友達夫婦は理想の形?その特徴やメリット&デメリットを徹底解説!

友達夫婦は理想の形?その特徴やメリット&デメリットを徹底解説!


友達夫婦で良かったと思う瞬間

2人の関係を振り返った時に「友達夫婦で良かったな」と感じる夫婦はたくさんいると考えられます。続いては、友達夫婦で良かったと思う瞬間について見ていきましょう。さまざまな面で友達夫婦になることのメリットを感じられるはずです。

家の中が明るくなる


「2人で笑ったり、ふざけあったりすることが多いので、家の中が本当に明るいです。周りでは『夫婦の間で全然会話がなくてつまらない』という話も聞くのですが、うちの家庭ではそんなことは全くありません。常に笑いが絶えず、楽しい日々を過ごせています」(35歳/男性/広報)

友達夫婦の多くは、くだらないことでも一緒に笑い合える関係を築いていると考えられます。そのため自然と笑いの絶えない家庭が築かれていくのでしょう。

誰かが笑っていれば家の中は明るくなり、ポジティブな空気で満たされます。友達夫婦であることは、幸せな家庭を築くために良い影響を与えてくれそうです。

とにかく居心地が良い!


「夫とは、一緒にいて何のストレスも感じません。幼い頃から一緒に育ってきた親友みたいに、何も気を使うことなく一緒の生活を過ごせています。お互いに考えていることが何となくわかるので、言葉にしなくても居心地の良い空気感を作れていますね」(31歳/女性/保育士)

お互いにストレスフリーで過ごせるのも、友達夫婦になって良かったと思える瞬間の1つです。心で通じ合っているので、言葉にしなくても相手の考えていることがわかるのがポイント。相手の気持ちに配慮しつつ、お互いに心地が良いと思える空間作りが無意識にできていると考えられます。

我慢をためなくて済む


「友達のように何でも話せる仲を築いているので、我慢をため込まなくて済むのが友達夫婦の良いところだと思います。夫婦間で遠慮があると我慢がたまって、どこかで爆発してしまうことがあるじゃないですか。僕たちに関しては不満があったらすぐに相手に伝えるようにしているので、爆発して大喧嘩に発展することはほとんどありません」(28歳/男性/営業職)

夫婦間に距離がある関係性だと、自分の気持ちを相手にうまく伝えられず、我慢ばかりが積もることがよくあります。友達夫婦なら我慢をため込むことなく、お互いに心地良く生活するための建設的な話し合いができるのでしょう。

いざという時に協力し合える


「どちらかがピンチに陥った時、すぐにでも駆けつけて協力し合えるところが友達夫婦の良いところかな。隠し事があったりするとピンチになった時も相手に助けを求められず、追い込まれてしまうことがありますよね。何でも話せる関係性を築けているからこそ、『何かあったら助け合おう』とお互いに協力する体制を作れるのだと思います」(37歳/女性/PR)

隠し事なく話し合う関係性を築いていれば、ピンチが訪れたとしても相手にすぐ助けを求められます。また、お互いの状況を常に把握しておくことで、相手が大変な思いをしている時はすぐに察知し、手を差し伸べられるでしょう。このように協力体制を作れることも、友達夫婦の良いところです。

子供がいなくても幸せになれる


「いろいろな事情があって、僕たちは子供が授かれないことがわかっています。でも、友達夫婦になれたからこそ、子供がいなくても幸せになれると確信が持てますね。居心地が良くて、共に笑い合える関係であれば、子供を授からなくても十分に素敵な夫婦生活が過ごせます」(39歳/男性/プログラマー)

友達のように一緒の時間を楽しみ、充実した日々を過ごしているからこそ、友達夫婦は子供を授かれなくても幸せになれるのだと考えられます。このように、お互いの存在があれば十分だと思える友達夫婦の関係性に憧れる人は多いのではないでしょうか。

Photo:All images by iStock

関連する投稿


草食系男子の特徴や恋愛傾向は?奥手な男性へのアプローチ方法も解説

草食系男子の特徴や恋愛傾向は?奥手な男性へのアプローチ方法も解説

草食系男子へのアプローチ方法に悩んでいるという人は多いでしょう。何を考えていてどんな女性が好きなのか、それがわからないと上手く距離は縮められないものです。そこで今回は草食系男子の恋愛観に注目。特徴や性格、効果的なアプローチ方法を解説していきます。


中肉中背ってどんな意味?中肉中背な男女の特徴や魅力を解説!

中肉中背ってどんな意味?中肉中背な男女の特徴や魅力を解説!

「中肉中背体型はモテる」とよく耳にします。本当にモテるのか気になる方は多いのではないでしょうか。この記事では、中肉中背の意味から、中肉中背体型に対する男女の本音まで紹介します。中肉中背がモテるかどうか知りたい人は、ぜひ読んでみてくださいね。


図太くなるにはどうすればいい?神経が図太くなる10の方法を紹介!

図太くなるにはどうすればいい?神経が図太くなる10の方法を紹介!

人に合わせてばかりで疲れる、なかなか自分らしく生きれずにストレスが溜まる。こんな毎日になっていませんか?小心者でいるよりも図太くなった方が楽しく生きられるかもしれません。図太くなると得られるメリットもあります。小心者を卒業して図太くなる方法をご紹介しましょう!


塩まじないで恋愛を成就させよう!正しいやり方や効果、注意点を解説

塩まじないで恋愛を成就させよう!正しいやり方や効果、注意点を解説

今回は、恋愛成就にも効果絶大、巷で話題の塩まじないについてご紹介。願いを書いた紙を燃やし、灰を流すだけという手軽さが魅力ですが、願いの書き方や日取りを間違えると逆効果となることも。正しい方法はもちろん、実際に願いを叶えた人たちの声もぜひお聞きください。


付き合って二ヶ月のカップルってどんな時?仲良しでいるための方法!

付き合って二ヶ月のカップルってどんな時?仲良しでいるための方法!

付き合って二ヶ月という時期は、まだまだラブラブな時期ではないでしょうか。できればこのままずっと、仲良く恋人と一緒にいたいものですよね。そこで今回は、「付き合って二ヶ月」ですべきこと&してはいけないことをご紹介!二人に訪れる問題や仲良しでいるための秘訣も見ていきます。


最新の投稿


ヤキモチ焼きな彼氏の心理って?嫉妬する男性への対処法を伝授!

ヤキモチ焼きな彼氏の心理って?嫉妬する男性への対処法を伝授!

彼氏からヤキモチを焼かれて「自分を思ってくれている」と実感できて嬉しく感じる女性もいれば、「ちょっと困る…」と感じる女性もいるでしょう。なぜ彼氏はヤキモチをやくのでしょうか?今回は、ヤキモチを焼く彼氏の心理や対処法、もっとヤキモチを焼いてもらう方法まで、ご紹介していきます。


草食系男子の特徴や恋愛傾向は?奥手な男性へのアプローチ方法も解説

草食系男子の特徴や恋愛傾向は?奥手な男性へのアプローチ方法も解説

草食系男子へのアプローチ方法に悩んでいるという人は多いでしょう。何を考えていてどんな女性が好きなのか、それがわからないと上手く距離は縮められないものです。そこで今回は草食系男子の恋愛観に注目。特徴や性格、効果的なアプローチ方法を解説していきます。


早く酔いを覚ます効果的な方法18選!飲み過ぎた後の酔い覚まし術

早く酔いを覚ます効果的な方法18選!飲み過ぎた後の酔い覚まし術

おいしいお酒は、気分良くついつい飲み過ぎてしまうことがありますよね。飲み過ぎて悪酔いしたり、二日酔いになってしまったりした経験を持つ人はたくさんいるでしょう。頭痛や吐き気、だるさなど、辛いですよね。そこで今回は、早く酔い覚ましする方法を紹介します。


一緒にいると疲れる人と疲れない人の違いって?正しい付き合い方も解説

一緒にいると疲れる人と疲れない人の違いって?正しい付き合い方も解説

あなたの周囲に「一緒にいると疲れる人」はいませんか。一緒にいると疲れる人の特徴を分析し、付き合い方を学んでいきましょう。一緒にいて疲れない人の特徴もあわせて紹介しますので、「あの人と一緒にいると疲れる…」などと思われたくないなら、ぜひチェックしてみてください。


彼女が貧乳でどう思ってる?彼氏の本音と小さいおっぱいの魅力とは

彼女が貧乳でどう思ってる?彼氏の本音と小さいおっぱいの魅力とは

貧乳で悩んでいる人もいるでしょう。彼女が貧乳だと彼氏は不満ではないのかなど、どうしても気になってしまうという人は多いです。今回は貧乳の彼女に対する彼氏の本音について迫っていきます。貧乳の魅力についても迫っていきますので、貧乳で悩んでいる人は必見です。