32歳/女性/営業職)
笑いのツボが一緒なことは、相手と親密な関係を築く上で重要なことだと考えられます。他の人が笑わないようなくだらないことでも、一緒に笑い合うことができるパートナーがそばにいれば、楽しい日々を過ごせるでしょう。
たくさん一緒に笑い合うことで夫婦の絆が深まり、友達のような親しい間柄になれると考えられます。
何でも話せる仲だから
「困ったことや辛いことがあったら、すぐに話せる関係を築けているので、僕たち夫婦の間では隠し事は何もないと思っています。相手に遠慮することなく、友達のように話している時に『自分たちは友達夫婦だな』と感じますね」(29歳/男性/システムエンジニア)
相手に遠慮することなく何でも話せることは、友達夫婦によく見られる共通点です。心から通じ合っている親友のような関係を築いているからこそ、どんなことでも話せるのだと考えられます。お互いに話し合いの場を持つことで、隠し事のない友達夫婦関係を築けるのでしょう。
お互いに自由に行動できるから
「私たちはお互いの行動を制限するようなことは特にしていません。それぞれ自由に行動し、人生を楽しみたいという考えを持っています。お互いを束縛しない、というところに『自分たちは友達夫婦だな』と感じるかな」(35歳/女性/医療事務)
友達は、どんなに親密な関係にあったとしてもお互いの行動を束縛することはありません。そのため、自由に行動しつつ一緒にいる時は楽しい時間を過ごす、というのが友達夫婦であると考えられます。お互いの時間を大切に考えられるところが、友達夫婦の良いところだとも言えるでしょう。
男女の垣根を飛び越えている
「僕らは男女の愛情というよりも、性別を飛び越えた形の愛情で結ばれていると思っています。もちろん妻のことは女性として愛してはいるのですが、それ以上に人間として大きな信頼と愛情を感じていますね。だからこそ、友達のような関係を築けていると思います」(38歳/男性/企画開発)
性別を超え、親密な関係を築けているところも友達夫婦のポイントだと考えられます。男性・女性で分けて考えるのではなく、人間として相手に信頼と愛情を抱き、一生一緒にいたいと思うようになることが友達のような夫婦関係を築くために重要なことなのではないでしょうか。